• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◆◇koheiのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

サンキューハザード

って言うのかわからないけど、
道を譲ってもらったときとかにするあのハザード、
最近、僕もやるようになりました(^^)

自分がやるようになると、自分が道譲った相手がハザード焚かないとなんか物足りなくなるんですよね 笑

まぁ別にいいんですが。

で、昨日、後ろから救急車が来たんです。

もちろん避けて道をつくったんですが、
越してった救急車がサンキューハザードやったんですよ(・ω・)

そんな暇あるなら運転に集中しろと思いました 笑
Posted at 2011/02/28 23:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月27日 イイね!

レイバン

レイバン今日はサングラスを買いました。

1つ持ってるんですが、黒っぽいレンズのが欲しいなぁと思いまして。

見に行ったら、黒いレンズのが予想以上に暗く見えて、

「これじゃあ早めにライトつけちゃいそうですね~ 笑」

なんて会話を店員さんとしながら選びました。

で、レイバンのを買いました(^^)

さっそくかけて運転。
そしたら、信号で止まってるときに歩道を歩く女子高生?がこっちを見ていました。

視線が低かったんで、セリカを見てたんでしょう。

で、ドライバー(僕)の方も見てきて、目が合った瞬間、その子 ずっこけました 笑

そんなに似合ってないかと思いましたよ(^-^;
でも、古くて笑えるリアクションをありがとう 笑

だから、ほんとはサングラスかけた写真 載せようかと思いましたが、
サングラスのみです 笑

スペック?は、
レイバンのRB3352ハイストリートシリーズ
レンズカラー:034/8Gスモークグラデーション
フレームカラー:ガンブラック
レンズサイズ:58mm
可視光線透過率23%
紫外線透過率1.0%以下

2007年モデルなんで安くなってました(^^)
Posted at 2011/02/27 21:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

神奈川~秋田

神奈川~秋田秋田に帰ってきました。

今日は特にどこにも寄りませんでした。

高速道路で帰ってきたんですが、覆面パトカーが速度超過の車を取り締まるところを目撃しました(^^)

140 km/hくらいで取り締まるんですね。

僕はメーター読み120 km/hでじわじわ越したら、覆面パトカーの運転手にじろじろ見られましたがセーフでした 笑

多分、ZZTセリカは速く見えるんで130 km/hはアウトですよ 笑

だいたい6時間30分くらいかかって、実家に帰ってきました。
東北自動車道に出るまでが長かった。

この7日間の走行距離は、3846.1 km。
去年1年間の走行距離と同じくらいです 笑

いちおう車には布団を積んでましたが、けっきょく車中泊はしませんでした。
ホテルの予約するのが面倒になったことはありましたが 笑

明日の大黒PAでのオフ会、知っていたし、せっかく東京にいたんだから参加したかったんですが、
いろいろ予定もあって参加できなくて残念です(^-^;

いつかセリカのオフ会に参加してみたいです(^^)

なんにしても、有意義な7日間でした。
Posted at 2011/02/26 23:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月25日 イイね!

奈良~神奈川

奈良~神奈川今朝は、奈良を出発し愛知へ。
トヨタ博物館に行ってきました。

目当ては初代セリカです。

今まで写真でしか見たことなかったんですが、ついに実物を見ることがでしました(^^)

しかも撮影可ってのがうれしいですよね~。

その後、富士山を見に行きました。

千円札にプリントされてる富士山の絵のモデルになったとこです。

天気が良く、
しかも、空気が澄んでいてとてもきれいに見えました。

その後、箱根へ温泉に入りに行きました。

ちょっと休んで、東京都内へ。
東京タワーとかレインボーブリッジを見てきました。

あと、大黒PA行こうとしたら閉鎖されてました(^-^;

今日は妹のアパートに泊まります。
Posted at 2011/02/25 23:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月24日 イイね!

徳島~奈良

徳島~奈良今朝、徳島を出発し奈良へ向かいました。

途中の大きい橋に差し掛かったとき、小林旭の自動車ショー歌をかけたんですが、

ほんとは瀬戸大橋でしたね 笑
雰囲気だけは出ました 笑

奈良では、
法隆寺、
中宮寺、
興福寺、
東大寺、
春日大社を見ました。

興福寺が一番行きたかった所。

寺の知名度のわりに、日本史の資料集に出てくる銅像がたくさんあるんですよね(^^)

東大寺では、ないすばでー な外人が柱の穴をくぐろうとしてたのが印象的でした 笑

大仏もちゃんと見てきましたよ(^^)

今日は奈良で一泊
Posted at 2011/02/24 20:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ゴマシオキッチンなう(^^)」
何シテル?   02/17 15:52
最終型のセリカ乗りです。 できる範囲で車弄りしてます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 03:37:16
パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 18:49:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年式:平成13年式 型式:ZZT231 グレード:SS-Ⅱ SSP 色:スーパーホ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation