• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塚ちゃん(^^)のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

マイホーム進捗状況【餅投げ】

マイホーム進捗状況【餅投げ】連投(笑)

こんばんは。今夜は少し夜更かしな倉どりです(^ ^)

日曜日、餅投げやってきました
(≧∇≦)

旅行中から心配していた天気も…
予報大外れな快晴♬



前日の雨が少し水溜りを作ってましたが、いつの間にかなくなってました。



担当のM田さんが近隣の方にチラシを配ってくれてたので20人ぐらいは集まってくれたかな。

割と賑やかになりました♬













餅やお菓子を大量に用意してくれていたので、投げるのもけっこう大変でした。

でもたぶん、一生に一回のイベント。
しっかり楽しめました♬



骨組みだけの我が家はもう見れなくなるので、あちこち写真に納めておきました。













今日(22日)は屋根まで出来るって言ってました。

残業タップリで平日は見に行けないので、週末にまた覗きに行きたいと思います。
Posted at 2013/04/22 23:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2013年04月22日 イイね!

淡路島へ友達家族と旅行に行って来ました (≧∇≦)

淡路島へ友達家族と旅行に行って来ました (≧∇≦)こんばんは。

金曜日の振替休日を利用して友達家族と淡路島まで旅行に行ってきました♬

チャイルドシート等の関係でレンタカーが使えなかった為、2台で移動しましたが、若い頃一緒にあちこち行った友達なので、何も問題なくドライブ出来ました(^ ^)ケータイもあって連絡はいつでも取れるし、特に問題ないですね。



僕は倉敷、友達は岡山に住んでるので、淡路SAで待ち合わせる事にして出発。

スケジュールは子供の都合に左右されるので、その方が楽チンです。

で、淡路SAに到着、合流。

ここにはでっかい観覧車があります。



何台かの籠にはアンパンマンが待機してくれていたので一緒に♬



天気がとても良かったので、垂水・神戸方面が綺麗に見れました。



けっこう高いです



淡路SAを後にし、初日の目的地はテーマパーク「オノコロ」



ここには世界各地の有名な建造物のミニチュアがあるんですよね♬
子供と一緒に写真を撮ったら楽しいだろうなって楽しみにしてたんですが、



まともに撮ったのはこれぐらい^^;

あとはミニチュアが微妙だったり子供がじっとしてなかったりで、写真には残せませんでした。



観覧車乗ったり、



メリーゴーランド乗ったり、

子供も親も楽しかったのは芝滑りかな♬



坂の上まで歩いて上がるのはちょいとしんどかったけど、楽しかったな〜



オノコロは、入園料が安い代わりに、アトラクションには乗り物券が必要で…
かなり出費しました^^;



駐車場で1枚撮って、宿に向かいました。

今回お世話になったのは、洲本温泉「海月館」

部屋からはでっかく大阪湾が眺められ、いい景色です♬




部屋も綺麗。
綺音は何故か旅館だと落ち着きます最初だけ(笑)



夕食は1つの部屋で一緒に楽しみました
(^ ^)





















朝ごはんも一緒に♬







宿を後にして、2日目
最初に向かったのは「イングランドの丘」

動物が居て、広〜い公園みたいになってて… 岡山だとドイツの森みたいなトコでした。

下の子らを乗せようと用意してるのに、おいおい君たち(笑)



中に入ると、最初はウサギがお出迎え。





ちょっとビビリながらもタッチ



えへへ〜触れたよ♬
って顔(笑)



コアラも居ました。



写真に撮れなかったけど、他にもクジャクやら赤いトキやら居ました。



昼が近付いて来たので、今回の最終目的地、
「明石海峡公園」へ移動する事にしました。




広い所で思い切り遊びたかった拓真君は大はしゃぎ(笑)

とにかく楽しそう(^ ^)



ゲートを抜けて中に入ってみると、広さにビックリ
(;゜0゜)



かなり広いっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



そして遊具デカイ
(;゜0゜)











よー遊びました^^;

親の方が疲れてきたので、秘密兵器。





まんまと大人しくなる子供達(笑)

ちょっとの間だったけどね^^;


15時過ぎたくらいだったかな〜?
雨がパラパラしだしたので、撤収する事にしました。

現地解散、これにて今回の家族旅行はおしまい。

天気とか余震とか色々心配してたけど、全て結果オーライ♬

とても楽しい旅行が出来ました。

またどっか一緒に行きたいと思います。





おまけ。



旅行走行距離
456.5kmでした。
Posted at 2013/04/22 07:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生まれ故郷」
何シテル?   07/18 16:22
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 5 6
7891011 12 13
1415 16 17 181920
21 222324 25 2627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation