• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸 ちの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

ヘッドライト磨き コーティング 2022年11月14日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
施工前 右
ヘッドライトのウィンカー側の所が
黄ばみやすいみたいです。
2
施工中 磨いて 右
3
コーティング 施工完了 右
綺麗になりました。
どのくらい持つのかは知らんけど
4
施工前 左
5
施工中 磨き 左
6
施工後 コーティング済み 左
7
ウィルソン
ヘッドライトクリア
DXコーティング
というやつ
先日ゼストにも塗ったやつです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストップ/ブレーキランプ交換

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

ライト再生

難易度: ★★

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

ポジション球の交換

難易度:

6年ぶりのLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月17日 6:43
お早うございます。
ヘッドライトの黄ばみ取り,お疲れ様でした💦
私も予防も含めて前回初めてやってみましたが,確かにクロスに汚れが確認できました。
ただ,仰るようにどれぐらい持つんでしょうね。一度やったら定期的にやらなきゃいけないような気もしたり…
コメントへの返答
2022年11月17日 8:40
おはようございます。
自分は今年の3月頃にヘッドライト磨きをコンパウンド細めと
ワコーズ バリアスコートでやりましたが、流石に8ヶ月は持ちませんね。
今度はヘッドライト用のコーティングどの位持つのやら

ガラスのライトならこんな事はないのでしょうけど。
汎用の丸型のヘッドライトが良かったですね。
部品も安いし。

プロフィール

「百田尚樹チャンネル👀中。

https://www.youtube.com/live/XREAVnGlLco?feature=shared
何シテル?   06/16 16:50
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ CBX250S ホンダ CBX250S
昔のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation