• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

暑い日が続きます。。。

暑い毎日が続きますね~

あまりにも暑いので「カーズ2」を見た後に、とあるデパートの地下街で今話題のかき氷を戴きました。



「天然の氷、四代目 徳次郎」 これが目印です(~ー*~)b
期間限定と言う事もあって、たくさんの人が並んでました。。。



長瀞のかき氷も有名ですが、こちらは日光の天然氷のかき氷です。
シロップは何種類かありますが、私は栃木の名産“とちおとめ”をチョイス( ̄ε ̄〃)b
とちおとめの果肉がそのまんまかかっていて、途中で追加を頼むとさらにかけてくれます。

普通のかき氷のシャリシャリした食感と違って、ふわふわと綿菓子の様に軽く口の中ですぐ溶けてしまいます。
その為に、冷たい物を食べた時におこる“キーン”っていう頭痛がまったくありません。

私は毎年夏になると、必ず氷あずきを食べるくらい大好きなのですが、やはり必ず頭が痛くなります。
しかし、これは全く痛くなりませんでした( ̄▽ ̄)

一般的なかき氷に比べると倍近いお値段ですが、それだけの価値はあると思います。
かき氷がお好きな方は、是非一度味わってみては如何でしょうか?


Posted at 2011/08/14 18:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年08月11日 イイね!

南国の味?

先日近所のスーパーでいつものように買い物をしていたところ、私の目に飛び込んで来たのが…



琉球Colaです(~ー*~)b
これはコーラフリークの私としては、買わない訳にはいきません♫

初めて見ましたが、沖縄ボトラーズという会社が生産しているみたいです。
早速戴く事に…

味は平均的なコーラの味です。
ここのところ、コカ・コーラ・ゼロやペプシ・NEX等ゼロキロカロリーのコーラばかり飲んでいる私には、少し甘さが強いかも知れません。

美味しく戴きました( ̄ε ̄〃)b
格安の為少しまとめて購入したので、暫く楽しめそうです♬


Posted at 2011/08/11 22:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年07月31日 イイね!

怒りん坊登場!!

所要があって“ららぽーとTOKYO-BAY”へ行ったところ、実物大?等身大?のマシンがありました。



カーズ2の主人公“ライトニング・マックィーン”です(~ー*~)b



今にも走り出しそうな雰囲気で、周りにいた子供たちも大はしゃぎでした(*'▽'*)
見ていたら、日本も舞台になっていると言うので、英画を見たくなりました。
だいたい続編が作られると、一作目の方が面白いと言われますが、果たしてカーズはどうでしょうか?
一作目は見ましたが、とても面白かったです♬

せっかくららぽーとに行ったので、何か食べて来れば良かったのですが、どこも混んでいた為そのまま帰宅(^^;
昼過ぎに帰宅をして、気分的にパスタが食べたかったので早速調理開始!!



今日は、アラビアータを作りました( ̄ε ̄〃)b
普通アラビアータですと、ペンネと相場は決まってますが私はいつもスパゲッティで作ります。。。



トマトとベーコンとニンニクのみというシンプルなものです。
バジルかパセリを入れたかったのですが、生憎切らしてました(><)
アラビアータ(怒りん坊)と言うだけあって、辛いのが特徴の為輪切りの鷹の爪を沢山入れましたが、こうやって見ると隠れてしまったみたいです(^^;



もちろん私の場合は、コーラが必需品です♪( ̄▽ ̄)ノ
やっぱり“コカ・コーラ・ゼロ!!



それと、こちらも欠かせないホット・ソースです♫

昔から料理は大好きでいろいろ作りますが、パスタも大好きでペペロンチーノやボンゴレ、カルボナーラ等も作ります。
激辛好きの為に、最近はトマト缶やピューレを使ってアラビアータやアマトリチャーナなどどうしても辛い物が多くなってしまいます。
今までは料理をしてもあまり写真を撮らなかったのですが、最近はクルマのネタも少なくなっているので、グルメブログの方にも力を入れようかな♪♪♪


今日も美味しく頂きました~
ごちそうさまでした(^▽^)/


Posted at 2011/08/01 18:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年07月04日 イイね!

プチオフ

「おは大」の後、500仲間のタケさんとランチを兼ねたプチオフをする事になりました(~ー*~)b

以前からタケさんとはグルメオフを計画していたのですが、スケジュールの関係で延び延びになっていたのです。

何を食べるかですが、優柔不断のA型である私は食べたい物が多くて散々迷いましたが、前々からタケさんと話していた餃子に決定!!

そこで、東京駅を目指して出発( ̄ε ̄〃)b

しかし、到着したところお店が休みです(><)

そこで、次なるお店に向かう為上野にGO~
場所柄駐車場はどこも一杯ですが、空いているパーキングを見つけて駐車。



以前にも記事に書いた事がありますが、中学の頃から30数年親しんでいる『昇龍』です。

アメ横のガード下に1号店があり、そこでは生のジャンボ餃子を売っているのでたまに買って帰ります。

この2号店はガードと丸井の中間地点にあり、いつもはこちらを利用。
この時はお昼時でしたが、運良く行列が無かったのですぐに席に着く事が出来ました(*'▽'*)

タケさんは餃子と炒飯、そして私は餃子と中ライスを注文(*^-゜)b



サイズが15センチ位でボリュームがあるので、これだけでお腹一杯になります。

以前、餃子とご飯物を注文したところ、あまりのボリュームで食べきれなくなりそうだった事があったので、それ以来無理はしない事にしています(^^;

私達が食べている間にもどんどんお客さんが増えて、お店の前に行列が出来た為に長居も出来ず、喫茶店に移動して珈琲を飲みながら車の話で盛り上がりました~

タケさん、本日はお付き合い頂きましてありがとうございました(^▽^)/

マダデスさん、コーヘイさん、次回はランチしましょうね~♫


Posted at 2011/07/04 09:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年03月10日 イイね!

コメダプチOFF

おは大の後に、タケさんと二人でコメダプチOFFをしました。。。

以前からタケさんにコメダ行きましょうと誘われていたので、大黒の後にみんなで行くつもりでいたのですが、生憎とこの日はマダデスさんとMatsuさんのご都合が悪く、タケさんと二人で行きました〜



途中でEVOⅡに遭遇したのですが、なんだかちょっと違和感が…
そうです、リアウインドウの整流板が無いんです。
と言う事はEVOⅡ仕様なんでしょうか?
でもやっぱりカッコイイですね!!



そうこうしているうちにコメダ珈琲店下丸子店に到着。
しかし駐車場は満車なので暫く待つ事に…

ようやく停める事が出来たのですが、店内も満席(--;



やっと席が空き、私はクリームソーダで、タケさんは念願のシロノワールです。
それからクルマ談議、と言うよりもメルセデス談議になりました(^-^)

気が付くと午後3時近くになっていたので、今日は解散と言う事になりました。



駐車場へ戻り撮影です。
混んでいた為に2台並んで停められなかったのは残念でしたが、近い場所でしたので良しとしましょう。



いつも綺麗なタケさん号です。
流石手が掛かっています。
新車に近い状態ですね~



こちらは我が愛車“Blackie”です(*^^*)
そろそろコーティングしに行かなければ…

タケさん、今日は長い時間お付き合いして頂きましてありがとうございました。
マダデスさん、Matsuさん、おは大に参加された皆さんお疲れさまでした〜

また次回も宜しくお願い致します。。。



帰りの湾岸線でなんとSLSに遭遇しました!!
張り合うつもりはなかったので、後ろを走っていましたが、途中でルートを変えて走り去って行ってしまいました。
まぁ、張り合っても敵いませんが(^^;
とにかく速かったです〜


おしまい…
Posted at 2011/03/10 15:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation