• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白。のブログ一覧

2019年10月01日 イイね!

準備

準備やっと9月が終わった…

仕事が詰んでてしんどかった

さて 11月の国際走行会エントリーが出来たんで準備を進めております

先ずはタイヤって事で初めてのSタイヤ 笑

足のセットをやり直さなくちゃ 汗

ラジアルとどの程度変わるかデータがないや

あとは試しにリヤシューを社外品にしてみました

が 何故か謎のブレーキひこずり症状



ちょっとテストするとご覧の通り120度オーバー
やばいしょ

因みにフロントは70度ほど… おえまー 笑

僕はサイドは甘めというか、半クラ?がある位が好みなんで
甘めに調整するんですが、ブレーキ踏むと自動調整が働きキッツキツ!
何度もワイヤー調整からシューの面取りやらしても直らん

ちょっとテンション落ちてきたんで違う作業して気分転換します 笑

Posted at 2019/10/02 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

5年て…

5年て…まじか

いや〜 前回の走行から5年振りになるん? 汗

どうやら定員埋まってなかったら国際に走りに行く感じになりそう

まだ応募してませんが (。-∀-)

丸目走らすの久々すぎて何を準備すればいいか分からん 笑



まま 先ずはブレーキかね

前回から何もしてないんでローター歪んだままでしょう





ほんと毎度歪んでるわ どうにかならんかね

耐久号につけてるパッドが良いのかね?
あのパッドでは歪んだことないし ほんと何なんかな

これって相性というか何というかパッドが悪いて訳じゃないですよ?でも僕のトゥデイと乗り方にはあってないのかな

コントロールしやすくて気に入ってるんだが

がしかし 他のパッドを冒険する余裕もないし…

試しにフロントの負担軽減を狙って、ずっとノーマルだったリヤシューを社外にでもしてみようかと

そして

これ!笑



見た目めちゃくちゃダサイ 笑
Posted at 2019/09/15 00:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

工具

工具つくづくオークションはタイミングだなぁ と感じております

さて 、ずーと欲しくて探してたミッションジャッキを入手する事が出来ました!

やはりジャッキの老舗の長崎ジャッキ製はやっぱ人気なんかね?

長崎ジャッキ製に的を絞って乱入札してたんですが、大体の出品が遠方の為に送料の問題や、コンディションの割に微妙に高い いや高くなるやらで落札出来ずにいました

そして今回落札したのはマサダ製作所製です

正直このメーカーの事忘れてました (・・;)

こいつの良いとこは下降スピードが2段階に調整出来るとこ!

私なら長崎ジャッキ製とこれが並んであったとしたら迷わずマサダ製作所製を使います

微々たるもんだけど作業スピードが違ってくるっす
イラな人向きです 笑

結構くたびれてるけど個人で使うには十分でしょう

しかし

こいつの出番あるのかな…












Posted at 2019/08/24 00:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

夜仕事

夜仕事さて いきなりですが所用で四日市に来ております

あートゥデイ触りたいのに…笑




が!ネタだけはあるのです!

何故なら昨晩ブログアップ後にテンションが上がりまして作業してました

最近では夜に作業とかないない
しんどいからね 笑

久々ですわ

作業内容はオルタネーターゴーリゴリ

エンジンマウントゴーリゴリ

ベルト張り用のステーをゴーリゴリ切り出し

仮付けで干渉部をゴーリゴリ

肝心のベルトは部品商にて現物合わせで合いそうなのをゲット

うまくいくと1キロ位軽くなる予定です

何となく完成が見えてきました♪


Posted at 2019/08/11 23:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

オルタ移植

オルタ移植はい トゥデイ弄りです

履歴見ると5ヶ月振り

色々手を出してて構ってやれてませんでした 汗

やっとこさ 中古のオルタネーターゲットしたんで早速重量チェック 笑

現状アルミプーリー付けてるんで、それを差し引くとほぼ同じ

まま ゲットしたオルタはアクティ系ですが幾つか種類があり重たいやつもあるようで注意ですかね

早速現物合わせで仮付けしましたがベルトのライン?ていうん?が全然違うし、ベルトも3コブから2コブに変更が必要

アルミプーリーが使えんなるな (・・;)

そしてベルトもかなり短くなるので探す必要あり

あとはベルトを張るのにステーの製作が必要かね



盆休みの宿題ができましたとさ 笑








Posted at 2019/08/10 20:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

実は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 13:09:05
モトコンポ 12V化 全波整流 バッテリーレス化 のまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:30:52
単管パイプでガレージを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 23:49:53

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ バモバモ2 (ホンダ バモスホビオ)
前車バモスが事故にあった為乗り換えです 気に入ってたのに、、、 今回はちゃんと大安日に納 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
今やこっちばっか乗ってます(^^ゞ殆どメインカー状態 相方とシビックの時に引き続きおそろ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
どうしよう これ………
トヨタ マークII トヨタ マークII
検切れ、、、

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation