• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チグミイの"グーン〜ダーン レーダーブレーキサポート" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2015年1月12日

R06A-T ECU、CVT 完全リセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで色々とECU系をいじった為、加速、変なもたつき、燃費悪化等があったので、ECUとCVTの完全リセットを行いました。
施工行程が4つあるので注意します。

その1
完全暖機後 
始動用バッテリーのマイナス(ー)端子を外す。
2
その2
エネチャージバッテリーのコントロールコネクターを外す。
3
その3
ECU本体のコネクター2カ所を外す。

その後、約30分以上、一服してから逆の手順で再接続してハード施工は完了。
4
その4
エンジン始動後、しばらくアイドリング。
自分で取り付けた装置の再リセットを行う。時計、アクセルコントローラー、バックカメラ等。
特に重要なのはパワーウィンドウの初期設定です。
エンジン始動後、運転席オートSWで上下動作させてから、SWを3秒間押したままするとオートが回復します。
その後、ゆっくり走行し、初期学習を行う。
この初期学習が大切で、燃費とパワーに重要な要素となります。
CVTの初期化は、バッテリー2ヶとも外しているので、一石二丁となります。

季節が変わった後、この初期化はエンジンにとって良いと思います。

これを見て自分で施工される方へ
あくまで自己責任で行ってください。
ディーラーへ駆け込み禁止ですよ。
5
調整後
低速域でのスムーズなトルク感とキビキビとしたアクセルワークが際立ってとてもよいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作マジカルサスペンションリング取付

難易度:

洗車

難易度:

初!自力洗車

難易度:

スペーシアカスタムに汎用性マフラーカッター取り付け 

難易度:

タイヤにビスが刺さってる〜

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月29日 20:36
初めまして、質問させて下さい。
「ゆっくり走行し、初期学習を行う。」 この ゆっくり走行 と云うのは、通常の法定速度程度での走行と云う事で宜しいでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご教授下さい。

プロフィール

「[整備] #スペーシアカスタム NS-3 CVTフルード交換&SOD-1プラス添加   https://minkara.carview.co.jp/userid/567287/car/3216227/7624018/note.aspx
何シテル?   12/30 23:51
\(^O^)/ 祝 2021年10月29日 中古走行 9500㎞ 納車 また飽きずにスペーシアカスタム4台目を買ってしまいました。FF、マイルドハイブリッド、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカスZ (スズキ スペーシアカスタム)
 MK42Sのターボ ユーティリティパッケージ フル装備 低走行の極上(ジヤトコCVT最 ...
スズキ スペーシアカスタム グーン〜ダーン マイルドハイブリッド車 (スズキ スペーシアカスタム)
2016年7月15日 中古走行 2185㎞ 納車 また飽きずにスペーシアカスタム3台目を ...
スズキ スペーシアカスタム グーン〜ダーン レーダーブレーキサポート (スズキ スペーシアカスタム)
祝\(^O^)/祝 TS_2WD_(CVT0.66) ZSTE-J レーダーブレーキサポ ...
スズキ スペーシアカスタム グーン〜ダーン (スズキ スペーシアカスタム)
祝 本日納車‼ 2013年6年27日大安 19時ディーラーにて   TS_4WD_(CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation