• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◆◇koheiの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2010年4月4日

シフトブーツ、シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトブーツとシフトノブを交換しました。

(写真は交換後)
2
まず、シフトノブを取り外します。

シフトノブは反時計回りに回せば外れます。
3
シフトノブを外したら、シフトパネルを外します。

写真の白丸で囲った部分をつかんで、矢印の方向に引くと、シフトパネルが外れます。
4
シフトパネルからシフトブーツを外します。
5
今回取り付けるシフトブーツです。
祖母に作ってもらいました。

純正のシフトブーツについている針金みたいなやつ(表面に出ているやつ)を外して、付け替えます。

逆の手順でシフトブーツをシフトパネルに取り付けていきます。
6
今回取り付けるシフトノブです。

「FOR LUXURY CAR」
とパッケージに書いていましたが、
ただ単に「シフトチェンジしやすそうだなぁ」って思って買っただけです。

ちなみにこのシフトノブは純正シフトノブより長いため、純正シフトブーツのままだとシフトノブがしっかりはまりませんでした。
7
シフトノブを取り付けて作業終了、、、じゃないですね。

このシフトノブにはシフトパターンが付いていないので、近くにシフトパターンを表示するステッカーやシールが必要になります。
このシフトノブにはシールが付属されていなかったので、自分で用意しなければいけません。

最寄りのカローラに行って、注文しました。
(ネッツでも注文できるみたいです。)

製品番号33621-53010

アルテッツァの純正部品らしいです。
326円でした。(「252円だった。」という人もいるみたいです。)
8
シフトパターンをシフトノブの近くに貼ります。

シフトノブがしっかりはまっているか、シフトブーツが干渉しないか等確かめて作業終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

ロービーム球交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

デカール交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴマシオキッチンなう(^^)」
何シテル?   02/17 15:52
最終型のセリカ乗りです。 できる範囲で車弄りしてます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 03:37:16
パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 18:49:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年式:平成13年式 型式:ZZT231 グレード:SS-Ⅱ SSP 色:スーパーホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation