• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸 ちの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月3日

令和4年2月ステップワゴン車検の話し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日はお昼からステップワゴンの車検に行って来ました。
特に整備はしてませんが、
先日ジャッキアップしてゴム類の破れなどないか点検したので、実際の整備は後にしての車検です。
次回は平成6年
2
そして、
ついでに連結検討書(950登録)もしてきました。
トレーラー引く予定も無いのですが、ヒッチメンバーキャリー?カーゴ?、をつけるのにヒッチメンバー付けたので
ついでにの950登録です。
陸運支局内をあっち行きこっち行きして、
あっさり貰えました。
結構待たされましたし、書類の不備もあったので、
それで連結検討書の計算書類はインターネットで作成出来るサイトがあったのでそちらにデータ入力したものをプリントアウトして、OK🙆‍♂️
データはホンダさんで聞いて、親切に教えて頂き感謝感謝です。
3
今日は何故だか、検査ラインガラガラでした。
ヘッドライトの右のすれ違い灯が少し下向きみたいでしたが、上向きで再検査してもらえたので、問題なく通りました。
ボルボ 940と違ったのは、
下廻りの点検ハンマーでトンカンやるのが早かったですね。
さすがに30年も経つ車だと念入りに見られるのかな?
知らんけど。
終わり。
4
追記
今回の費用
自賠責保険  ¥20.010
検査手数料  ¥2.100
自動車重量税 ¥32.800
合計 ¥54.900
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

3回目車検

難易度:

車検でした(^^ )

難易度: ★★★

法定12ヶ月点検‼︎

難易度: ★★★

法定12ケ月点検

難易度:

新規車検(ユーザー車検)と登録が終わりました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は17:10かららしい。
飯山あかりちゃんねる
https://www.youtube.com/live/pTgsYPwe3AU?feature=shared
何シテル?   06/21 16:57
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ CBX250S ホンダ CBX250S
昔のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation