• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHIV78Wのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

今日は職場の花見でした。

今日は休みでしたが…

職場の花見で借り出され…_| ̄|○…ガク

朝から場所取りの係をする羽目に…

場所確保と風でブルーシートが飛ばないように等々したあと


|д゚)


桜を撮っておりました
ヾ(▽⌒*)キャハハハ





携帯カメラ


やはり侮れません( ゚д゚)キッパリ!



携帯カメラ作品はフォトギャラへどうぞ~

西海橋公園の桜


Posted at 2012/04/07 21:25:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012



1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

三菱 パジェロ 平成12年式 KH-V78W SUPER EXEED


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

ヨコハマ ジオランダーAT-S 245/75R16 センターライン デイトナⅡ 8×16

デイトナの1ピースモデルの初期型です。ウィンドーディッシュデザインがお気に入りです。




※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/03/20 18:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年03月20日 イイね!

ついに完成!MMCS+社外デッキ共存

長い計画でした、MMCSと社外デッキの共存計画



゚・*:.。. .。.:*・゜完了しましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜




( ̄ω ̄)(-ωー)( ̄ω ̄)(-ωー)ウイウイ
もともと共存化計画はありましたが、大幅な加工とMMCSのコントロールデッキの移設先など問題が多く見送っておりました。


ヤフオクを徘徊しておりましたら…


1DINで5インチモニター付き( ´・∀・`)へー


ポチって


しまいました(汗)
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!


先週数時間かけて取り付けて



今日は純正チューナーにRCA接続と純正ナビ配線を整理。


全ての画面にデッキからの映像が映るようになりました
ヽ(´∇`)ノ♪


…が

TVジャバーがないのでMMCS画面には走行中は映りません
…_| ̄|○…ガク

しかも…


純正のバックカメラが初めからレンズカバーが白く濁っていたんですが、すぐにMMCSをレス化して社外バックカメラ使用してたので放置してたんですが

復活したことにより、バックカメラが映るんですが…

やはり見えないんです……


レンズカバーを撤去したら水気が入ってダメになりそうなんで


また放置します(-_-)ナニカ?


全く見えないバックカメラなんです( ゚д゚)キッパリ!


これで内装はほとんど完成(*・ω・*ゞデシ


次は外を………

(ΦωΦ)ふふふ…………。
Posted at 2012/03/20 17:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

車って…。

車ってなんですかね?


σ( ̄▽ ̄)にとっては生活必需品であり、趣味でもあります。


消耗品とも思ってません!( ゚д゚)キッパリ!







自分のまわりの人にも『車は消耗品』と思ってる方もいます。

つまり、ある程度乗ったら乗り換えるってことにしている。




生活環境の変化、度重なる故障などでは仕方がないと思うんですが、『飽きたから…『とか『車検が来るから…』とか


あと新車で車検せずに…ってのも


メーカーさんに乗せられているような気がします(-_-)

まぁ車に興味がない方なら…

愛着があれば、違うのでしょうけどε~( ̄、 ̄;)ゞフー



新車ばかり売れれば、その分中古も出てきます。中古車は国内、国外と流れるところがありますが結果車両自体が増える一方だと思えてなりません。

しかも、新車だけの補助金や援助ばかり…。

昔の車には環境対策支援費なんかなく、大事にしていれば『自動車税の課税』という物がガソリン車は13年ディーゼル車は11年経過するともれなく付いてきます(爆)

こういうことがあるから、車を大事にするという意識が薄れてるのかなと思います。

しいて言えば、買い替えた方が安くつくから…

車は家の次の財産だと思ってますが、財産だからこそ大事にしていきたくなると思うんですが…

車はメンテナンス次第でずっと乗れるんです。

環境に悪い?

果たしてそうなんですか?

古い車=環境悪化


んな訳ない(#゚Д゚)!


昔のエンジンと触媒を現環境対応にできるようにすれば…どうなんです?

環境対応車が増えてますが、現状環境はどうなんでしょう…。


その辺はよくわかりません…。


ただ、車を大事に大切に乗っていきたい…。


そこは車好きなら同じ思いと思います。


車を消耗品と考えてる人って個人的見解ですが…

『オイル交換をしない、したことない、知らない人』『ボンネットを開けたことがない人』『しくみを忘れてしまった人』
運転免許取得の際に車校の教習で習ったはずなんですが…

車の自己管理してる人って僅かだと思えます。

日常点検なんてのも、一応運転者の義務なんですが(-_-;)


恐らく、皆さん忘れてらっしゃるでしょう\(^▽^\)(/^▽^ ネー


初心者マーク車両が増えてる時期です。自分も初心と交通規則の復習、危険予測しながら運転していきたいと思います。


話がずれました…


車好きの皆さん、愛車をいつまでも大事に乗っていきたいですね。


『維持 弄』をモットーに


これが、長く大事に乗る秘訣?だと思います(笑)


私もパジェロを大事に乗っていくつもりです。

維持費はかかりますが、前のパジェロくんよりは減りました。

前のパジェロくんは20万km手前で手放しました、多数の交換部品とハイオク仕様、ショートボディの居住性。これからの事を考え現パジェロくんに乗り換えました。




そうそう


車全体の維持費『税金、燃料』が安くなると、車離れは減ると思いますよ。

日本は高過ぎますから。


都会より地方の住人が車の使用頻度は高いんで。



なんか、よくわからない内容になってしまいました。



いいもの長く

大事に乗っていきましょう(つ´∀`)つ




Posted at 2012/03/18 22:29:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月10日 イイね!

何がしたい?

先ほどの事、仕事を終えて佐世保方面へε-(;ーωーAフゥゥー



指方のローソン前の信号のスタートから併走してくるプログレ


直線走行中ずっと隣を併走…


取りあえず法定速度で走行してたら


併走車、いきなり無灯火…( ゚Д゚)


そのまま追い越され…


もちろん、その車は無灯火のまま


そしてσ( ̄▽ ̄)の前方を蛇行し…


100m程離れて、灯火

2車線のどっちつかず走行…

最後までウィンカーを出さずに左車線に落ち着いたようで…


そっからジョイ○ル側へ入っていきました…




モラルの悪いドライバーはよくあるんですが…


訳のわからないドライバーもいるもんですねε~( ̄、 ̄;)ゞフー



P.S 帰りに国交省の信号からエロED化したハリアーに煽られました_| ̄|○…ガク
Posted at 2012/03/10 00:32:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@メ→リ→ さん いつも通りすぎてから気付いちゃうわたくしです😅」
何シテル?   09/06 13:42
PAJERO only 20th anniversary 平成9年式 V25W6G74型GDI ZR-S(4000km~150,000km) → 平成1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「レオスタットスイッチ」電球交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:36:04
「4WD INDICATOR CONTROL UNIT」(MR580114) 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:35:39
ドアミラースイッチ 透過型のボタン交換(2022年の作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:34:32

愛車一覧

三菱 パジェロ PAJERO (三菱 パジェロ)
3代目初期マイチェン型。初年度登録2000年2月 2024/7 普通貨物→車椅子移動普通 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
この色は目立つかも
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
諸事情により手放しました。
その他 その他 その他 その他
黒いJEEP乗りのお方の元に嫁がれていきました。 台湾製ATV JOGコピーエンジン5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation