• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月17日

予想以上の風 (;゜0゜)







重りを乗せて無かったら飛ばされてたかも


「直撃っても岡山は大丈夫よな。どーせまたそよ風じゃろー」



岡山は周りを九州・四国の山々に囲まれ守られてて、大型の台風が来ても岡山に来るまでにはだいたいは弱められているんですよね。

なので今回もまぁ大丈夫…と思ってたら、今回のはホントに風が強いですね。



みなさんの周りは大丈夫でしたか?


台風通過にはもう少し時間がかかりそうなので、気を付けて下さいねー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/17 10:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年7月17日 11:05
コメント失礼します

福岡県民ですが
おきゃーま弁しか話せやせんパチもん岡山県民です

倉敷は水島とか玉島辺りががっつんがっつん風が来てそうですね

台風は温帯低気圧になるまでが台風ですから
気をつけてくださいね
コメントへの返答
2015年7月17日 12:05
こんにちは。コメありがとうございます♫

福岡県にお住まいの岡山県民さんですか。福岡の方でも雨・風強かったんじゃないですか?

こちら倉敷は避難までしなくても大丈夫でしたけど、外出出来るような感じじゃなかったです。久しぶりですねこんな風は。

今しばらく風強そうなんで気を付けます。
ありがとーございます♫
2015年7月17日 12:13
お疲れ様です
いいえ生まれも育ちも福岡博多です
以前岡山市と倉敷市に在住して三菱車組立てたり溶接ロボットの整備したりしとりまして、それで岡山弁しか話せやせんパチもん岡山県民になりました(笑)
コメントへの返答
2015年7月17日 13:18
そーだったんですかー(;゜0゜)
三菱に勤められてたんですねー。
僕はもう18年も居ますよ(笑)

頑張って博多弁リハビリして下さいね。
「はよしねー」とかビックリされるでしょ(笑)
2015年7月17日 13:04
お疲れ様です
雨風すごかったですね~
うちは祖母の花壇が倒れ、直してるマイカーのリアフェンダーに植木鉢がゴーンて当たってヘコミキズになってました・・・
最悪
コメントへの返答
2015年7月17日 13:20
車に植木鉢直撃は…痛いねー…^^;
重たい物はゆっくり当たっても派手に傷いくからなー…
御愁傷様です( ;´Д`)
2015年7月17日 13:52
もうかれこれ自分の年齢の半分近くおきゃーま弁話よるで、今さらリハビリやこしても無駄じゃし
おきゃーま弁と岡山好きじゃけぇ問題なしですわ
実家は博多弁と岡山弁が普通に飛び交う感じですから(笑)

リハビリはしません(笑) なんかひと悶着あったら
岡山弁で言えば相手はきょとん?としますから便利ですし(笑)
ひょっとして日産九州に生産応援に来ていただいたりしてますか?
コメントへの返答
2015年7月17日 16:19
岡山弁と上手く(?)付き合ってるみたいで(笑)

ぼくはまだ日産九州には行った事ないですねー。行って来た人に話を聞いてみると、かなりしんどかったみたいです( ;´Д`)
2015年7月17日 16:27
自分は日産九州で勤務していたんですが、日産九州の社員駐車場に並んだランエボやギャランフォルティスやデリカやグランディスやパジェロやコルトそしてなにより岡山・倉敷ナンバーがどれだけ私を勇気づけてくれたことか
思い出しただけで泣けてきます
・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2015年7月17日 16:31
おお…
そーだったんですか…
( T_T)\(^-^ )

やはり…
激務だったようですね
((((;゚Д゚)))))))
2015年7月17日 16:42
日○○州は激務ですが
簡単に言うと事務方の机上の空論な生産計画を精査せずそのまま現場に丸投げするんです

なんかあれば「気合い」とか「根性」とかの精神論で生産をするので
月曜日から土曜日まで普通に夜勤させますし、設備トラブルはしょっちゅうだし(とくにプレス)
トラブルで遅れたぶんは挽回生産で残業突入外部からみたら正気の沙汰じゃないですよあそこは(笑)三菱水島とは雲泥の差ですよ
コメントへの返答
2015年7月17日 17:10
う〜ん、なかなかキツそうですね…
ここでの書き込みは自粛しますが、チラホラ噂は聞いてますよ^^;
精神論で乗り切ろうとするのはこちらも同じですよー
「団結力」とか大好きなフレーズですね(笑)
2015年7月17日 16:45
宮崎は、台風11号が梅雨を何処かへ持ち去りました。南九州地方は、今日、梅雨明けとなりました。台風12号も気になりますが、これから真夏の暑さの到来です。
コメントへの返答
2015年7月17日 17:13
では中国地方もこれから梅雨明け&夏本番突入ですかね?^^;
苦手な夏ですが、去年みたいに早く終わってくれるといいなー
と、思いつつ、あんまり駆け足で夏が終わるとお野菜が高くなってしまったり、生活に良くない影響が出たりするしなー…
と、ないものねだりのしても仕方ない心配をしたりしてます(笑)

プロフィール

「生まれ故郷」
何シテル?   07/18 16:22
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation