• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige(rsu)23cspのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2017年】

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2017年】 今年も参加!

維新・海峡ウォーク

今回、長女は歩く気なし・・・

会社で参加しているので同僚と歩きました。

そして、完歩できました!!


1週間前の天気は雨、土曜日も雨でしたが、

当日は曇り、時折霧雨程度で、

ウォーキングには最適な天気でした(^_^)/

フォトギャラはこちら → 維新・海峡ウォーク(2017年)

今回も、スマホの歩数計で歩数カウントしてみました。



なんか30km全然届かない(笑)

時間も昨年より30分(5時間半)くらい短縮できました。

今回は山コースだったからでしょうか?

さて来年はどうなるかな?
Posted at 2017/04/10 22:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族
2016年04月10日 イイね!

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2016年】

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2016年】



今年も参加!

維新・海峡ウォーク

なんとか完歩できました!!

今年の天気は曇り後晴れで、暑いくらいでした!

フォトギャラはこちら → 維新・海峡ウォーク(2016年)

今回は、スマホの歩数計で歩数カウントしてみました。

スタート時


21km地点



ゴール\(◎o◎)/!



4万歩越え

ん・・・30kmない・・・

この歩数計は歩幅(自分で設定)で距離計測しているので、

イマイチ正確じゃないということかな?

スタート 9:03 → ゴール15:13

6時間切れませんでしたが、今までで一番最短です!!

で、やっぱり足が痛い・・・毎年同じコメント(笑)






来年も歩くのかな~(・・?

Posted at 2016/04/10 20:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族
2015年08月14日 イイね!

海峡花火大会\(◎o◎)/!

海峡花火大会\(◎o◎)/!に、行きました(^_^)b

8月13日でした。

昨日UPするつもりが、

以外に?疲れて就寝(-_-)zzz



↑花火が見やすい会場入り口です。

大人1000円/人(子供500円/人)

(さらに500円追加すると最前列の会場に入れます。そこまで入ってませんが。)

で、座ったところは周辺にSPらしき人がい~ぱい・・・

長女いわく

「逃走中の人(ハンター)がいっぱいいる。」

サングラスしてませんでしたが、してればそうですね(笑)

何かと思ったら、花火の前に安倍さんのあいさつがありました。




照明の光が強すぎて顔が分かりません`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

あいさつの後、目の前を安倍さんが通って行きました。

肝心の花火

下関側の写真です。

門司側の花火は撮ってなかった(゜◇゜)ガーン

門司側の花火の方がカラフルに感じたのは「隣の芝生は青い」ってこと?







19時50分位に始まり、8時30分(終了10分位前)に会場を離れました。

終了までいると帰るのが大変なんです。(遅くなるんです。)

下関駅に歩いて移動しながら花火撮影















でっかい花火が連続で上がってました。




今年は2回も花火大会に行けました。

おしまい(^^♪


Posted at 2015/08/14 23:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族
2014年03月02日 イイね!

戦利品 2014年(^^)v

戦利品 2014年(^^)v 地元の小さいお祭りでの戦利品(^^)v

餅まきです。

今年は結構獲れました、過去最高かな?(笑)

お餅は小さいけど頭に当たると意外と痛かった(>_<)

Posted at 2014/03/02 17:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族
2013年04月14日 イイね!

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2013年】

維新・海峡ウォークに参加しました(^^)v 【2013年】 今年も、

「維新・海峡ウォーク」に

参加してきました!!

今回は、長男・次男は、

部活の試合で不参加(残念がってました)

で、長女に聞いてみたら歩いてみると言い出しました!!



完歩できるか超心配でしたが、

見事30kmを歩きました!!

良く頑張ったと思います(^_^)




簡単なフォトギャラは → こちら
Posted at 2013/04/14 23:10:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お祭り | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ クラフテック 汎用サイドアンダーフラップ(FRP製)取付編 https://minkara.carview.co.jp/userid/568287/car/3218847/8342487/note.aspx
何シテル?   08/23 21:34
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation