SHS雪オフに参加してきましたぞ!
昨年2011年2月末のことですが。爆
眠ったままのブログ下書きがたくさんあり、これもその一つでした。
震災とかがあったので、益々アップするタイミングを失っておりました。
来月、SHS雪オフ2012がありますので、急いで掘り起こしました(^^;)
・・・AJさん主催で行われた、2011年の雪オフ
場所は菅平高原 一泊二日
組長&リカ様
まっちゃん
いつもたっぷり息子と遊んでくれるまっちゃんです。Thanks!
初めてゴンドラに乗る緊張気味の息子

組長のゼルダ君のおさがりで頂いたゴーグルは大のお気に入り。
スノーキャットに乗って、根子岳山頂まで行きました。
下の娘は嫁の背中で爆睡でした。
ヤマさん&娘さんと雪遊び
子供たちを虐めたので、倍返しを喰らうクマさん
山頂からは、再びスノーキャットに乗って降りてくるか、自力で降りるかの選択となります。
もうちょっと山頂でゆっくりしたらいいのに、頂上に着くと間もなく滑り降りていくエネルギーの無駄遣いの人たちがたくさんいました。
その代表は、AJさん。
シュゴーって音とともに、あっという間に林の中に消えていきました。
次にクロさん(写真にはいません)先頭に、ともさんJr.とクロさんJr.
僕はヤマさんにリードしてもらいながら、スノーボードで降りてみることにしました。
基本技術がしっかりしてれば滑りも楽しめるのでしょうが、
何度も転けながら、いっぱいいっぱいでした・・・ちょっと無謀でした。。
僕の休憩に付き合ってくれるヤマさん

↑スノーキャットが山頂の人たちを迎えに行ってます。
下山時のスノーキャットには追い抜かれまいと、必死で滑り(転げ)降りました。笑
スノーキャット下山組は、ゲレンデ山頂から歩いて降りるものだと思っておりましたが、受付の兄ちゃんがスノーモービルで送ってくれました。
根子岳往復
AJさんがいつもやっているGPS徘徊記録風をつけたとすれば、こんな感じだったんだろうと思う。笑
もっともっといろんなことがありましたが。
さて、今年の雪オフは行けるかなぁ・・・
Posted at 2012/01/19 01:25:46 | |
トラックバック(0) | 日記