• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja-kaiの"トラ美" [カワサキ D-TRACKER X]

整備手帳

作業日:2014年1月7日

暇にかまけて…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
四輪用を加工流用し、HID化してみました。
某アップ○ガレージにて3990円で購入。
四輪用の為、バルブ形状が違うのでココを加工しました。
同じ加工するにしても本来ならHB3あたりが加工しやすそうでしたが、モノがないため今回はH11を導入。
取付台座を加工しライトレンズに組み込んだだけ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントからの異音修理 カラカラ音 メーターギアグリスアップ

難易度:

DトラッカーX シートバッグ取り付け 取り付け方法 取り付け方

難易度:

自作 補強フレーム 補強プレート 取付け シートレールの破損対策 KLX

難易度:

可倒式ミラー オフロード用 ラリー690 ラフアンドロード

難易度:

PH7 LEDバルブに交換 M&H PonLED KLX250 Dトラッカー

難易度:

カウル 白化 修理 バーナーで炙ると綺麗になる? オフ車 オフロードバイク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月15日 11:37
ども♪

流用・自作、素敵ですね~♪

4輪用の流用ならいろんなパーツありますからアイデアの宝庫ですよね♪

ボクはベーツライト(そもそも観賞用)のケースだけ買ってきて、そこに車のフォグライト入れてます
(設置スペースと熱の問題が有り)

お陰で、ヘッドライトはOn・OffのみでLow・Highなんぞ気の利いた仕様には至っておりません

夜間は町の照明の無いところでは走れません、最近のチャリのライトのほうが明るさ勝る位ですから。
車検無し最高!といったとこでしょうかネ☆

コメントへの返答
2014年1月16日 2:41
そうなんです。
4輪の流用はアイデア次第ですから、中古用品店に行くのが楽しみで♩
2輪の流用もそうですけど…
あとはホームセンターかな?
ココはヤバい!いろんなアイデアが浮かんでくる。

自分のHIDもLow-Highしかありません。
on-offスイッチ付けようかな。
それか、L1灯、H1灯にしても面白いかも!
最近のSSみたいで。
でも光軸の関係で遠くは照らせない!みたいな。
点灯位置が右か左かに変わるH/LならぬL/R化
意味ねぇ!でも面白いかも。
あとは車用のフォグをライト代わりにしてフォークの横に着けて、カウルはゼッケンプレート風に…はたまた他車種流用か?
アイデアは尽きませんねぇ(のワの)

車検無しバイク万歳!と言ったところですね。


プロフィール

「@HinaSara さんお久です。
現実逃避してる変態ニンジャです。
ヴィッツはHinaSaraさんの為に身を挺して生贄?人柱?スケープゴートになってくれたんですよ。
かく言う自分も先日、羽田の環八で信号無視をしてしまいポリに捕まりました。

何シテル?   05/10 12:01
はじめまして。 元・航空自衛官で現在はただの個人事業主です。 バイクや車、工場配管などの機械物が好きで、貰い物の車を「1/1マルチマテリアルの模型」とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関東遠征☆掛川バイパスに思い出を刻んできた編(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 00:17:25
方向性...リジットフレームノススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 00:30:19
SPEEDTECH KLX125ライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 00:46:00

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
更に増車
マツダ MPV エムッピ (マツダ MPV)
家族が増えたので購入
カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
念願叶いニンジャを買い直しました! これからは、ゆっくりマッタリノンビリとカスタムを ...
マツダ アテンザスポーツワゴン アスゴン (マツダ アテンザスポーツワゴン)
MPVと迷いましたが、アテンザの赤、白、灰(コレ)の3台の内、インスピレーションで何かを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation