• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

NEXT GENERATION

アメリカのゼネラル・モーターズ(GM)は2013年1月13日、デトロイトで行われる世界5大モーターショーの一つ『北米国際オートショー』(デトロイトモーターショー)にて、シボレー・コルベット(CHEVROLET CORVETTE)の第7世代目(7th generation)のモデル“C7”をデビュー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CORVETTE | クルマ
2012年10月21日 イイね!

幸運の仔豚(?)像

先日は新しくなった東京駅丸の内口の赤レンガ駅舎を紹介しましたが、今回は反対側の八重洲口の隠れた名所を… 八重洲には広大な地下街があり、都内最大、国内でも2番目に広い売り場面積を誇ります。 ここ数年、丸の内口及び八重洲口は再開発で新しくなっています。 私は社会人になって勤務先が丸の内だったので、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 17:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリア/地域 | 旅行/地域
2012年10月20日 イイね!

100年“とう昔”?

よく10年ひと昔と言いますが、100年では“とう昔”とでも言いましょうか… 日本の陸の表玄関ともいえる“JR東京駅”丸の内側にある赤レンガ駅舎が5年の復元工事を終えて、今月の初めに開業したので早速見に行って来ました! 1914年(大正3年)に建てられた赤レンガ駅舎は、第二次世界大戦のアメリ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリア/地域 | 旅行/地域
2012年10月19日 イイね!

ジャンボ餃子で満腹、マ・ン・プ・ク♪

ジャンボ餃子と言ってすぐに思い浮かぶのは、私のブログでも何度か紹介しているアメ横の 『昇龍』さんです。 子供の頃から良く食べに行っている『昇龍』以外に、もう一ヶ所社会人になってから行くようになったお店があります。 『昇龍』と共に東京三大ジャンボ餃子のひとつ… それが 八重洲にある ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 16:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年10月18日 イイね!

またまたPorsche Cafe Aoyama でランチ♪

話は少し遡りますが、定期的に来る“Porsche Japan”からのメールで、またまた“Royal Garden Cafe 青山”に於いて『Porsche Cafe Aoyama』がオープンして、前回のニューボクスターSに続き今回はカイエンGTSが展示されると言うので、今月の初旬に小雨の降る中ラン ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 16:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年10月17日 イイね!

はたして…

前回『The Beatles』のレコードデビュー50周年をお祝いした記事を書きましたが、ビートルズが50周年という事はもちろんあのバンドも50周年ですね~ そのバンドとは、今や最強のロックバンドと言われる『The Rolling Stones』です! 実際のレコードデビューはビートルズより8ヶ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 15:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月16日 イイね!

祝!50周年♪

1962年10月5日、イギリスの第4の都市リヴァプールから4人の若者が「ラヴ・ミー・ドゥ」でデビューしました。 そのグループこそ、音楽だけではなくその後の世界の若者のファッション・カルチャー等を全て変えた『The Beatles』です。 私も小学1年生くらいだったと思いますが、5歳上の姉の影響 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 15:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | THE BEATLES | 音楽/映画/テレビ
2012年10月15日 イイね!

香ばしい匂いに誘われて…

やって来たのは人形町! 先日“芳味亭”さんをご紹介しましたが、またまた人形町でランチです。 人形町と言えば、元祖玉子丼で有名な“玉ひで”さんがありますが、開店30分前だというのに、既に行列が… 今日はその行列を横目に… 向かった先は“江戸路”(えどじ)さんです。 実はこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 11:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ちょっと前のモデル達…

前回はC126を紹介しましたが、続いてはC126の先代モデルともいえるC107です。 厳密にいうとW126(セダン)ベースのC126と、R107(SL)ベースのC107では成り立ちが違いますので、直接の後継モデルとは言えないかも知れませんが、どちらもパーソナルクーペとしての役割は十分果たしています ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 19:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2012年10月13日 イイね!

1:43の世界

前回は1:18と1:20のミニカーを紹介しましたが、今回はミニカーの世界では定番中の定番1:43スケールの登場です。 まず最初は、皆さんご存知「MINICHAMPS」です。 やはりここは、メルセデスからですよね( ̄ε ̄〃)b 当然、我が家で言うとこのモデルからですね(~ー*~)b ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 18:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation