• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

見つけた絵

見つけた絵 帰宅したら、息子が描いたと思われる絵が床に落ちてました。


全て息子が描いたわけではなさそうですが、
そういえば、嫁がこんなことを言っているのを思い出しました。
息子はこれまで見たフォレを誰のフォレだか覚えていると。

赤はともさん、青はそなさん、黒はくみちょ、黒でも赤のラインはハマコさん、てな感じ。(笑)

確かに、ポートブルーやカメ赤のフォレを見かけたら、
それぞれ「ソナサン!?」「トモサン!?」と叫びます。。(汗)

度々オフ会に連れて行ったおかげでこうなったんでしょうが、嫁の(みんカラチェックを介した)教育も含まれていると疑ってます。。苦笑

絵に貼られているテープはアレです。
ダイソーメタリック♩
シルバー以外が、うちにたくさん転がってますから。。笑
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/08/05 23:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年8月6日 0:10
おぉー!

まさに英才教育(^^)

ダイソーテープを使いこなすなんて、小さいのにあなどれませんな( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年8月7日 0:52
いやいや、まだコレからです!

親子共々、ともさんの講義を受けなければ!(笑
2010年8月6日 0:29
わぁ、嬉しいなぁ♪♪

NORICKジュニアに胸キュンです。

赤いテープまた貼らなきゃっ!!
コメントへの返答
2010年8月7日 0:53
ブラックとダークグレーの違いは、まだ分からないようです。ご了承ください!(笑

赤いラインが目印のようです!
2010年8月6日 0:31
同じゴールドでも、うちのゆずきちとNORICK号の差はわかるのでしょうか?(^^)
ぜひ実験を…(笑)
コメントへの返答
2010年8月7日 0:54
それは一目で分かりますよ!

違う色です。^^
2010年8月6日 0:35
いい絵ですね~!
ちゃんと飾ってあげてください。

台数が増えてもちゃんと覚えてくれるとうれしいです。

引き続き教育お願いします!
コメントへの返答
2010年8月7日 0:56
そうですね♪ 飾ります。

黒フォレの方は、メタリックテープで個別化お願いします!(笑

ということは、オフに連れて行かなければいけませんね〜。
2010年8月6日 1:15
HN付きなのがオミゴトです。
息子さんにとって、遊んでくれるひとって、ちゃんと判っているようですね。

大規模なオフ会があったら、大変かもしれませんよ!
コメントへの返答
2010年8月7日 1:04
息子がオフで好きなことは、編隊走行です。(笑

良く見かける人、特徴的な色が記憶に残るみたいです。

大規模オフ、、、
その他大勢って片付けないように教育しなければ。。汗
2010年8月6日 1:23
嬉しいじゃないですか~

けんちゃんに上手だよって伝えてください!
コメントへの返答
2010年8月7日 1:06
いつの間にか覚えてました!

STSオフに連れて行きますので、今後もよろしくお願いします♪
2010年8月6日 2:16
光栄でございます♪ウルウル♪

今度、何が欲しいか聞いておいて下さい!

あ・・・ノリックさんの欲しいものじゃないですよ♪(爆
コメントへの返答
2010年8月7日 1:08
今後の作品のために、カーボン調のフィルムシートが欲しいらしいです!!(嘘爆)
2010年8月6日 5:26
子供ってよく見てるんですね~

シルバーのテープ買ってあげて~(懇願)
コメントへの返答
2010年8月7日 1:10
シルバーテープは父親に抜き取られるらしいですよ!爆

仕方がない、シルバーを一つあげるか。。笑
2010年8月6日 6:52
上手いですね~。

今度うちの子にも書いてもらおうっと。^^
コメントへの返答
2010年8月7日 1:12
嫁の手も入ってそう。。汗

ブルーやマッドガード付きを書くんですね!!(笑)
2010年8月6日 7:19
天才だぁ~!!
将来は、ミケランジェロかピカソだね~♪


けんしん君、白フォレも覚えてね~(^O^)/
コメントへの返答
2010年8月7日 1:15
そんなに褒めても、何も出ません!!(汗

黒グリルの白クマ号、運転席のぬいぐるみ、忘れるはずがありません!(笑
2010年8月6日 9:18
可愛い絵ですね(^^)


しかも、ちゃんと色で車の持ち主を覚えてるのが素晴らしい!!

額縁に入れて飾りましょう♪
コメントへの返答
2010年8月7日 11:24
オフはいろんな色が集まり、カラフルですからね。子供はパーツよりも色で識別するんでしょう。

黒はライバル多いですね!

2010年8月6日 9:35
お~!すごい!

おいらのも埋め込まねば笑
コメントへの返答
2010年8月7日 11:25
ここにも黒がいらっしゃいました!(笑

背丈は識別材料に入るかな?
2010年8月6日 14:58
おとうさんの車ターボになってますね^^

可愛い絵ですね~うちもはやくかかないかなぁ~
コメントへの返答
2010年8月7日 11:28
教育が足りませんね。爆

壁には書かせないようにご注意を!^^
2010年8月6日 15:21
可愛くて上手な絵ですね!

ダイソーテープを使うなんて弄りの第一歩ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年8月8日 14:10
創意工夫がたっぷり詰まったダイソーチューニングはしっかりと教育したいと思います!(爆)

2010年8月6日 16:56
いいな~

僕のも今度描いてほしいわ。

あ、もしかしたら、あの時に描いてくれるかな?

でもほんと子供ってなんでも覚えてるのですね。

恥ずかしい行動はできないと改めて心に誓いました。
コメントへの返答
2010年8月8日 14:14
きっとあの時に、、、
料理長あるいは鬼軍曹として記憶に残ると思います!(爆

先日、息子が扇風機のスイッチを足で押してました。信号右折待ちで、息子が「早よ行けや〜」と怒鳴りました。(汗)

ホントにいろいろと見ており、日々反省です。

2010年8月6日 17:31
ひいろさんの言葉、重いよね。

まさしく、だね。

白フォレ黒グリルはクマさん、白フォレに青いマスカラはクロさんね。
コメントへの返答
2010年8月8日 14:19
ちょっとした行動を目てますよね。↑のように、それを見て真似をします。(汗

そう言われれば、白フォレ隊の皆も個性的ですね♪ でも塗り絵の楽しみがないかなぁ〜。笑
2010年8月6日 19:11
是非 青いテープもあげて下さい 笑

でもクロさんフォレに使われ
そなフォレなかったらショック・・ 爆
コメントへの返答
2010年8月8日 14:21
ご安心を!

クレパスで色塗られた青フォレや黒フォレ発見!(笑

2010年8月6日 21:52
凄いですねぇ~。全部覚えちゃうなんて^^ メタテープもイケテル~^^
コメントへの返答
2010年8月8日 14:24
こちらでは、日々みんカラ友達と遭遇してますからね。自然と覚えてしまう見たい。

ダイソーチューン、是非SGにも!(笑
2010年8月8日 15:39
実はテープ貼っております~^^ だいぶへばって来たのでそろそろ貼り直さないといけないかと思いつつそのまま~^^;

ちなみにダイソーメタリックテープですが、感染先はハマコさんです^^
コメントへの返答
2010年8月10日 8:50
おぉ!
そうでしたか! 確かに貼り替えの必要性がありますよね。

感染源、とても納得です。(笑)

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation