三連休の最終日、特に予定も無かったのでいつもの様に浅草をぶらりとして来ました。
今回500Eはお留守番です。

ただ電車で行くのでは能が無いので、ゆりかもめで日の出まで行き、日の出桟橋から水上バスで浅草を目指します。。。

こんな船もあるんですね(^^;

海側から見る風景はいつもとはちょっと違う雰囲気です。

昔は、世界貿易センタービルと東芝本社ビル位しか高層ビルは無かったのですが、今は沢山ありますね。

勝鬨橋を2階建てのロンドンバスが走ってます(^-^)

日本で現存する数少ない可動橋(跳開橋)ですが、1967年を最後に開いてません。

走行しているうちに浅草に到着です。
近くにいた子供たちが、アサヒビールのビルを見て盛んに“う○こビル、う○こビル”と大声で騒いでいました(><)

毎度毎度同じ様に仲見世を歩き、まずやって来たのは浅草でも有名な甘味処“梅園”さんです。
まだ早い時間でしたので、店先に行列も無くすぐに席につけました♫

暑い盛りなら迷わずかき氷を頼むのですが、今回はクリームみつ豆にしました❤

血糖値も上がったところで、また仲見世から新仲見世、伝法院通り、花やしき辺りをぶらぶらして街中のポスターを見たところ、ちょうど「第28回 かっぱ橋道具まつり」の最終日だったのでそのまま合羽橋道具街まで足を延ばしました。

合羽橋道具街は歩行者天国です(~ー*~)b
何店か食器や調理道具、食品サンプルのお店を見て回り…

今回もまた、以前ご紹介した“合羽橋珈琲”さんに立ち寄りました。
合羽橋珈琲
https://minkara.carview.co.jp/userid/569665/blog/20204411/

やはり“かっぱ橋道具まつり”の最中でしたので、満席の為少し待ってからカウンター席に通されました。

今回オーダーしたのは“モカ・マタリ”です。
私は酸味が効いている“モカ”が大好きです♬
今日も美味しい珈琲ご馳走様でした( ̄ε ̄〃)b
今回はあまり沢山写真を撮れませんでしたが、浅草をぶらりして良い気分転換になりました♪
Posted at 2011/10/12 13:29:41 | |
トラックバック(0) |
エリア/地域 | 旅行/地域