• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORICKのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

スパム

スパムSpam mailのことじゃありません。



アメリカのランチョンミート、SPAMです♪
ご存知ですか? 乱暴な言い方すれば、缶詰めのポークハムのようなものです。



SPAMを知ったのは大学生時代。
奄美大島出身の友人の大好物でした。大阪吹田の中華料理屋にあったスパムオニギリを食べた時は驚きでした。回転寿しにあるハンバーグ寿司みたいなノリです。



先日コストコに行ったら、大半のお客さんのカゴにSPAMが!

これまではハワイやグアムのお土産で貰うぐらいでしたが、自分でも購入してみました。
非常食にも適してそうですし。
コストコ価格、6缶約1600円でした。


SPAMの味に嫁さん大絶賛!
ここ最近、急いでいる時の朝食は、スパムオニギリやスパムサンドイッチです。SPAMの薄切りをフライパンであぶってオニギリやパンに挟みます。

おいしいですね。
連日食べると流石に飽きそうですが。



キムチ鍋や沖縄料理(ゴーヤチャンプルーなど)の具材にすることは有名ですが、オススメレシピがあったら教えて下さい。
Posted at 2011/05/19 18:49:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月18日 イイね!

食ったぞ!

食ったぞ!前に話題に出しました餃子の王将。
先日、ついに行ってきました! 何年ぶりだろう、餃子の王将。

土曜日のお昼時。やはり行列が出来てましたが、10分弱で入ることが出来ました。

メインの餃子を一口…



不覚にも、、、



うまかったです!



餃子はおかわりまでして、家族皆で三皿食べました。


学生時代、何かある度に大量に食べていた王将の餃子、あの時一生分食べたと思ってましたが、まだまだイケそうです。(笑)



ただ、関東は関西よりも餃子の値段が50円ほど高いですね。200円超えてます。セットも900円以上します。700円台のセットにお世話になっていた僕には高く感じました。
Posted at 2011/05/18 21:39:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月15日 イイね!

非動物系ラーメン?

大分前の話になりますが、石川さんが紹介されてたラーメン
実は記事を読んだ翌々日にご対麺してきました!

店の名前は「のとやま」
スープには鶏、豚など動物系脂肪は使ってないと説明されてます。

石川さんが食したとされる「濃いめ」と
塩味のエビラーメン(?)を注文しました。




「濃いめ」に卵をトッピング


本当に動物系の材料を使ってないならば、これは面白い試みです。
想像以上に美味しいです。
石川さんのおおげさな評価かと思ってたのですが、確かにイケマスこのスープ。
魚は甲殻類の臭さが全く感じられず、材料は想像できませんでした。

残念な点は、肉味噌がたっぷりのっていること。
この味噌に使われている肉は動物由来だったはず。
それからチャーシューも。

結局、動物系に頼ってるやん!とツッコミをいれながらも、大半を飲み干しました。
美味しければいいので。笑

こちらはエビラーメン


塩ラーメンでした。

正直なところ、塩ラーメンはよくわかりません。
美味しいですが、特にまた食べたいとは思わない部類。。スミマセン


どちらのラーメンも麺も美味しかったです。
麺が熊本ラーメンで使われるような麺でして、細いけど細くないコシのある麺。
トッピングの味タマゴには注射器で出汁が注入されてました。
至る所に工夫が見られる新しいスタイルのラーメンだと思いました。


会計後に知ったのですが、
この店は駐車スペースが少なく、1台に3人以上乗ってきたお客さんには、
メンマなどが無料でプレゼントされるようです。
他のお客さんが、お皿に盛られたメンマを食べてましたが、とても美味しそうでした。
Posted at 2011/02/15 19:55:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年12月31日 イイね!

年越しは・・・

年越しは・・・お昼はうどんを食べに行きました。
博多はうどんが旨い、ということで。。笑

ごぼう天うどんに「丸天」を追加しました。

小麦冶(こむぎや)のうどんですが、麺が変化してました。
以前の博多うどんらしいのもっちり感が損なわれて、
ちょっと讃岐風のコシが出ていました。ちょっと残念!


夜中には同店のソバを家でいただきます。笑



妹の嫁ぎ先から鰤が届きました。
福岡にはヨメップリが良いと洒落て、鰤を送る習慣があります。
最近、これを捌くのが年末の行事となっています。





皆々様、一年お世話になりました。

クルマのことはたくさん勉強になりました。

オフ会、キャンプ、飲み会など、
私生活の遊びの大半をフォレスターで過ごした一年となりました。

来年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2010/12/31 18:57:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年12月27日 イイね!

天ラ

天ラうまいラーメン枯渇地帯の関西にも、
奈良、京都、和歌山には独特のラーメン文化があります。




昨夜は渋滞もなく、スムーズに関西に来れたので、
ご無沙汰している奈良の天理ラーメンを食べようということになり、
中でも有名な彩華に行きました。




白菜と豚肉と共に煮込んだ醤油スープです。
大阪にいた頃は、高速使って食べに行ってました。


<img src="http://img.mypicturetown.com/cache/AXwy5WltC0Zia0Um.umoK_J2DC4duF%26sQoi%3DPhu.Omw1h9h_5B8HnHbWjKyZdP0/item.JPG?rot=1" width="320"height="240" img

初めて食べた時は、
トンコツしか知らなかった僕のラーメンに対する概念が、
完全にぶち壊されました。


福岡の友人が大阪に遊びに来た時、天理に連れて行ったことがあります。
ラーメンのためにわざわざ高速乗るなんて、
と散々嫌味を言われながら行ったのですが、
帰り道は行って良かった、と絶讃していました。

ここのラーメン、あるいはその類似品は他県では食べれないと思います。


夜中に嫁と交代で食べて、実家のお土産としてお持ち帰りのラーメンも買って行きました。

で、今日のお昼も、お土産の天理ラーメンでした(^^;



Posted at 2010/12/27 22:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation