MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、350RDSを選択しました。318馬力は、歴代MUKE号最強です。その分、燃費は、一世号>二世号≧三世号>四世号の順で、乗り替える度に悪くなっています。パリ協定、ごめんなさい(汗)。
所有形態:現在所有(メイン)
2017年01月22日
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択したため、燃費の悪化は避けられません。 乗り替える度に燃費が悪くなるというのは、エコの観点からは困ったものですが、実をいうと、本人はそんなに困っていなかったりします(汗)。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年11月01日
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの走りにあこがれてアップサイジング&燃費悪化に踏み切ってしまいました(汗)
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月18日
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 まだまだ乗るつもりだったのですが、意外な展開の末、名残惜しい別れとなりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月22日
新車で購入後4年になったので、再レビューします。 時間がたって、滑らかでパワフルな走りがますます好きになっています。今回は長い付き合いになるような気がします(もうモデルチェンジもしないしw)。いいクルマです。
2021年01月17日
何しろ乗っていて心地よいです。前期型、中期型の時から運転は楽しかったのですが(そうでなければ、3台も乗り継がない)、さらに楽しくなりました。MCでボディが改善された(スポット溶接個所が増えた)ためか、エンジンのアップサイジングの効果か、それとも単なるプラセボ効果か(笑)...わかりません。 いず ...
2017年02月16日