• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHIV78Wのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

悪そうに

悪そうになりました(笑)




後期型のピレネーブラックの後期型のグリルに交換しましたら、ヘッドライト内のブラックと相成りまして意外なことに悪そうになった気がしてます( ̄▽ ̄;)

プラスしてヘッドライトガーニッシュをブラック塗装して付けようかと思ってたんですが、これで十分かと思います。



それやると、これ以上悪そうに見えるので…。

このフェイスで先週になりますが、シーズンワン最後のDDR20へ参加してきました。




詳細は他の方々のブログをどうぞ♪

パジェロ勢は2台 ジェントルさんV97とσ(・_・)のV78

ペダルくんは相撲部屋へご宿泊され、親方と朝稽古をつけられて遅刻しそうだったようです( ̄。 ̄)ボソッ

生憎の天候でしたが楽しめました♪

クイズはことごとく…( ̄▽ ̄;)

しかし景品は3つ頂けまして、LEDライト一つをペダルくんにあげちゃいました。

せっかく来たから持ってかないと♪

帰り道はドテさんと○松さんのお尻を追いながら高速へ乗って帰りました。

しばらくDDRがないのは寂しいですね。

最後に参加された皆さん、オートフラッグススタッフの皆さんありがとうございました。












今度はパジェロでツーリングでもやるか…( ̄。 ̄)ボソッ

Posted at 2013/06/15 14:19:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロ
2013年04月28日 イイね!

4グループ合同オフ in西海

4グループ合同オフ in西海本日28日地元西海にてオフ会でした。

今回は幹事やらせて頂いたわけですが…( ̄▽ ̄;)


(;´ω`)チーン


反省会はおりおりってことで(笑)


しかし、雨人間が心配された中(爆)

見事な快晴でした♪ヽ(´▽`)/

集合場所である西海橋公園には、早くから集まられておりました、σ(・_・)一番乗りのつもりが…。逆にもう着きました~っと、まこっちゃん。。。

集合時間には間に合いましたσ(・_・)

そんな中デスラー統帥も駆けつけられお見送りをしていただきました。

まさに感謝の極み(爆)

それから最初の目的地である船番所へ



総台数26台!!(゜ロ゜ノ)ノ

ここの店内でバイキング料理の爆食戦が心配されましたが…。

至って普通…。

パジェロ軍団の爆食振りが大人しかったなぁ…( ̄▽ ̄;)

この後は移動して大島大橋へ

記念撮影ののち

西海橋へ改めて移動

アスレチックの場所へ言ったところ…。


超満車(笑)


やむ終えず、隠れた地元民にもあまり知られていない西海の丘へ♪

正解でした♪ヽ(´▽`)/

そこでゆっくりまったり、皆さん過ごせたようです♪


次は来年ですかな?


本日参加された皆さん遠くからありがとうございました。


また遊びましょう♪

(人∀≦+))「有難う御座いました♪」


Posted at 2013/04/28 23:21:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

MDS互換性確認

手に入れたMDSの互換性を確認してみました。




MMCSモニターへのカプラーオンがポン付けできまして、殆どのメニューが操作できます。



あとはMMCSコントロールユニット接続しているハーネスを解析して、MDSに接続するための10ピンカプラーが必要になります。

問題はリアのアナログテレビチューナーからのケーブル。

チューナーからモニター迄の長さが必要なんですが、はっきり言ってあるものでは足りません( ゚Д゚)キッパリ

延長ケーブルとかアダプターとか気になるところなんですが、今あるCDナビをアダプター代わりにするとエラーになるとか…。

そんなわけで、取り付けは御預けデス。


そうそう、先日車検でした。

問題点であったエンジンオイル漏れとステアリングラックブーツ、ブレーキ。

エンジンオイル漏れはオイルスイッチから確認、交換。

ステアリングラックブーツ破れも交換。

ブレーキは今回もキャリパーで、フロント左
側の2ポッドのうちの下の1ポッドが硬くなっているとの事でした。

取り敢えず処置してもらってますが、ジャダーがブレーキ時と走行時に若干現れてますorz

O/Hか最悪Assy交換とか気になるところ…

また診てもらってきます


( ̄O ̄)あっ


ベッド作成中なんですが、

こんな感じになってます。

イレクターフレーム強度と骨組み、高さを再検討中で、

取り敢えず、ラゲッジスペースの仕切りにしてます。ちょっとごろ寝してみましたけど、思ったよりイイ!!

フレームの揺れが気になります♪
あと半面は考え中。

セカンドシート使用中でのベッド板収納方法。


ラゲッジ面積に合うように板をどう仕上げるか…


それは来月にでも(。・ω・。)ゞ




それでは良い日曜日を~ヽ( ̄▽ ̄)ノ


ぼちぼちバギーを動かすか…( ̄。 ̄)ボソッ

Posted at 2013/02/24 14:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2013年01月20日 イイね!

スノーアタックです

スノーアタックです金曜日の話ですが、久しぶりに雪が積もったので走ってきました。




昼近い時間だったので、結構溶けてました_| ̄|○…ガク
やはりσ( ̄▽ ̄)の課題は早起きです`;:゛`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/01/20 23:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2013年01月15日 イイね!

お久し振りのUPデス♪

お久し振りのUPデス♪皆さん…

たいへんご無沙汰しておりました

とりあえず生存しております。


何かとネタもなく、今回初めてスマホからあげております。

たまぁに他のみん友さんのブログなどに顔が出たりと出没してみたり。

しいて言えば車ネタが無いんです!( ゚Д゚)キッパリ

予定はあるんですけど、来月車検も控えてますし。

とりあえずアヤシイ箇所は戻そうかとしております。

家の事も落ち着いてきましたが、それ以降σ(´・д・`)
燃え尽き症候群傾向でやる気なし…
それもあり…

最近久しぶりにパジェロ弄りました、HIDのグレア対策としてシェードをペイントしたくらいですが…

シェード追加にプラスされてロービーム光の拡散が少なくなりました。かなり光軸を下げていたんですが、規定位置まで上げられると思います。
そこは車検の時にでもお願いしようかとしてます♪(´ω`)


予定としましては

車中泊用にとキャンピングベッドの制作デス♪

現在、資料集めで他のパジェロ乗りの方々の整備手帳を参考に計画中デス♪

フレームの構造で悩んでおりまして、せめて材料だけでもと思ってますが全くです(笑)
とりあえず車検後になりそうですな ̄m ̄プッ

そんな訳ですが…

今年もよろしくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)



Posted at 2013/01/16 00:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう言えば先週メーリーさんとスライドしてた😮」
何シテル?   09/04 22:24
PAJERO only 20th anniversary 平成9年式 V25W6G74型GDI ZR-S(4000km~150,000km) → 平成1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「レオスタットスイッチ」電球交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:36:04
「4WD INDICATOR CONTROL UNIT」(MR580114) 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:35:39
ドアミラースイッチ 透過型のボタン交換(2022年の作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:34:32

愛車一覧

三菱 パジェロ PAJERO (三菱 パジェロ)
3代目初期マイチェン型。初年度登録2000年2月 2024/7 普通貨物→車椅子移動普通 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
この色は目立つかも
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
諸事情により手放しました。
その他 その他 その他 その他
黒いJEEP乗りのお方の元に嫁がれていきました。 台湾製ATV JOGコピーエンジン5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation