• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸 ちのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

今日は朝の4時に目が覚めた。

今日は朝の早くから、寒さで目が覚め、重機の音が鳴り響く、この音は紛れもなく

ジグホイールが、除雪している音!

と言うことは、間違いなく白い悪魔が降って積もっている。


起きることができない、かといってもねれない。

そんな微睡みのなか気がつくともう10時

思いの外寝すぎたようです。

昨日は携帯無くして、

NTTに回線ストップと、

家にある電話機持って開線

新品に興味があり、新しい電話機の値段聞くと24ヶ月で、約98000円

古い携帯で、お願いします。


新しいSIM発行で2000円


そして今日も外出する。

悪魔が積もってやがる







私のギックリ腰のもとが、あたり一面

除雪の壁ができている。

でも、急ぐのでパジェロミニで4駆に変えて

壁にに突進する







見事に壁が崩壊

重い気持ちで、帰宅あれ、誰か除雪してくれた?



思い当たる方へ電話する。

何とやっといたよと、涙ちょちょギレル思い、感謝です。



そうすると
愛車の上に降り積もった雪が、気になるので、
除雪




無事に除雪完了しましたが、iPhoneが

急にシャットダウンしたので

除雪後の写真は無し!

寒さの中で古くなったバッテリーは、すぐキレる



それはさておき

帰宅後約一時間半、悪魔と格闘、


白い悪魔は

私から体力と気力を奪いさる

今晩もまた降るだろう白い悪魔

実に除雪した後の940に降り注ぐ悪魔

S40の除雪がいつまでたっても終わらない、

除雪した、直後から積もっていきやがる

白い悪魔


除雪機欲しいと思う今日この頃




Posted at 2017/01/23 22:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

AT復活 パジェロミニ (AT不調)

先日まで、AT2速固定?3速固定みたいな症状が続いていましたが、ついに完治?

10μF 22μFのコンデンサ交換でも症状が完治しないし、ハンダもつきにくい。

この雪のん中、

走らないし、

ATを L レバーをセットすると

力強く発進するのに

Dに合わせると全くもってだめ

Lで発進して、30km/hくらいまで加速してDにシフトレバーを合わせると失速まるで急ブレーキ

ストールテストでは2500rpm D.2.Lともみな同じ

ワコーズのMPSを添加すると2600RPMまで上がるが症状は同じ

そんな中、

そろそろ解体屋さんに持っていこうかと考え中


Lにシフトレバー合わせると力強く発進して走行できると言うことは、機械的には問題ない?

のでは?

ん!問題ないよね

なので、もう一度ATコンピューター?を外して見てみる


ピンセットでコンデンサの足を突くと、しっかりと付いていないのか?

カタカタとした後かんたんに外れる


外れるということは、ハンダ付けが悪い?

そういえば、なぜか基盤にハンダが付かないのか?

アルミか何か?かと思い前回はフラックスを塗ってつけた。意味ない行為

直ぐに浮いてしまう?

ATコンピュータの裏は放熱板の役目か全面金属板が使われている

もしかして、ハンダを付けている間に冷えているのでは?

20wのハンダこてを使っていたのですが30wのハンダこてに変えて、しばらく基盤をハンダで

温めてみると、ハンダが乗っかるではないですか!

なんとなくこれだと思い。!!

温めてはハンダを基盤にもりを繰り返し、そしてコンデンサをくっつけるを繰り返し

基盤に乗せてみる。

これで、だめなら走行距離ももう20万キロなので、あきらめようと思い

明日の試運転で確認後 腹を決めよう

で、先ほどエンジン始動と、ともにDにて60kmまで加速

全く問題がない。

見事シフトアップする。キックダウンもする。

エンジンの回転からも、今まで3速だったのではないかとおもう回転数:速度

今回の試運転2km

あとATコンピュータの中を見るには、Zソー、大工さんが使うのこぎりが、良いようです。
Posted at 2017/01/19 11:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 パジェロミニ | 日記
2017年01月18日 イイね!

情けは人の為ならず

近所のユンボ修理したら

親切に





なんと、降り積もった雪を一掃してくださった。

ありがたや!

今週末また、雪だとか言っていたが、また降るのか?

心配は尽きない所です。

軽トラ脱出ましました。

リアルタイム4wdが凄いのか!

ブリジストンが凄いのか!








Posted at 2017/01/18 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

パジェロミニH56A NAの2nd発進

皆さんがATコンピュータなるもののコンデンサパンクにより、2nd固定になるとの情報にて、修理を試みたが結果から言うとダメでした、10μFと22μFを交換試乗してみましたがやはり2速固定でした。

残念ながらこのまま、ごまかして乗る事にします。

ただしLレンジにすればLOW発進可能ですが!

まあ走行距離も約20万キロなので、行くとこまで行って、廃車にするつもりです。


















こんな感じです、ただハンダが付きにくいところが気になるところです。

アルミ用のハンダが良いのだろうか?

正直わかりません?

ただ今回はフラックス塗布して無理やり固定しました。

なんだか釈然としない結果です。



https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/567082/blog/39197275/

Posted at 2017/01/07 14:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

パジェロミニの発進時の加速が鈍いのでググると

パジェロミニH56AのパジェロミニAT2速固定?

そう言えばこの前から坂道の加速が物凄く遅く感じていたし、今日の朝一に坂道で2速に入れてもエンジンブレーキ効かないし!

そうすると、やっぱりみなさん同じ症状が出ている様で早速ATコンピュータなる物の不具合とか、なので探しました。ATコンピュータ


助手席の足元ピラーのしたね!

なので外して見ました。


ついでに開けて見ました。




中のコンデンサの容量抜けが原因だそうです。

のぞいてみると

22μFが3個
10μFが2個


残念ながら手持ちは10μF4個のみ

早速注文しないといけないかな

今日はここまで


追加

今ある10μFと22μF1つ交換して試運転、何も変化なし

後は22μFをクロネコさんが運んで来てからだね!

今年は雪が降らないからいいけど降ったら、パジェロミニ無いと困るんです。







Posted at 2017/01/05 10:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「👀。
北村晴男チャンネル。

https://youtu.be/GcCX2Ks3PV0?feature=shared
何シテル?   08/07 22:02
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。 おしらせ2024.12 みんカラがYahooアカウント連携につきmixiに移行検討中。 現在Amebaも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
891011121314
151617 18 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
みんからを終える月に 乗り換えた。 最初のクラウンはマジェスタだったので 初めてのロイ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation