• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

何かだんだん欲しくなってきた (^^;)

会社でスマホ見せてもらって…

少し触らせてもらったりしてるうちに…

何かだんだん欲しくなってきたなぁスマホ。

スマホって一言で言っても色々な種類があるみたいですね。

まずアンドロイドとiphoneで違うみたいだし…

みなさんは何を使ってますか?

それに決めた決め手みたいなのがあれば教えてください。
逆に、失敗したなぁ…って事があれば、それも聞きたいなぁ
(・∀・)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/09/05 21:36:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夕涼み
snoopoohさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年9月5日 21:47
auのギャラクシーです(^o^)/~~
良くフリーズしますが
画面でかいのて
見やすいです☆
コメントへの返答
2012年9月6日 6:20
ギャラクシー…ってことはアンドロイドのスマホ???とゆ~ことになるのかな???
フリーズは困りますけど、画面が大きいのは魅力ですね~♪
だって基本的にスマホってタッチパネルでしょ?
2012年9月5日 21:50
私は初代エクスペリア使ってましたが、
動きが遅いので(異常)FOMAに戻しました!

そろそろiphoneが欲しいので、
10月までFOMAで耐える予定です!!

次のiPhoneが10月に出る事を祈って!
コメントへの返答
2012年9月6日 6:23
怜+さんはiPhone推しですか~。
iPhoneは色々とグッズが選べそうで、それも迷う事の1つなんですよね^^;
2012年9月5日 21:55
auのIS13SH使ってます。

携帯壊れてショップに行ったときに
ショップのお姉ちゃんに勧められました・・・。

iphoneも考えましたが
モバイルスイカが使えないと困るので
アンドロイドです。
コメントへの返答
2012年9月6日 6:25
シュウ@グランディスさん いらっしゃいませ♪

iPhoneは電子マネーをはじめとする「ケータイ機能」が使えないみたいですね。
オールアバウトでそう書いてありましたw

ケータイ機能が使いたいならアンドロイドのほうがいいみたいですね。
2012年9月5日 22:45
僕は今もガラケです(^0^)/
次はスマホなのかどうするか悩み中ですね(^^;)
使いこなせるか不安なので(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 6:28
どのスマホに変えるにしても、使いこなせるかどうかは確かに不安ですね~^^;
昨日会社で触らせてもらった時に「スマホの説明書ってやっぱ分厚い?」って聞いたら、「そんなもん付いてないっすよ」っていわれちゃいました^^;
習うより慣れろって事らしいですw
2012年9月6日 0:09
何とつい先程私もスマホの仲間入り!
なのでこのコメントはスマホからの
初投稿です!!
使い慣れないので大変ですが
(^-^;
コメントへの返答
2012年9月6日 6:29
ええ~そうなんですか???
↑でも書きました、スマホを触らせてくれた後輩君曰く、最初はかかってきた電話にも出られなかったって言ってましたよwww

いきなりコメント打てるなんて凄いっ
2012年9月6日 0:11
docomoなんで、Androidしか選択肢なく(笑)
GalaxyS2です
サムスン製は高性能でサクサク高速で使いやすいと思います
コメントへの返答
2012年9月6日 6:32
ドコモだとiPhoneの選択肢はなかったんですね^^;
僕は長年softbankなんで、色々選べますが、それがかえって悩む要素に…
ってか、知識無さ過ぎて選べんwww
2012年9月6日 3:41
どーも!自分は、iPhone4sです!画像綺麗だし、簡単だしiPhoneイイっすよ( ´ ▽ ` )ノ買ってまだ1年たってないですが面白いです。今は、iPhone買ったおかげでiPadも欲しいです。ちなみにカミさんの使うスマホはアローズは、つかいずらいし、不具合多すぎで買って一週間でバク出てauに入院しました。あとiPhoneはやはりいろいろなアクセサリーやらカバーなど1番種類出てるので沢山オサレが出来ますよ。いつも長くてすみませんf^_^;)
コメントへの返答
2012年9月6日 6:34
iPhone使ってる人で悪く言う人はあまり居ないみたいですね。
iPhoneが、僕の使いたい機能をちゃんと搭載しているか調べてみようと思います。
2012年9月6日 9:19
100%iPhoneをお勧めします♪


会社で色々スマホ並べてロールスピード比べたら圧倒的にiPhoneが滑らかで速いです。

発熱も少なく充電も速く、何より電池の持ちはピカイチです。

電池の無くなるスピードも最初から最後までほとんど一定な気がしますね。

後、iPhoneの画面は小さいと思われがちですがポケットに入れて持ち運ぶにはこれ以上大きいと・・・ってな感じで絶妙なサイズです♪

ほんと良く考えて作られてるリンゴです♪

国内スマホでは表現出来ない小さな部分を表現出来るのがiPhoneの凄い所です(^^)


コメントへの返答
2012年9月6日 13:52
おぉっ( ̄○ ̄;)100%推しが来ましたね~
(・∀・)

ふむふむ…
ロールスピードが早くて滑らか
ふむ
発熱が少なく電池性能も良い
ふむ
小さな部分をしっかり表現している
ふ~む

ん? あれ??
ラジドリの話みたいになってるwww
iPhone良さそうですね~。
迷ってしまいますよ~。
でもこうやって悩んでる時が一番楽しいのかもw
出産までに決められなかったら、冬モデルで考えますwww

プロフィール

「生まれ故郷」
何シテル?   07/18 16:22
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation