• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

お久し振りです ^^;

「たぶん、あそこだと思うんよな~」

あおさんに試乗してもらって、指摘されたのはリヤハブ(と、その周辺)。

見た目に青いのが好きな僕は、あんまり考えずにアルミ製リヤハブを入れてました。



特に問題なさそうなこのパーツに問題が…

それは、ボールエンド取り付けの穴位置が減っている事。



リヤのすっぽ抜け。

この症状は、リヤのセットが大きく影響してそうだねってのがあおさんの診断。

で、ど~もアルミリヤハブが原因ではないかとの指摘。


ど~ゆ~事かというと、

これです。

まず、アルミハブの写真。



ターンバックルの長さは50.8mmですね。

これを純正の樹脂ハブに変えると、



ターンバックルの長さは54.4mmになりました。

そうです、アルミハブの穴位置は、ターンバックルを短くする方向に減っていたんです。

ハブを付け替えキャンバーを揃えると、ターンバックルは4mm近くも長くなりました。


細かい事は説明出来ませんが、これでまた挙動が変わると思います。

30日のTS走行会で悶絶してる倉どりをよろしくお願いします。




ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2012/06/24 06:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

スタバ😆
ベイサさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 9:36
長さっていうより、キャンバー変化量の違いが大きいと思います

てかセットのことで昨日のTSで悶々としてます

まっすん号を試乗させてもらって衝撃を受けたもんで…また日記でも書きます(笑)
コメントへの返答
2012年6月24日 13:25
ですね。何となく分かってますよ(^^)深くは分かってないけどw
あおさんをセットで悩ますとは、よっぽどですね。
COOL-Dさんらはレベルが上過ぎて…
僕にはなかなか理解出来そうにありません…。

また走行会ん時に色々教えてくださいね

プロフィール

「生まれ故郷」
何シテル?   07/18 16:22
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation