• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORICKのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

ゲッ! 降ってるやん…

ゲッ! 降ってるやん…奈良天理に寄り道したら、吹雪いてました。

なぜ天理に寄ったかというと、ラーメン食べたかったからです。

提案したのは嫁、
雪とは知りませんでした。。汗

今、ラーメン中…
Posted at 2010/12/27 01:12:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2010年12月26日 イイね!

今ココ

今ココ分かっちゃいるけど、スタッドレス燃費悪いなぁ…

今回はルーフボックスもあるので、荷物制限解除しました。
おかげで出発前の喧嘩が省略できました。(笑)
Posted at 2010/12/26 22:27:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2010年12月23日 イイね!

ウチにも林檎が届きました

ウチにも林檎が届きました昨夜仕事帰り、ネズミーランドに行っていた家族を横浜で拾って帰りました。
時刻はすでに夜の10時半、ネズミたちも遅くまで起きているんですね( *`ω´)


僕は夕食を食べてなかったので、
半分不機嫌になりながら運転して帰ったのですが、
家に着いたら一気にテンションアップ!!

ようやくゲットした林檎様のDVD(生林檎博08'の収録画像)が届いてました♪
これでやっとYoutubeから卒業!笑



早速観てみました。

おおおぉぉおお!

我が家に女神降臨!

2曲目の本能(5:00)、
拡声器を持った瞬間が、何度見ても鳥肌が立ちます。
かもがわさん曰く、鹿の角はアレキサンダーマックイーンの衣装だとか…




これ見てると、、

大画面液晶テレビが欲しくなります…爆





もうすぐクリスマスですから(意味不明)、
玉葱のハッピーソング


林檎さんの実の兄、順平さんとのデュエットです。
椎名兄妹は歌の天才ですね。


他にも小学校に入ったばかりの息子さんの
「本日は母の博覧会へお越しくださり誠にありがとうございます……」
という辿々しいナレーションも入っており、
デビュー10周年、生誕30周年、林檎博というだけあって、
アットホームなコンサートであったことが良くわかりました。



やっぱり液晶テレビ買おうかなぁ。。


興味ない方には、傍迷惑なブログでした。m(._.)m
Posted at 2010/12/23 02:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

交換ついでに

交換ついでにともぬこさんから、
油圧ジャッキとトルクレンチをお借りすることができましたので、
自宅で冬タイヤに交換してみました。
ともさん、ありがとうございました!!

タイヤを台車に乗せて、マンション4Fから駐車場まで2往復、
フォレに積み上げショップで交換・・自分でやれば積み上げる作業がない。
どっちが楽か試すことができました。




結論は、
油圧ジャッキがあれば自分でした方が気分的に楽かな、という感想でした。
うちの場合、フォレにタイヤを載せる前に、
トランクの荷物を下ろして、ベビーシート外すって作業がありますから。。苦笑



今回、せっかく自分で外すなら、普段できない作業、
ブレーキキャリパーの掃除と塗装をしてみました。
キャリパーは赤が人気みたいですが、
マイフォレのイメージとはちょっと違うかなって思いました。



ゴールドの車体には何色のキャリパーが似合うのか。。
シルバーは変わり映えしないですし、
迷ったあげく、ゴールドにはゴールドという結論が出て
その気になっていたところに、嫁から大反対!

赤が良いと言う嫁との妥協点を探すために、
ダイソーメタリックテープ(赤、青、金)をキャリパーに貼ってみて、
実際のイメージを膨らませました。


お互い妥協して(笑)、青に塗ることになりました。


イメージはこんな感じです。










金色と青いハイヒール!


で塗料を買いに行ったり、ラーメンを食べたりしていたら時間が過ぎていき、
隣の車に迷惑かからないように作業するには・・なんていろいろ考えてたら、
日が傾き、急いでキャリパー清掃するものの、汚れが落ちたかどうかわからず、
その日は終了。。汗















翌朝塗りました。


別ショット



もっとクスコっぽくになると期待したのですが、ちょっと違いました。
しかし、派手すぎず気に入りました。

リアも塗る予定でしたが、午後も潰すと家族に申し訳なくなり、
リアは塗らずにタイヤ交換だけにしました。






ラーメンはここに行きました。

寿々喜家(すずきや)

濃すぎず薄すぎず切れのある味で美味しかったです。
奥津家と同じ本牧家の系列でしたっけ?


Posted at 2010/12/20 21:44:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年12月18日 イイね!

ダメだ…

ダメだ…タイムリミット!

日の入りが早過ぎます!

あ、始めるのが遅過ぎるのか…^^;

残りはまた明日、というか半分も終わってません…汗
Posted at 2010/12/18 17:40:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation