
ごちゃごちゃした写真ですが、、花見をしてきました。
一昨日の土曜日、近所にて。
天気も良く、顔は日焼けしましたが、午後から風が吹き寒くなってきました。
肝心の桜の写真がないですが(苦笑)、樹によっては八分咲きといったところでした。
翌日の沼津ではさらに多く咲いてました。
(あっ神奈川組オフ会レポは後でします、汗)
近所仲間6家族(18人 + 新生児2人)集まりました。
バーベキューしました。
物を減らしたとは言え、この人数に対応する道具運びは正直面倒臭い。。。
もう歳なんですかね?(笑)
10時、準備開始。
授乳室のテントを設営したり、
子供用の滑り場をブルーシートで作ったり。
11時、コーヒー入れてマッタリし(この時間が暖かくて至福のひと時でした)、
12時、火起こし。
12時半に女子供集合し、
15時頃、風が吹き寒くなってきたので撤収開始。
道具を出した本人からすると、撤収時間はもう少し送らせて欲しかった〜。
だって作業ばかりで忙しいのなんの。
まぁ、今シーズンのキャンプに向けていいウォーミングアップになりました。
下の子が生後6ヶ月になります。
我が家のオートキャンプならそろそろデビューできるかと思ってます。
2次会はファミレスで飲みなおし、
最後は、KIMOさんお気に入りの
くわんくわんの博多ラーメンでしめました♪
夜中11時頃、積み荷を降ろし、
洗車して体力消耗。翌日の運転が少し心配になりました。。。
天気が良ければ、今週末が花見のピークになるでしょうね(首都圏)。
Posted at 2010/03/29 15:26:19 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記