• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

今シーズンラスト! しかし (ToT;

今シーズンラスト! しかし (ToT;子供達も中間テストトが終わって、久々に長男坊と二人で近くの渓流に釣りに出掛けてきました。 と言いつつ、また来月上旬にテストだそうで、本当にテストの合間の釣り行きです。 受験生は大変だ~! なんて人事のように言ってる場合じゃないか。 (^^; 親としては釣りより受験を頑張ってもらわないと。。。

今シーズンは今日が最後の釣り行きとなります。 なので綺麗な渓流で気持ちよくロッドを振って納竿したい! ということで、いろいろ検討した結果、行き先は宮ヶ瀬湖の上流に決定!!

なんだかんだで11時過ぎに自宅を出発。 途中、コンビニで食料と飲み水を調達。そして、フィッシングフィールド中津川で釣り券を購入! 困ったことに中学生用の釣り券は普通の店では売ってないんですよ。。。 <- 漁協さん、ちゃんと買えるようにして!

宮ヶ瀬湖からヤビツ峠へ通じる狭い道を、つい数日前、ヘリコプターが墜落した現場の近くを通り過ぎ、目的の渓流に到着!! しかし、この道、狭いのに凄い交通量だなぁ w

噂には聞いてましたが、釣り人、めちゃ多い!! ま、折角来たんだし、ダメもとで釣り開始!





近場とは思えない素晴らしい渓相!! 以前来た時より水が多いかな。 ポイントにフライを流すも反応なし。。。 もっとも、少し前に餌釣りの人が二人、先行してるので厳しいかも。。。



上流の堰堤に到着!! 堰堤下のプールに期待して頑張ってみるもダメでした。。。
それよりなにより、堰堤から舞い上がる水飛沫がめちゃくちゃ気持ちいい!! 釣れなくても、こんな素晴らしところで釣りができるんだから嬉しいかも。 もちろん、釣れた方が。。。 (^^;

宮ヶ瀬湖の上流を後に、今度はダム下の中津川に移動!!

ここで、腹ごしらえ。 焼き肉焼いてBBQ気分! 肉、うまっ!! w



そして、お腹もいっぱいになったところで、もう一釣り!!
本筋の流れは水も多くクリームソーダー色に濁っていて、釣りになりそうもありません。
なので、脇の流れのポイントにフライを流してみると、ピッシャッ! と、魚の反応あり。
釣れるは釣れるは、元気いいウー様がいっぱい!! しかも、超おちびちゃんばかり! (^^;

 

長男坊も、思わず苦笑い!!
今シーズン、最後の釣果は、なんとチビウー様でした。 あはは (^^; 














Posted at 2011/10/11 00:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年09月27日 イイね!

台風15号の爪痕!!

台風15号の爪痕!!8月から続いた仕事地獄からようやく抜け出して、やっとのんびりと平和な休日を過ごすことができた3連休!

日曜日はリヴァースポットで親子フライ教室のお手伝いに行く予定が、リヴァースポットは台風の被害の為、閉鎖中。 ついつい道志までダメ元で釣りに行ってしまいました。 止めておけばいいのに。。。 (爆

道志川は台風15号の爪痕が至るところに残っていて、場所によってはすっかり変わり果てた風景となってしまいました。 正直、自然の凄さを感じずにはいられませんでした。

写真は道の駅の河原! 台風の前は川の流れは道の駅とは反対側(写真手前)にあり、道の駅からスロープで河原に降りることができて、のどかに川遊びを楽しめたのに。。。

現在はご覧の通り!! 川の流れは道の駅側へと移り、スロープの最下部は無惨にも破壊され激流と化した川がゴーゴーと流れてました。 とてもとても河原で遊べるような状態ではありません。(もちろんスロープの入り口はロープが張られ立ち入り禁止です) そして、至る所で土手が崩れてヤバイ状態に!!

でもって、そんな状態の中、際の緩やかな流れの中を釣り上がってみました。 河原は草や木がみんな流されてしまい邪魔な物が無くめちゃ気持ちよくロッドが振れる!! (^^;  でも、魚の反応一切なし。 というか、生命反応すら感じられない。。。 お魚さん達、みんな流されてしまったのだろうか???


今週、夏休みを一日もらおうかと思ってますが、今シーズンは、もう、道志で釣りは無理かなぁ。。。 残念!!
Posted at 2011/09/27 00:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年08月03日 イイね!

G級を釣りあげよ!  行ってきましたユクモ村じゃなかった渋温泉へ! (^^;

G級を釣りあげよ!  行ってきましたユクモ村じゃなかった渋温泉へ! (^^;モンスターハンターポータブル 3rd × 信州渋温泉
ユクモノ気分で、狩り・釣り・祭りだ、ドンドコドーン

ということで、冬に続いて、この夏も渋温泉でモンハンのイベント開催!!

なになに???

「ハンター釣り大会!G級を釣りあげよ!」 釣れるか?G級!

渋温泉を流れる横湯川で、魚を釣ってこんがり魚を堪能!
さらに30cm以上のG級を釣りあげたハンターには、景品を進呈!

「ハンター釣り大会」??? 「釣れるか?G級!」??? 景品を進呈???

釣り大好き、渋温泉大好き、モンハンは知らんが子供達が大ファンのKATSUどん家としては、一丁、参加してG級とやらを釣り上げて景品をGETするっきゃないでしょう???
(と、簡単にのせられ挑発されてしまうのでした!) (爆

んな訳で、急遽、この前の週末(7月30日~31日)に渋温泉旅行が決定!
土曜日の朝方、ユクモ村じゃなかった、渋温泉に向けてエクストレイル 発進!!

今回のクエストは、「ハンター釣り大会に参加してG級を釣り上げ、景品を持ち帰ること!」 果たして、クエストクリアなるか?

とか言いつつ、初日土曜日は志賀高原を流れる雑魚川に直行してフライフィッシングで天然イワナをGETするつもりが。。。  雨! しかも、時折、めちゃくちゃ激しく降ってくる。 もちろん、雑魚川は濁流と化し釣りどころではない。  ラフティングだったら面白そうかも!  諦めて、野沢で温泉巡りを楽しんできました。

旅行の話しは後にして、今回は「ハンター釣り大会」のレポートをします!!

ハンター釣り大会の模様は、こちらのフォトギャラリーで!!
Posted at 2011/08/03 02:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 旅行/地域
2011年07月19日 イイね!

東北遠征に行ってきました!!

東北遠征に行ってきました!!相変わらず、遅いブログとなってしまいましたが、7月6日~8日に掛けてフライフィッシング東北遠征に行ってきました!

メンバーは、森さかのMARUI先生 シェフSAITOさん そしてプロのフィッシングガイドのK泉さんと私の4人。 今回は家族ではなく、親父1人でぬけがけして行って来ちゃいました。 (^^;

車はK泉さんのヴァンガードで出撃! と言う訳で残念ながら我が家のエクストレイルは妻が通勤に使っていることもあり家でお留守番です。

横浜の集合場所に5日の夜9時30分集合!! 最初に向かう場所は白神山地を流れる渓流。
横浜から車で約12時間! でも、世界遺産のブナの原生林から流れ出る渓流でフライフィッシングが出来ると思うともうワクワクです。

集合時間より早く全員集合!!
早速、K泉さんのヴァンガードに荷物を積み替え、白神山地に向けて出発!!

続きはギャラリーにまとめましたので、よかったら観てください。

  2011年東北遠征フライフィッシング1日目
  2011年東北遠征フライフィッシング2日目


今回は何故かおチビな岩魚やヤマメばかりでしたが、そこは東北の渓流魚! 小さいのに引きは強い!! 東北で思いっきりフライフィッシングを楽しむことが出来ました。

東北自動車道を走っていると自衛隊の車両とか瓦礫を沢山積んだトラックだとか、あと福島から仙台辺りは高速道に段差や歪み等があって、震災の影響を感じます。

本当にあれから4ヶ月も経っているのになかなか進まない政府の対応に苛立ちさえ感じてしまいます。被害に遭われた方々が一刻も早く、普通の生活に戻れるよう心からお祈りいたします。 そして何か出来ることがあれば出来る限りのお手伝いをさせて頂きたいと思います。

あと、東北自動車道被災者無料化ですが、私達が訪れた日は平日だというのに料金所のETC以外のレーンは長蛇の列。 無料化はよいですが、あの渋滞では。。。 もう少し効率の良い確認方法を考えた方がよいかもしれないですねぇ。 あれじゃ、折角無料なのに凄く大変そうです。

Posted at 2011/07/19 02:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年07月04日 イイね!

フライ巻巻! 疲れた~

フライ巻巻! 疲れた~土曜日はエクスの12ヶ月点検にDラーに行ってきました。燃料計の一番上が満タンにしたにもかかわらず表示されないので、診てもらいました。 なんか、エクストレイルは良くあるらしいですねぇ。。。

その後、東北行きの為に新たに眼鏡をつくりに行ってきました。 ちなみに運転免許は眼鏡の条件は無いですよ! 新しい眼鏡を掛けるとよく見えるわ~っ! これはフライがよく見えるので、東北遠征は期待出来そう!!

で、その他、土日の空いてる時間は全て東北遠征の為のフライ巻!!
今日(日曜日)なんて、給油に出掛けただけで、殆ど家の中。 これじゃ、一段と太りそう。。。(ToT;

フライボックス全てを埋められなかったけど、正直、フライ巻のめちゃ疲れた~ (^^;


 
Posted at 2011/07/04 02:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation