• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

フェールメータ修理とリーフ試乗!

フェールメータ修理とリーフ試乗!今日は午前中はマンションの理事会新メンバー打合せ(来年から理事会だ~)、午後から休日出勤と、昼間は折角お天気がもよく、釣りに行きたい気分だったんですが忙しくて~ (ToT;

昨日は、午前中は次男坊の自転車を注文しに。 そして午後から、Dラーにこの前の点検の際話しをしていたフェールメータが狂ってしまって、満タンにしても、一番上が点灯しない症状の修理に行ってきました。

次男坊の自転車ですが、最近はスポーツ自転車が流行っているせいか高価な方向にシフトしてしまったようで手頃なのが無くてビビリました。 長男坊の時はBSのクロスファイアーなんて言う中学生にはもってこいのモデルがあったのになぁ。 結局、ちょっと予算オーバーですがBSのオルディナE3を注文してきました。 お店は街の自転車屋さんで、とにかく購入後の色々なサービスを良心的に行ってくれるので、とても安心です。 購入金額も結構値引きしてくれるし、ネットや大手自転車販売店で買うより、断然お得です。 色はホワイトでエクストレイルとおそろい!! 

この自転車、私が欲しい~ (爆

そして、昨日の午後はフェールメータの修理にDラーに行ってきました。 作業に2時間程度かかるということで、暇つぶしに展示してあったリーフを見ていたら試乗可能とのこと!

早速お願いして、試乗させてもらっちゃいました。

まずは、エンジン始動!! てか、エンジン、ないし。。。 ハンドルの付け根の左側に付いている、電源スイッチをオンにして始動完了!! オンにしたとたん、メーター類が一斉に表示され始めて、なんか未来の車みたいでカッコイイ~

走り出してみると、流石モーター! 低速でもかなりトルクフルで町中は非常に走りやすいです。
驚いたのはアクセルに対するレスポンス!! めちゃくちゃいい。 これはやみつきになりそう。 w
リーフをスポーツカーにしたら、凄く面白そうなクルマになるかも。







Posted at 2011/08/08 01:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年08月03日 イイね!

G級を釣りあげよ!  行ってきましたユクモ村じゃなかった渋温泉へ! (^^;

G級を釣りあげよ!  行ってきましたユクモ村じゃなかった渋温泉へ! (^^;モンスターハンターポータブル 3rd × 信州渋温泉
ユクモノ気分で、狩り・釣り・祭りだ、ドンドコドーン

ということで、冬に続いて、この夏も渋温泉でモンハンのイベント開催!!

なになに???

「ハンター釣り大会!G級を釣りあげよ!」 釣れるか?G級!

渋温泉を流れる横湯川で、魚を釣ってこんがり魚を堪能!
さらに30cm以上のG級を釣りあげたハンターには、景品を進呈!

「ハンター釣り大会」??? 「釣れるか?G級!」??? 景品を進呈???

釣り大好き、渋温泉大好き、モンハンは知らんが子供達が大ファンのKATSUどん家としては、一丁、参加してG級とやらを釣り上げて景品をGETするっきゃないでしょう???
(と、簡単にのせられ挑発されてしまうのでした!) (爆

んな訳で、急遽、この前の週末(7月30日~31日)に渋温泉旅行が決定!
土曜日の朝方、ユクモ村じゃなかった、渋温泉に向けてエクストレイル 発進!!

今回のクエストは、「ハンター釣り大会に参加してG級を釣り上げ、景品を持ち帰ること!」 果たして、クエストクリアなるか?

とか言いつつ、初日土曜日は志賀高原を流れる雑魚川に直行してフライフィッシングで天然イワナをGETするつもりが。。。  雨! しかも、時折、めちゃくちゃ激しく降ってくる。 もちろん、雑魚川は濁流と化し釣りどころではない。  ラフティングだったら面白そうかも!  諦めて、野沢で温泉巡りを楽しんできました。

旅行の話しは後にして、今回は「ハンター釣り大会」のレポートをします!!

ハンター釣り大会の模様は、こちらのフォトギャラリーで!!
Posted at 2011/08/03 02:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 旅行/地域
2011年07月25日 イイね!

野暮用で鎌倉に!!

野暮用で鎌倉に!!今日は本当なら、親子フライ教室のお手伝いでリヴァスポット早戸に行く予定が、リヴァスポットはこの前の台風6号の増水被害より休業中!! ちょっと残念。。。

お陰で1日空いたので、野暮用で妻と次男坊を連れて鎌倉に行ってきました。 この時期、車で鎌倉になんて行ってしまったら大渋滞にハマって大変なことに。。。  仕方ないので電車で行くことに! 久々に江ノ電に乗った!!

お昼は、今日は生しらすが獲れたようで、久々に生しらすを食べました。 やっぱり、美味しい!!
で、鶴岡八幡宮に参拝したり、鳩サブレーを買ったり、なんか気分は観光モードです。(^^;
でもって、折角電車でいったんだから鎌倉ビールを飲もうと思っていたのに、飲み損ねた。。。 (ToT;

来週、もしかしたら信州方面に旅行に行くかもしれないので、夕方、鎌倉から早めに帰ってきて、カレスト座間にオイル交換に!! 混雑で待ち時間覚悟で行きましたが、受付で40分待ちといわれたものの直ぐに作業終了してしまいました。 サービスのドリンクを飲む前に終わってしまった。。。 w
Posted at 2011/07/25 00:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記
2011年07月21日 イイね!

刺盛定食!!

刺盛定食!!月曜日の海の日、珍しく子供達の部活が無いので夏恒例の伊豆松崎の岩地まで海水浴に行く予定が、台風接近の為、中止!!

子供達が水泳の大会に向けて練習をしたいということで、「マリンスパあたみ」まで、午後からひとっ走りしてきました。 ここはプールとクアハウスと温泉が1つにまとまった施設で低料金でこぢんまりと気軽に遊べます。 どうせ早く上がっても大渋滞だろうから、ゆっくり閉館までくつろごうと思っていたら、なんと節電の為、18時で閉館。。。 うぅっ こんな所にも震災の影響が。。。

閉館ギリギリだと会計とか混みそうなので17時に出たのですが、早すぎた!! 上り方面は大渋滞じゃないけ~

それならば、伊東の五味屋で夕飯を食べることに!!
上り方面の大渋滞をよそに熱海から伊東へ移動。

と言うわけで、久々に五味屋の刺盛定食を食べちゃいました。
なんか、200円くらい値上がって1,860円になってるし~
でもでも、そこは、さすが五味屋の刺盛! 食べても食べてもお刺身が減りません。 ご飯を全部食べても、まだ、半分以上残ってます。 もう大満足!!

五味屋さんはTVなどでも度々紹介されて待ち行列が出来るほどの人気店ですが、日曜日の夕方は比較的空いてます。(今回は月曜でしたが w) 何時もその時を狙って食べに行ってます!!

五味屋で夕飯食べてたら渋滞は解消しちゃったみたい。 帰りは殆ど渋滞なく順調に帰れました。 (^^)

Posted at 2011/07/21 00:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年07月19日 イイね!

東北遠征に行ってきました!!

東北遠征に行ってきました!!相変わらず、遅いブログとなってしまいましたが、7月6日~8日に掛けてフライフィッシング東北遠征に行ってきました!

メンバーは、森さかのMARUI先生 シェフSAITOさん そしてプロのフィッシングガイドのK泉さんと私の4人。 今回は家族ではなく、親父1人でぬけがけして行って来ちゃいました。 (^^;

車はK泉さんのヴァンガードで出撃! と言う訳で残念ながら我が家のエクストレイルは妻が通勤に使っていることもあり家でお留守番です。

横浜の集合場所に5日の夜9時30分集合!! 最初に向かう場所は白神山地を流れる渓流。
横浜から車で約12時間! でも、世界遺産のブナの原生林から流れ出る渓流でフライフィッシングが出来ると思うともうワクワクです。

集合時間より早く全員集合!!
早速、K泉さんのヴァンガードに荷物を積み替え、白神山地に向けて出発!!

続きはギャラリーにまとめましたので、よかったら観てください。

  2011年東北遠征フライフィッシング1日目
  2011年東北遠征フライフィッシング2日目


今回は何故かおチビな岩魚やヤマメばかりでしたが、そこは東北の渓流魚! 小さいのに引きは強い!! 東北で思いっきりフライフィッシングを楽しむことが出来ました。

東北自動車道を走っていると自衛隊の車両とか瓦礫を沢山積んだトラックだとか、あと福島から仙台辺りは高速道に段差や歪み等があって、震災の影響を感じます。

本当にあれから4ヶ月も経っているのになかなか進まない政府の対応に苛立ちさえ感じてしまいます。被害に遭われた方々が一刻も早く、普通の生活に戻れるよう心からお祈りいたします。 そして何か出来ることがあれば出来る限りのお手伝いをさせて頂きたいと思います。

あと、東北自動車道被災者無料化ですが、私達が訪れた日は平日だというのに料金所のETC以外のレーンは長蛇の列。 無料化はよいですが、あの渋滞では。。。 もう少し効率の良い確認方法を考えた方がよいかもしれないですねぇ。 あれじゃ、折角無料なのに凄く大変そうです。

Posted at 2011/07/19 02:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation