• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸 ちのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

最近BMWのセルが その8 完結編

最近BMWのセルが その8 完結編2022年3月30日現在
この日は、先日の
エンジン不調の原因が何かを探って行こうと

とりあえず、もう一度イグニッションコイルとプラグ外してエアブローして、
タペットに付いているセンサー何かは知らないけど上面の丸いカプラーを外して、パーツクリーナーを吹きかけてエアーブローして組み付けしてもう一度エンジン始動、
多少はアイドリングするが
全く安定しないし
アクセルペダル踏まないとエンジン止まるし
アクセルペダル踏んでも、パンとかポコとかプシュとか変な音ばかりたぶんバックファイアーも起きているもようで



考えた結果
もう一度インマニ外して確認しようとして
エアクリーナーボックス外して
スロットルボディも外して

ここで覗き込む
何か無いかなぁ〜と



あれ〜
これ抜けているやんと


これかなもしかして?




繋げました(カチッ)
とりあえず休憩してから組んでいこうと


休憩が終わり

スロットルボディ取り付け
エアークリーナーボックス取り付け
配線戻し忘れ無いかと確認
して
バッテリー繋いで
エンジン始動
普通に安定してアイドリングしております。

書き忘れていましたが、
OBD2でフォルトコードはクリアしていましたが、もう一度フォルトコードをスキャンしました。結果何も出ないのでこれで大丈夫かな?

ただ
トルクスのネジ2本
対辺10ミリの座金無しのナット1個
の帰る場所がわからない
これらのネジをまとめてBMWの室内保管します。とりあえず諦めた。

ラジエタークーラントのエアー抜きをする為
とりあえずやり方どうだったかな?

やり方わからないので、
ヒーターを最高温度にして
ファンを全開にして
エンジンを小一時間アイドリングして
問題無しなので
まぁ問題無いかな?
とりあえず補充用のクーラント積んでおいて
走ってエンジン冷えたら量の確認するとして。
今回のセルモーターの一件は完了しました。

それと、気になっていたファンベルトなのですが、ネットで同時購入していたのですが、
長さが全く違うので、
ネットショップに連絡していて。
クーラー無しの品番が届いているらしい。
何時もの部品商に問い合わせすると結構高いので他で調達しました。

交換も完了して終わりました。

ここまでつまらないブログを読んでくださりありがとうございます。🙇‍♂️


2022/04/02追記
2022/04/01試運転時に何度かエンジン始動のためセルモーターを回すことがありましたが、一度も異音は無かった。
今後は不明ですが。
Posted at 2022/03/31 08:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「👀。 ニュースあさ8時! 637回
有本香氏 小野寺まさる氏

https://www.youtube.com/live/sLGbwvIKNPI?si=FOj-ZgHR6atvfAbP
何シテル?   08/13 09:08
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。 おしらせ2024.12 みんカラがYahooアカウント連携につきmixiに移行検討中。 現在Amebaも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 91011 12
131415 16171819
20 2122232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
みんからを終える月に 乗り換えた。 最初のクラウンはマジェスタだったので 初めてのロイ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation