• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORICKのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

失礼がなかったことを祈ります

失礼がなかったことを祈ります昨夜はSH.Styleの忘年会でした。

飲み会の翌日は落ち込むことが多く、今回も例外ではないのですが。苦笑

いやぁ、楽しかったですね。
皆さんお疲れ様でした。

参加できなかった方の分も含めて、みんなで頑張ってはしゃぎました!^^


しかし・・・

昨夜の状況・・・次第に明らかになっていくのが恐い・・
同じ場に居たのに知らないこと多そうですし・・汗

あまり知りたくもないし・・

飲み会の記録なんて残すものじゃない・・です。

失礼がなかったことを心から祈ります-_-;


でも、ほんと安心して騒げる仲間ですよね。
学生時代のノリでした。
とても楽しい夜でした!


写真は、ともさんのお土産フォアグラ缶とリカさん手作りリボンストラップです。ありがとうございました。
Posted at 2010/11/28 12:35:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月28日 イイね!

今から

今からこれ喰うの?

まっちゃんのチョイスです。滝汗

さすが若い!!
Posted at 2010/11/28 01:36:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月15日 イイね!

秋を走る!(画像多数)

紅葉狩りに行って参りました。

朝、目が覚めたのが7:30…完全に寝坊しました。

あきらめ半分でくみちょにメールすると、「急げば間に合う!」

子供達をパジャマのままフォレに乗せて出発しました。


なんとか集合場所「道の駅ふじおやま」に間に合いましたが、
一息つく間もなく出発!

(手ぶれを恐れてシャッタースピード速めたのですが、
止まって見える写真になってしまった -_-; )


河口湖に到着








次の目的地へGo!



到着したと思ったら、
くみちょの撮影タイムでした〜



盆キャンプした西湖を横目に走ります。



紅葉の中を走ります〜


ですね〜

本栖湖で休憩〜


腹減ったよ〜



西富士を走ります(柱が邪魔…)



お昼ご飯〜♪


これが噂の静岡おでん

関東のおでんとの違い、出汁の濃さ、味の濃さ、
スジじゃなくモツでした。
美味しかったので、オカワリしました。


お好み焼き!

関西お好み焼きとは少し違います。
関西人の嫁が言うには、これはベチャベチャ系というらしいです。
言われてみれば、大阪はフワフワサクサク重視?
これはこれで美味い!
ラーメンと同じように地方色があって面白いですね。

富士宮焼きそば〜

麺が独特です〜

さすが静岡!? 店の裏にはお茶畑?


次、Go!

富士スカイライン

こちらは富士山の南側、紅葉はありませんでした。


水が塚公園で記念写真

ココは寒かったです。



くみちょがパンツを買いに行くというので、着いて行くことになりました。

高級ブティック店へGo!

渋滞を避けてワープします。。

ひいろさんがいたら殺されるよ〜



御殿場アウトレットモールに到着!


のどが乾いたからと、GODIVAでチョコレートを呑む!


時刻は16時22分。
秋の関東、夕暮れは早い。。



今回の戦利品♪

エスプレッソメーカーを購入しました。
以前、AJ5さんに入れて頂いたエスプレッソが忘れられず。
帰宅後すぐに入れてみましたが、豆の敷き具合が重要そうです。




発見しましたよ!!

SHSのあのお方のショップ、御殿場に出店してたのですね!(嘘爆)

好評につき、SH.Styleステッカーは売り切れ。
SH.Styleマグカップは予約殺到中らしいですよ〜(笑)




楽しい一日でした!
くみちょ、リカ様、yuu13さん、ありがとうございました!








おまけ

帰り道、大磯の有名ラーメン店「壱龍」に寄りました。

いつも行列ができているので、前から気になっていたところです。
濃いめのミソラーメン、複雑な味が絡み合ったスープでした。

普段食べない味噌ラーメン、どれもおいしく感じます。
美味い不味いはわかりません。。
Posted at 2010/11/15 21:43:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月06日 イイね!

楽しかった芋煮オフ

一週間前になりますが、SH.Styleの芋煮オフに参加しました。

集合場所は、南足柄運動公園!
この場所は、ちょうど一年前、
旧神奈川組がPV撮影するために集まった場所であり、
僕がオフ会デビューした場所なんです♪




感慨深い思い出の場所でしたから、張り切って集合1.5時間前に行ったのですが誰もいません。早すぎた!

仕方がないので、一人コーヒーを湧かしていたら、続々登場!


台風も去り、天気もなんとか持ちこたえてくれそうでしたので、
丹沢湖のダム広場へGo!

編隊走行は楽しいですね。



紅葉も少しずつ色づき始めております。



今回は、ひいろ料理長の指揮の下、



奥様軍団が協力して働いてくれました!

「働かざるもの喰うべからず!」
そんな言葉が彼方此方で飛び交ってます。。滝汗



中には、日頃の鬱憤を食材に当たっている方も。。

「私が毎日どんだけ我慢してると思っているのよ!#」
うん、うん、何となく分かりますよ(汗



ご家族を連れているせいか、いつもとは少し違うメンバーの一面を見ることができました。

昔とった杵柄?

中学生の息子さんには負けない俊敏な動きでした。


いつもの元気がないと、囁かれてましたが、

ただのエ○オヤジではありません。
子供の前では、優しくて頼りになるお父さんです。


お家でもそうなんですか!?(汗 見習わなければ…

奥さんの前でせっせとイモ洗う人、
その手つきは素人ではありませんでした。
奥様は塩をかける係♪ オホホ!



こんなのが、


こんなになってきまして、、


芋煮〜♪ 頂きました!


舞茸の炊き込みご飯


ホントにお腹いっぱいになりました。。





西湖で一度お会いしている社長のお子さん達、
その時に見せたマジックを覚えてくれいたのですが、

「またやってよ」とリクエストがあるものの、お腹いっぱいで動けません。。

せっかく自然に来たんだし!
と別の遊びで気を魅こうと画策しましたが、、




3分で飽きられました。。笑





芋煮ともう一つ、今回の大事なイベントは、
オークション!

音頭をとってくれたともさん、ありがとうございました。
(売り上げの一部は、交通遺児育成基金に寄付することに。)

どれもが素晴らしい商品の数々でしたが、
ともさんの口上のおかげで価格が予想よりグングン上がります!



夫が勢い良く落札するので、あきれかえる妻の姿(右)と悔しがるライバル。。(左)


みんなの笑いが絶えません!


最後は記念撮影♪
「まずは黒から〜〜!!」

くみちょが大声で号令かけます。


「はい、次は白〜〜」


しばらくの間、僕は待ちぼうけ。。






「それでは稀少色のみなさーん!」

金色はいつも皆からいじめられているのですが、
今回はくみちょの優しい思いやりなのか、黒白以外の色は一括りにされ、
僕としては仲間がいっぱいいて、
良かったです!笑




「ねぇ、私も覗かせてよ!」

仲良いことは良いことです♪

最後はこんな感じに。。






駐車場の隅、子供達はフォレにはおかまいなし。

楽しかったですね!
お疲れさまでした♪


これで僕もようやくオフ会が終了しました。。
まっちゃんお先に!笑






じゃんけん大会の景品、ひいろさんからのマッタケ、
僕は社長と一騎打ちで負けたのですが、帰り際に社長にお裾分けして頂きました。ありがとうございました!
Posted at 2010/11/06 19:24:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月23日 イイね!

到着!

到着!今日はSHSの芋煮会

お天気は曇り。

涼しいですが、台風も過ぎて風もなくいい感じです♪

張り切って、早めに集合場所に到着しました。

まだ誰も見当たらない・・・

やった!!一番乗り!

コーヒーいれました。

誰か早く来てください。

冷めますよ♪
Posted at 2010/10/31 07:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation