• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige(rsu)23cspのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ここにも3Dカーボンシート

ここにも3Dカーボンシート今日はいい天気でしたね(^v^)

とはいっても自宅の掃除でどこにも行ってません(>_<)

夕方時間取れたので、ミラーガーニッシュに

3Dカーボンシートを貼り付け

プラスチックの変色が気になってました。

施工後はビミョーな感じ・・・

フォトギャラ整備手帳はこちら⇒ミラーガーニッシュに3Dカーボンシート
Posted at 2011/04/29 22:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年04月25日 イイね!

2011年 竹の子ほり 

2011年 竹の子ほり  2011年 最初の竹の子ほりです。

もう少し獲れると思いましたが、あまり出ていませんでした。

簡単なフォトギャラはこちら⇒竹の子ほり


今回、姪っ子・甥っ子も参加で、8名乗車!

流石にセカンドシート3名乗車は狭そうです。



コンビニの車止めで、2コイチフロントスポイラーの下側を少しだけ擦ってました(冷汗)

いつがゴツン?ガリッ?とやってしましそうです。
Posted at 2011/04/25 00:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 竹の子ほり | 暮らし/家族
2011年04月23日 イイね!

ドロ(水?)遊び

ドロ(水?)遊び 天気が怪しい中、思い切って洗車!

すると、長女が駐車場にたまったドロ水でママゴト開始!

「コーヒー入れたよ~飲んで~」など、しきりに相手をさせられました(*_*)

もう少し大きくなったら、本物のコーヒー入れてね>^_^<


車内も久しぶりに掃除機をかけてきれいにしました。

面倒なのでフロアマットは外しませんでしたが・・・

洗い終わったとたんパラパラしました~(T_T)  ちょっとガッカリ


それとスマートフォン、バッテリー消費が激しいので車内で充電できるようにしました。

シガーライターに接続する、USB&ツインソケット 

USB端子から充電できる、巻き取り式リールタイプケーブル

スマホ充電

これで、ドライブ中はこまめに充電できます(^v^)
Posted at 2011/04/23 18:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年04月17日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理 足裏の靴ずれがようやく治ってきました(^_^;)


さて本題です。昨年末にムーヴのトランスミッションからの

オイル漏れが発覚してましたが、ようやく修理に出しました。

するとエンジンオイルの漏れも発覚!!(写真は修理完了してます)

そろそろ丸8年が経過しようとしているので仕方ないですね~
 
まだまだ頑張ってもらうのでWAKO'S製品で整備!


さらにずたずたになった箇所も。

フロント両側見事に千切れてました(T_T)

ムーヴ フロントショック

そして、タイヤもひび割れが(青矢印)
走行面もひび割れだらけです。
山はまだありますが、4年位経つのでこれも仕方ありませんね~(T_T)

赤矢印はパンクに気付かず走行した痕です。



とりあえずタイヤは危険なので早めに交換したいと思います。

ショックは、MPVのショックもあるしどうしましょ~ (爆)
Posted at 2011/04/17 00:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2011年04月13日 イイね!

「維新・海峡ウォーク」今年も参加しました!

「維新・海峡ウォーク」今年も参加しました! 2011年 維新・海峡ウォークに参加しました。

今回は長男も参加、昨年次男が完歩して触発されたみたいです。

しかし、開始直後からハプニングが!

私がトイレに並んでいるとグループごとのスタートが始まりました。

トイレが済んだ後、戻ると自分たちのグループもスタートしていました。

必死に探しますが、見つからず・・・

いきなり子供達とはぐれてしまいました。(子供達は携帯持っていないので連絡付かず)

グループの前のあたりと、後ろを行ったり来たり探しましたが見つからず(T_T)

「まさかスタートしてないのか?」と思い戻ろうとしたとき、会社の同僚からTELが、

「先導隊の前にいますよ」とのこと。

ホッとしましたが追い付くのが大変でした。

「スタートしたらなるべく流れに巻き込まれず早くいくぞ」と

子供達に言っていたのをしっかり守っていました。


その後は、軽快に歩いていましたが、私の足の裏に異変が・・・

昨年の海峡ウォークでも全くできなかったので甘く見てました(>_<)

まさかマメ、靴ずれができるとは思ってみなかったです。

ペースが落ちる私を尻目に長男・次男は先に行きました。

かなり痛かったですがなんとか完歩できました。

今回は6時間15分で完歩!!!子供達は5時間40分

昨年より短縮できました!!

しかし、左足の裏の靴ずれはかなり大きく、歩くのも大変です。(筋肉痛よりもたち悪いですね)

マニュアル車は間違いなくクラッチが踏めません(爆) オートマデヨカッタ・・・

靴と靴下の選択は重要ですね~

こんなに痛い目に合っても、来年も参加のつもりです(*^^)v

簡単なフォトギャラはこちら⇒「海峡ウォーク・フォトギャラ

Posted at 2011/04/13 00:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族

プロフィール

「サイドアンダーに取り掛かりました(^^ゞ http://cvw.jp/b/568287/48580585/
何シテル?   08/03 20:55
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation