• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHIV78Wのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

福岡2Days 2日目

宗像の道の駅でお泊りしていました、暑さと周囲の騒がしさで起こされましたが窓開放して8時半まで寝てました、狭い中(*≧m≦*)

それから、恋の浦へ。

9時半に到着したのですが、車と人が普段より多い。連休のせいでもあったのでしょう

早速受付をして、○本さんとお話。

ダートコースを走っていいよと\(^ロ^)/ヤッター!!!


しかも、今のところ人が少ないから2周していいとまで!! それから猫君に連絡し事を伝達。

それから

なんじぇろさん パジェロ猫さん お兄さんと参上!


早速ダートコースと周回コースへ

現状はかなりゴツゴツで走りにくいです。Wショックが欲しいくらいに?

まだ、コーナー構想がはっきりしていないそうです。

ひろーいコーナーになるといいですね。

周回コースは元草スキーエリアが閉鎖され、ヒルダウンからそのまま、草スキーエリアをスルーしていきます。

道も若干フラットになっていましたので、KID君是非またタウンボで攻めてください(≧∀≦)/

クロカンコースは

キビシイ

コースもライン増えてます、高低差もあり、対地クリアランスも重要かも…。 パジェロには厳しいトコになりつつ??

まぁ走ってみたんですが、低速ギアでエンストの連続で恐怖! そこそこ攻めていたんですが、うっかりライン読みを誤り、

突き上げ(°□ °)ハウッ !!
とあの通りです。


バックカメラは治らず…


それから本当の目的であった3人の洗車タイム

洗車後はカート観戦、恋の浦散策、談義。

試乗会

パジェロ猫さんのV78を試乗しました。 

はっきり言って、とても乗りやすい。 サスも変えてあるだけにしっくりきます。 ノーマルのV75サスの不満を2インチメンバーダウン、AFEサスで解消してあります。

エンジン音は自分の中では全く不満なし、むしろ静かすぎるより、ある方がいいんですね。

車両感覚は以前のV75を体が覚えていたようでした。


駐車場にてNPn勧誘?予定車両のV75。 久留米の方みたいで誰か勧誘するかも(*≧m≦*)

それからパジェロ猫さんと夕ご飯へ

まわーる新鮮な物を食べて参りました。

今後の事や昔のP&Dの話をしながら、昔のP&Dの盛り上がりをこの地で復活できたらなぁ…と。




こんな感じの2Daysでした~
Posted at 2010/05/04 22:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月04日 イイね!

福岡2Days 

かなりお疲れ気味の福岡滞在2日間でした…。

本当の目的はTDA練習走行だったのですが、前日が夜勤明けで親戚の葬儀へ出席。夜勤中の仮眠1時間と水分しか口にしていない状況でした。

終えて、夕飯を少し摂取して19時には床へ就きましたが、全く寝つけず。結局12時の時計の音まで記憶が、4時には一度目を覚ましましたが、起き上がれず寝入ってしまい。結局7時に出発、燃料補給しそのまま高速へ。

車が多い中でしたが、割とスムーズに進んでいたのですが…

久留米インター付近から大渋滞!!!!!!!!

インター手前の橋から2車線ぎっしり詰まっておりました!


さすがに離脱

以降下道で大牟田まで

しかし、その道でもなぜに40km/hで走る車が…。 よりによって一車線で…


イライラしつつ、到着したのが。練習走行終了50分前


さすがに諦めました! グローブ、メットも忘れていましたし~


観戦と応援の方向で行かせていただきました。


次は自分も練習から参加したいですし、同乗走行と後方から追走などやってみたいですね。ダートの方みんなと走ってるって気になりますよ。

PMはおやじさんファミリー主催のBBQを堪能させていただきました。TDA参加者に申し訳ないほど…。

しかし、おやじさん連続トラブル…。 モチベーションが上がっていただけに、見た自分らもショックでした。

でも、それが走行中でなかったのが良かったかなと。

自分も次きばります!

でも、みんな経験値積んで、レベルが上がってきてます! 追いつこうとは思いませんが、まったり覚えていきますね(笑)

その後は下道で大宰府までラーメン! 初の一風堂。自分となんじぇろさんは白にもやしと卵を頼んだのですが

その

なんなんですか(°Д°;)

もやしの量は~!!


麺より多い…

で、それから駐車場での隊長話。それで一日目は終了(*≧m≦*)

GWでもあり、宿泊施設は満室だらけ、仕方なく宗像の道の駅で車内泊しましたよ

さすがにレカロでショートは正直辛いものがありました~ 
Posted at 2010/05/04 21:25:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

WJデリカオフ参加させていただきました。

WJデリカオフ参加させていただきました。本日WJデリカオフIN佐世保へパジェロでありながらnobuさんお誘いのもと参加させていただきました。

今日は見事なまでの晴天で、雲ひとつ見当たらない日でした。

行き先は『弓張岳』『西海パールシーリゾート、海きらら』『蜂の屋』

しかし、皆さん良いお父さんですね~。見てて和みました(*^。^*)

良い家族サービスになったようにも(*≧m≦*) いいもんですね~

昨年のオフ会依頼の方々や初めてお会いする方ばかり、緊張もあり悪い活舌がさらに悪くなりました(爆)


ところで、今日の家のパジェロ君何かと不調。


R⇔N⇔D

の動作でエンスト連発。

弓張岳で3回

パールシーへ向かう最中に2回

パールシー入り口の交差点で1回

しかも最後のエンスト時リスタート、エンジンがかかりにくくなりました。

セル5回回してかかり、交差点から出る事が出来ました。

弓張岳で変に思ったのであえて、最後尾を走ってましたら、このとおり…。

帰りは普通でした。不具合なし…


それより

本日は皆さん大変お世話になりました。 また、よろしくお願いいたします。

Posted at 2010/04/25 21:05:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月06日 イイね!

PvsDオフIN恋の浦ガーデンお疲れ様でした。

PvsDオフIN恋の浦ガーデンお疲れ様でした。本日待ちに待ったPvsD パジェロvsデリカ 西日本オフが開催されました。

パジェロの数が少ないと思われましたが、予想より奮闘。あまりデリカと変わらない台数(結果少なかったんですけど…) で内心ほっとしました。

一日中の寒空と風の中、スタッフの皆さん、本日来られた方々…。


ほんとうにお疲れ様でした。

あと


岡野編集長に初めてお会いしたのが、P&Dを12年読んできた自分にとって、かなり嬉しかったですね。

また、お会いして語りたいものです。


自身の事ですが…。


かなり攻めてしまったなぁと、あんまり車を労わってなかったような…。

ショックだったのは土管スタック(笑) フロントアームの後ろのフレームが見事乗り上がり、フロント右タイヤが浮いて右が回る回る

強引に前進し脱出! 勢いで一気に土管二股登り切りました。 ダメージがなかったのが幸いです。

しかし、先週と変わって下のコースの難易度が↑↑アゲアゲ。

これにはアゲアゲ仕様にした、三菱パジェ朗さん、なんじぇろさんがまたしても…。ガリっと何やら外れてしまい。

更にいーぶん2号さんはバックランプを破損(泣)  パジェ朗さんのリアからは何やら飛び出てましたし。 おやじさんは見事なスタック!!! 

何かハプニングがあるのですかね、この地には(笑)

逆に何事もなく、攻められていたパジェロ猫さん。


見たり体験したりと楽しい一日でした。



最後に幹事の三菱パジェ朗さん  一月本当にお疲れ様でした。

MMFから気が休まる事はなかったでしょう、レポートがあるとおっしゃってましたが疲れが出る頃だとおもいますんで、十分な休養もとってください。


皆さんも流行りのモノには気をつけましょう!

お疲れ様でした♪ 

少しばかりですが、フォトギャラリーにアップしました。

Posted at 2009/12/06 23:29:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

ディーラーへ

今日行きつけのディーラーのサービス担当者へオフ会のポスターを依頼してきました。

ショールームの方は店長がどうかということでした。しかし、サービス(ピット)の方では取り扱ってみるとの事。

配布用のポスターを15枚 マガジンもどきを2枚を手渡してきました。

配布用はパジェロなどピットに入られたお客さんに進めていただけないかとお願いもしてます。

三菱車の宣伝になるだけに、いくらお堅い店長さんもOKくれないかなぁ…。

Posted at 2009/11/25 23:10:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@メ→リ→ めちゃ若いメーリーさん」
何シテル?   09/07 14:14
PAJERO only 20th anniversary 平成9年式 V25W6G74型GDI ZR-S(4000km~150,000km) → 平成1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 10:42:29
「レオスタットスイッチ」電球交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:36:04
「4WD INDICATOR CONTROL UNIT」(MR580114) 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:35:39

愛車一覧

三菱 パジェロ PAJERO (三菱 パジェロ)
3代目初期マイチェン型。初年度登録2000年2月 2024/7 普通貨物→車椅子移動普通 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
この色は目立つかも
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
諸事情により手放しました。
その他 その他 その他 その他
黒いJEEP乗りのお方の元に嫁がれていきました。 台湾製ATV JOGコピーエンジン5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation