• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORICKのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

森のまきばでデイキャンプ

森のまきばでデイキャンプ千葉にデイキャンプしに行ってきました。
と言っても今週ではなく、
一週間前、先週の日曜日(4/18)のことですが。。汗








本当は富士山方面で一泊したかったのですが、
前日の例の雪騒動で諦めました。。

翌日は天気も良く、デイキャンプだけでもしたかったのですが、
kuroさんの残雪報告を神奈川組ホットラインで聞いていましたので、
雪の富士方面は避けて、千葉の「森のまきばオートキャンプ場」に行きました。
風が少し冷たかったです。


ここは、横浜からでも一時間で行けるので(アクアライン渡ってさらに20分くらい走る)、「ちょっとキャンプ行く?」ってな感じで、気合い入れなくても気軽に行けるので好きです。



だだっ広ーい草原が広がってます。下手ですが、写真を繋げてみました。

ウチはいつも下の草原には降りて行かず、上のサイトからみんなの遊んでいる風景を眺めています。そこからは、凧揚げしたり、犬を走らせたり、自転車に乗って楽しんでいる人たちが見えます。




炭火焼肉はやっぱりうまい!
でも片付けがちと面倒。
あっ、そういえばまだ洗ってない。。汗



炭を起こしたら是非やりたいのがコレ。
野菜の丸焼きです。
アミの上で野菜を焼くと、焦げたり、乾いたりしてあまり美味しくありません。
そこでこの料理!
タマネギ、ニンニクなどを皮ごとアルミホイルに包んで、炭の中に入れておきます。
ホクホクの野菜ができあがります。




過去のブログを見ていてわかったこと。
私は週末、その日のことでなく、一週間前のことを書いていることが多いですね。
事実、書きたくても写真整理が追いつきません、っていうか帰宅後にやるのが面倒。。汗
みんなどうやって写真を取り込み、ブログアップしてるのか気になります。

そして、焼肉とラーメンばかり食べていることが良くわかります。。汗

日記って大事ですね。苦笑
Posted at 2010/04/26 02:26:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年03月29日 イイね!

花見です

花見ですごちゃごちゃした写真ですが、、花見をしてきました。
一昨日の土曜日、近所にて。

天気も良く、顔は日焼けしましたが、午後から風が吹き寒くなってきました。

肝心の桜の写真がないですが(苦笑)、樹によっては八分咲きといったところでした。
翌日の沼津ではさらに多く咲いてました。
(あっ神奈川組オフ会レポは後でします、汗)



近所仲間6家族(18人 + 新生児2人)集まりました。
バーベキューしました。
物を減らしたとは言え、この人数に対応する道具運びは正直面倒臭い。。。
もう歳なんですかね?(笑)

10時、準備開始。
授乳室のテントを設営したり、
子供用の滑り場をブルーシートで作ったり。
11時、コーヒー入れてマッタリし(この時間が暖かくて至福のひと時でした)、
12時、火起こし。

12時半に女子供集合し、
15時頃、風が吹き寒くなってきたので撤収開始。

道具を出した本人からすると、撤収時間はもう少し送らせて欲しかった〜。
だって作業ばかりで忙しいのなんの。
まぁ、今シーズンのキャンプに向けていいウォーミングアップになりました。
下の子が生後6ヶ月になります。
我が家のオートキャンプならそろそろデビューできるかと思ってます。


2次会はファミレスで飲みなおし、
最後は、KIMOさんお気に入りのくわんくわんの博多ラーメンでしめました♪



夜中11時頃、積み荷を降ろし、
洗車して体力消耗。翌日の運転が少し心配になりました。。。



天気が良ければ、今週末が花見のピークになるでしょうね(首都圏)。
Posted at 2010/03/29 15:26:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年03月01日 イイね!

滑走路に行ってきた。

滑走路に行ってきた。久しぶりのみんカラです。
まぁ、私のスタンスは無理はしないこと。良しとします。


深夜のタイヤラック作成に引き続き(苦笑)、
ここ最近仕事が忙しく、寝不足が続いておりました。
一昨日、神奈川組のお茶会のお誘いもありましたが、
動けず、早々と布団の中にうずくまってました。。。
皆さんのブログを見て残念! 行きたかった〜〜(泣


今さらの報告ですが(笑)、先週の日曜日(2/21)に富士山に行ってきました。
場所は、神奈川組では有名(?)な富士吉田の通称「滑走路」。
Sonarさんキョンザルさんが紹介していた場所です。

この近辺は、雪がまだまだ残っており、そこそこ遊ぶことができました。




しばらくプライベートエリアとして楽しむことができましたが、
夕方になると、雪道を求めていると思われる車や犬を散歩させる方なども見かけました。
足跡も多く残されていたので、決して穴場ではないと思いました。



コーヒーを湧かしてみました。
一度は、雪を見ながら、コーヒーを飲んでみたかったのです。笑


フォトギャラにもアップしました。
Posted at 2010/03/01 20:34:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation