• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

スパイシ~

今年の春先にご紹介した“亀田の柿の種 梅しそ”ですが、ここにきてまたまた亀田から期間限定の柿の種が発売されました。 “辛ラーメン味”です。 皆さんご存知の韓国の「辛ラーメン」とコラボした商品で、味もなかなかスパイシー 小分けされていますが、一袋食べ始めたら止まらなくなります(^^; ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 10:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月24日 イイね!

絶品!!カツ丼♪

今までもブログでも何度か紹介しています、麹町にあるとんかつのお店『吉乃家』さんのカツ丼をを食べて来ました(~ー*~)b 以前も言いましたが、カツ丼好きの私が今まで食べたカツ丼で一番好きなのが、こちらのカツ丼です。 お店は東京メトロ有楽町線の麹町駅を出てすぐ、新宿通り沿いを四谷方面に行くと ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 17:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月22日 イイね!

貴重な資料で、楽しくお勉強♪

現在我が愛車“Blackie”は入院中の為、必然的に興味はカメラへ… ここのところ、オークション等でクルマ関係と同様にカメラ(特にNikon)に関する商品を物色していますが、先日もついつい右手が勝手にポチッとしたのが 日本工学工業株式会社(現:株式会社ニコン)カメラ営業部が発行している ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年07月21日 イイね!

北の丸散歩…

みたままつりのついでに、靖国神社の付近をてくてく… 裏手のビルに囲まれた場所に鎮座するのは 築土神社(つくどじんじゃ)です。 創建940年という由緒ある神社ですが、何度かの移転を経て現在に至ります。 ここは神田神社(神田明神)と共に、平将門公に所縁のある神社として有名です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 00:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリア/地域 | 旅行/地域
2012年07月19日 イイね!

ビバ・トリコローレ

靖国神社の“みたままつり”に行く途中、市ヶ谷のイタリアン『トラットリア・カルメン』さんでランチを戴きました。 JR市ヶ谷駅と靖国神社のちょうど中間地点の交差点で、靖国通りに面した場所にあります。 けっこう前から営業していて、私も10数年ぶりに訪れました(~ー*~)b ワインがお好き ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 23:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月17日 イイね!

みたままつり

7月13日から16日までの4日間、東京九段の靖国神社で“みたままつり”が開催され、最終日の16日にちょこっと覗いてきました。 靖国通りから大鳥居を見ると、そこには参道を埋め尽くす沢山の露店で大賑わいです。 鳥越まつりでも毎年買っている“ベビーカステラ”を今回も購 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 23:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統行事 | 旅行/地域
2012年07月13日 イイね!

やわらかふわふわハンバーグ

このところ我が愛車“Blackie”の話題が少なく、お祭りやグルメに関する記事ばかりになっていますが、今回もまたグルメ記事です。 しかもまたまたハンバーグ♪( ̄▽ ̄)ノ″ 今回ご紹介するのは、JR神田駅すぐそば(徒歩2~3分)にある『神田バル』さんです。 ビルの外装を工事中なので、ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 22:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月12日 イイね!

浅草スイーツ

浅草に行く度に甘い物を戴いてます(~ー*~)b 夏の暑い日はかき氷やあんみつ、白玉などが良いですね~ 浅草と言えば、揚げ饅頭や人形焼、吉備団子も良いですが、やはり双璧は常盤堂の雷おこしと舟和の芋ようかんでしょうか? そこで今回は、“舟和”さんでテイクアウトしました。 芋よう ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 21:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月11日 イイね!

浅草ほおずき市

浅草寺の境内は、沢山のほおずき屋さんや飲食物の露店で一杯です。 大体のお店で、風鈴が吊るしてあり涼しそうな音色を奏でてます。 鉢植えのほおずきを購入すると、風鈴を一つオマケに付けてくれます(~ー*~)b 陽射しの強い日でしたが、こういうのは涼しげな感じにさせてくれますね~ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 00:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統行事 | 旅行/地域
2012年07月10日 イイね!

浅草は今日も大賑わい

先週の入谷朝顔市に続いて、毎年7月9日10日の二日間浅草の浅草寺境内で開催される“浅草ほおずき市”に行って来ました。 7月10日、梅雨の晴れ間でとても良い天気でした☀ いつも雲がかかっているスカイツリーもとても良く見えます。 例の観光案内ビルもほぼ出来上がっていますね( ̄ε ̄〃) ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統行事 | 旅行/地域

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation