• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

行って来ました~②

行って来ました~②店内に入るとほぼ満席状態でしたが、運良く喫煙のテーブル席が空き待つ事無く座る事が出来ました。
メニューが豊富で何を頼もうか迷ってしまったので、オーソドックスにアイスコーヒーにしました♪
アイスコーヒーを注文すると、11時まではモーニングサービスがあるという事なので、それをお願いしました。
モーニングサービスは飲み物に厚焼きトーストとゆで卵が付いてきます( ̄ε ̄〃)b

モーニングにトーストが付いている為、チリドッグやサンドイッチは諦めて本命のシロノワールを注文!
全部食べられるかわからなかったので、ミニサイズの“ミニシロノワール”を頼んだのですが、きた物を見た限りどう見ても通常の“シロノワール”です(^^;
食べてる時は気付かなかったのですが、いま画像をみて気付きました。。。

ケーキ部分はパイのようにサクッとして温かく、メイプルシロップをかけるとソフトクリームの冷たさと相まって初めての食感で美味しかったです (*゜▽゜*)〃

次回は別のメニューを楽しみたいと思います。

帰りはまた一般道をノンビリ走って帰りました~
Posted at 2010/04/26 10:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年04月15日 イイね!

期間限定

期間限定先日、日テレの「ケンミンショー」で新潟の亀田製菓が紹介された時に工場内で柿の種の製造ラインが映り、その際に近日発売として「柿の種スパイシーカレー」が紹介されました。

いつも「柿の種わさび」が好きで良く食べてるのですが、カレーも好きなので発売したら食べてみたいなと思っていたところ近所のドラッグストアにあったので、まとめて買って来ました(^^)
辛くはないですが、ちょっぴりスパイシーでなかなか美味しいです。

そして、「柿の種」のお供にはやっぱり定番の「コカ・コーラ・ゼロ」!!
しかもこちらも期間限定の2リットルペットです (~ー*~)b
毎年、年に何回か発売するグラマラスボトルです♪

暫く楽しい時間が過ごせそうです (*゜▽゜*)〃
Posted at 2010/04/16 00:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年03月30日 イイね!

本格的ドイツパンの店「マインベッカー」

本格的ドイツパンの店「マインベッカー」良く買いに行くパン屋さんを紹介します。
本格的ドイツパンの店「マインベッカーさん」です。

東京メトロ東西線の浦安駅と南行徳駅の中間、江戸川区と市川市の境「今井橋」の近くの住宅街にあります。
我が家からもそんなに遠くない場所にあるため、ちょくちょく買いに行きます。

落ち着いた外観で趣のあるお店です。
駐車スペースはお店の前にしかないので、横付けするような感じです(~ー*~)b

今回購入したのはドイツパンではなく、クロアソン(クロワッサン)、フィセルバター、エピ、アップルパイ、パンオショコラ、キルシュプルンダーです。
ドイツパンと言うとハードなイメージがありますが、ライ麦の風味が独特でなかなか味わいあります。
ドイツパン以外にも、フランスパンやイギリスパン、デニッシュやスイーツも美味しいですよ~
(*゜▽゜*)〃

曜日限定のパンもあります。
定休日は日曜と月曜です。

お近くにお越しの際は、是非お試しあれ(*^-゜)b

HPはこちら
本格的ドイツパンの店「マインベッカー」
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/meinbacker/index.htm
Posted at 2010/03/30 21:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年01月26日 イイね!

ボーノ・ボーノ!!②

ボーノ・ボーノ!!②私が注文したのは、「ピッツァマルゲリータ」と「トマトと大蒜のアラビアータ」です。

本格的なイタリアンですが、価格はとてもリーズナブルで休日に混み合うのも頷けます。

味も満足いくものでした(^^)



江戸川区辺りに出来ると嬉しいんですけど…


お店のHPです。
http://www.mar-denapoli.com/index.php
Posted at 2010/01/27 10:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年01月26日 イイね!

ボーノ・ボーノ!!①

ボーノ・ボーノ!!①仕事の後に知人が食事に招待してくれました。

そこで訪れたのが、「ピッツェリア マルデナポリ 大泉学園店」です。

東京の西部に何軒かチェーン店があるようですが、東側には無いので初めて訪れました。

土日は行列が出来るほど混雑するらしいのですが、平日という事もありお客さんはまばらで、店内の落ち着いた雰囲気もありとても寛ぐ事が出来ました。

Posted at 2010/01/27 10:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation