• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

餅ふみ

餅ふみ 娘が一歳になったので、お祝いしました。






両親が九州から餅を持って来たので、「餅ふみ」をしました。

これは子供の成長を願って、紅白の餅を踏む儀式です。この習慣は九州に特異なものかもしれません。関東では餅を背負うそうですね。。

その後、そろばんや筆を並べて、子供が最初に手にしたものから、将来を占います。

流石に現代では、そろばんや筆はあまり使わないので、PCキーボード、電卓、辞書、カメラ、注射器、財布を並べました(笑)

娘が真っ先に選んだのはキーボード!
しかし、ボタンのある機械は元々大好きなのでキーボードはやめて、代わりにマウスにして、再度選ばせました。

英和辞書を選びました。。

その次は財布。。

将来は何になるんでしょう???
ブログ一覧 | 家庭 | 日記
Posted at 2010/10/09 18:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 18:30
英和辞典ですかー。

将来は通訳とかキャビンアテンダント?

うちも、娘1号の時やって、ハサミだったかなー?忘れてしまってますf^_^;)

餅踏みは九州だけなんですかねー?
確かに背負わせているところか多いような気がします。

あれ?下の子やって無い!

思い出させてくれて感謝です(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2010年10月11日 4:42
とりあえず目に入った辞書やマウスを並べてみました(爆

おっしゃるように踏むのは九州だけかもしれません。何故踏むのか実は知りません。。背負うのも
少しかわいそう。。^^;

主役は年下の方になるので、上の子が少しかわいそうでした。

背負いますか? 踏ませますか?(笑)
2010年10月9日 22:55
餅ふみってそういう事だったんですね^^ 土地土地でいろいろですねぇ~^^
コメントへの返答
2010年10月11日 4:44
その夜、早速雑煮でした。

でも、、踏んだ餅を食べると出世しないとか。。汗
2010年10月9日 23:37
つぶらな瞳がかわゆい娘さんですね。

色々な風習があるものなんですね~。

それにしてもデカイお餅です。

コメントへの返答
2010年10月11日 4:46
お転婆、じゃじゃ馬、暴れ馬です!(笑)

一つ一升あるらしいです。

切り分けて、ご近所さんにお裾分けしました。
2010年10月10日 7:40
大阪にも1歳の誕生日にする儀式ってあるんでしょうかね~。
たぶん私が知らないだけだと思いますが。

こういう儀式って大勢でお祝いしてるって感じがしていいですね。
コメントへの返答
2010年10月11日 4:49
調べると、一升餅と呼ぶ儀式があるそうです。

内容は、背負うバージョン。背負ったまま、やはりそろばんや、筆などを選ばせるそうです。

僕も、子供ができるまで知りませんでした。
2010年10月12日 22:30
↑長女のときも餅は踏ませたので、今回も踏ませます。。。。やるとすればですが。。。

何となく、このままズルズルやらずに終わりそうな気もするんですが(苦笑

イメージは背負うなのですが、妻が福岡出身なので、自然と踏む方向でやってました。
問題は、後に残る大量の餅処分なんですよね(^^;)



コメントへの返答
2010年10月13日 21:46
サウさんちは九州系なんですね♪ 嬉しいです♪

ウチも餅はお裾けし、ぜんざいや雑煮にも入れましたが、まだまだ余ってます…苦笑

餅踏み簡易版なんかがあれば楽なんですけどね…(笑) もしやったらレポお願いしますね!
2010年10月13日 12:36
うちも3連休、息子の誕生日会でおじじ、おばば、おおばば、が来てくれました。
我が家は餅を背負いました。
可愛く座ってますね^^
こういった行事で家族が集まるって良いことですね!
一升餅まだ半分以上冷凍庫に・・・・・・・・^^;
コメントへの返答
2010年10月13日 22:18
そうでしたか!
やっぱりウチの娘はタマガワさんと同じ成長度みたいですね。

行事で集まれるとより一層楽しくなりますよね♪

ウチの冷蔵庫も切り刻んだ餅が並んでます。。^^;

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation