先週金曜日(4/1)、関西に疎開していた家族が横浜に帰ってきました。
新幹線の改札口に見えた家族の姿に思わずウルッと・・・(笑)
二週間ぶりでしたが、短期間で成長している子供には驚かされました。
昨日は、近所の連中と花見の予定でした。
それに合わせて帰って来たというのもあったのですが、
しかし、開花具合も悪く、東京の自粛ムードと寒さに負けて中止。。
SHSメンバーが長津田コメダで集まりそうな気配がありました。
ともさんからウチの子供達のために水を分けてくれるとのメール連絡。
雪オフの時に娘をかわいがってくれた、ともさんの奥様も心配して下さったようでして。。
少しは備蓄があり、近所でも一日一本で買えるので大丈夫なのですが、とても嬉しく勇気づけられました!
こんなせっかくのお気持ちだったのですが、息子の誕生日プレゼントを探すために長津田オフは断念。おもちゃ屋をうろつくことにしました。
実は、4月1日は息子の誕生日だったんです。
学年で一番年下、究極の早生まれとなります。(笑)
何だか慌ただしい日々でしたので、まだ誕生日お祝いをできてません。申し訳ない。。
おもちゃ屋では結局何を買ってあげれば良いのか分からず、無駄な時間を過ごしてしまいました・・苦笑
「お外でご飯が食べたい」との息子のセリフに大賛成だったので、
土曜日、宮が瀬ダムの隣、服部牧場まで行ってきました。
服部牧場で動物に餌やるのは、我が家お決まりの儀式です。
まだ桜は咲いてませんでしたが、毛を刈られた羊を見て「春のおとずれ」を感じることができました。ヤギと勘違いしたのはナイショですが。。爆
牛も元気そうでした

しぼりたて牛乳の販売はしばらくやめるとの張り紙がありました。
いろんな心配事があるのでしょう。
しかし、アイスクリームは販売されてました。
以前に増して甘くなった気がしました・・
子供達はACのコマーシャルをばっちし暗記!^^;

久しぶりに家族でゆったりと過ごせた週末でした。
全国に平穏が訪れることを切に望みます!
Posted at 2011/04/04 19:29:53 | |
トラックバック(0) | 日記