• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

Mercedes-Benz magazine 2014-01 春号

今年もまた春の訪れの時期に“例のモノ”が届きました(~ー*~)b



定期購読している“Mercedes magazine 2014-01 春号”です。

今回の特集は

・NEW STAGE with S-Class   選ばれしパートナー
・世界基準を書き替えた新世代スポーツコンパクト   Mercedes-Benz A-Class
・CELEBRITIES AND GULL-WING   メルセデスのガルウイングとスターたち
・Vol.5 INDIVIDUAL もうひとつのメルセデス、AMGという名の頂点   アクティブに躍動するAMG
・MOTOR SPORTS   すでに始まっている 2014年のモータースポーツ
・smartⅹBRABUSの原点を探る   メルセデスとともに歩んできた欧州を代表するチューナー
・Mercedesの故郷ドイツを行く Vol.10 五感と想像力を刺激するクリエイティブなザクセン
・メルセデスといつまでも   多忙な日々に寄り添う、花屋さんのEクラス
・メルセデスのあるガレージ Vol.33
等々



中でもガルウイングとスターの記事は興味深かったです(*'▽'*)



2011年12月4日 124DayのOFF会で Garage Rudi さんを訪れた時に撮影した300SLです♫
いつ見ても美しいですね~(*^。^*)



そして今回同封されていたのが鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎで行われる「AMG Driving Academy」の案内です。
生憎とAMGのオーナーではないのですが、面白そうですね (*゜▽゜*)〃




いつも同様、夜更かししながらじっくり読みます( ̄ε ̄〃)b




Posted at 2014/03/19 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ
2014年01月05日 イイね!

Japanese124♪

年末年始、例によってネットサーフィンでクルマの画像をチェックしていたら見つけました(~ー*~)b





1987 TOMMY KAIRA M30Eです(*'▽'*)
W124の300Eをベースにエンジンをチューニングして、2960ccの排気量から225㎰のパワーと28.5㎏のトルクを絞り出したモデルです。
それ以前にW201をベースにしたM19の2.0と2.3が好評だったので、W124のモデルも開発されたのですが、直後に300Eのエンジンが変更になり性能にあまり差が無くなった事と、数年後にポルシェと共同で開発されたモンスターマシンである500Eが登場した事もあって、生産台数はごく少量になったそうです。

トミーカイラといえば、スカイラインのチューニングやBMWのHARTGEで有名でしたが、メルセデスのモデルも造っていたんですね( ̄ε ̄〃)b
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は初めて知りました(^^;

独自のエアロパーツやトミーカイラならではのストライプやAWで武装したフォルムはなかなかカッコ良いです♫









現存する個体も数台あるようですが、機会があったら是非直に見てみたいものです(*^。^*)




まさにJapanese124ですね~ (*゜▽゜*)〃




Posted at 2014/01/06 00:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ
2013年12月06日 イイね!

Mercedes-Benz magazine 2013-04 冬号

一年に4回のお楽しみという事で「Porsche Cafe Aoyama」をご紹介しましたが、もう一つのお楽しみの“例のモノ”が12月の初旬に到着…



定期購読している“Mercedes-Benz magazine 2013-04 冬号”です。

今年は表紙の色が毎号変わってます。

今回の特集は
・Mercedes-Benz NEW S -Class  Luxury named 「S」   「S」という名の満ち足りた空間
・INTELLIGENT DRIVE   「知」を極めた安全システム
・BlueTEC、ハイブリッド」、そして電気自動車   メルセデスが誇る環境テクノロジー
・新たなメルセデスとモーターショーで出逢う
・Vol.4 ULTIMATE もうひとつのメルセデス、AMGという名の頂点  究極を現実のものにした最新のAMGモデル
・正しい修復が高品質と安全性を保障する   メルセデス・ベンツの指定工場で安心のボディリペア
・Mercedesの故郷ドイツを行く Vol.9 ドイツ産業遺産が語る進歩と豊かさへの追及
・メルセデスといつまでも   目には見えない“メルセデス・クオリティ”
・メルセデスのあるガレージ Vol.32
等々



裏表紙はLOUIS VUITIONの広告ですが、モデルはデヴィッド・ボウイでした(~ー*~)b
66歳のボウィ、渋くてカッコ良いですね( ̄ε ̄〃)b
引退状態にあったボウィが今年になって突然復帰したので、これからの活動が楽しみです♫



同封の冊子は“Mercedes Trophy World Final 2013 メルセデストロフィー世界大会取材記”です。
私はゴルフをやらないので、詳しくはわかりません(><)




大好きな珈琲を飲みながらじっくり読みたいと思います(*^。^*)




Posted at 2013/12/22 00:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ
2013年06月11日 イイね!

Mercedes-Benz magazine 2013-02 夏号

一年に4回、四季の訪れと同時に届く“例のモノ”が昨日到着…



定期購読している“Mercedes magazine 2013-02 夏号”です。
今号は表紙が真っ赤になり、非常に目立ってます(~ー*~)b
これから暫く赤表紙になるのでしょうか??

今回の特集は
・新型Eクラスが提案する新たな高級車の条件   Mercedes-Benz NEW E-Class
・頂点を極めたファーストクラスSUV   Mercedes-Benz NEW GL-Class
・名車たちの系譜Vol.29 C-CLASSの30年 1982〜2013 W201-W204
・待望のMT追加でわかったSLKのもうひとつの“顔”   Mercedes-Benz SLK-Class
・Vol.2 HISTORY もうひとつのメルセデス、AMGという名の頂点  さらなる高みを目指して
・Mercedesの故郷ドイツを行く Vol.7 ワーグナーとバッハの詩境と軌跡を辿るチューリンゲン&ザクセン
・STAR QUALITY  映画スターに愛されたメルセデス
・メルセデスといつまでも   完璧なコンディションの500Eとの奇跡の出会い
・メルセデスのあるガレージ Vol.30
等々





特に「メルセデスといつまでも」では、フランスの500Eオーナーが紹介されていて、500Eとの運命的な出会いなど500Eに対する熱い思いが語られています。
新車当時の500Eはフランスに於いて、パリでワンルームマンションが買えるほど高価だったそうです…
またリアには、パリの老舗メルセデスディーラー「ボスケ」のカッコ良いエンブレムが。。。



もちろん今号も本誌以外に、インフォメーション用の小冊子“Mercedes-Benz magazine INFORMATION LOUNGE 2013-02 夏号”が付いています。




暫く寝るのが遅くなりそうです(*^。^*)




Posted at 2013/06/11 23:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ
2013年06月10日 イイね!

Dream Car Night @ Mercedes-Benz Connection

先日Mercedes-Benz Connectionからのメールで

「6/8日(土)にメルセデス・ベンツ コネクションにて「Dream Car Night @ Mercedes-Benz Connection」を開催いたします!
SLS AMG始め、SLK 55 AMG/C 180 Coupeほか、精悍かつエキサイティングなエクスクルーシブモデル“メルセデスのドリームカー”を眺めながら、スペシャルライブを楽しむ、そんな特別な夜をメルセデス・ベンツ コネクションで過ごしませんか?
当日は、DJ KOO(TRF)によるSPECIAL DJ TIMEも行われます!さらに、サプライズゲストの出演予定も!
この夢のイベントに、メルセデス. コネクテッド会員様だけを特別に先着150組300名様をご招待致します。ぜひご参加下さい!」

とあり応募したところ、当選したので行って来ました(~ー*~)b



以前のMercedes-Benz Connection跡地はこんな状態です。



現在のMercedes-Benz Connection
考えてみたら、新しいメルコネになって来るのは初めてでした(^^;







“Dream Car Night”と言うだけあり、現代のDream CarであるAMGモデルを間近に見ながらDJのスペシャルライブを楽しむひと時です♬



もちろんドリンク類は飲み放題です( ̄ε ̄〃)b
こんなところに、スリーポインテッドスターが…





軽食と共に、シャンパンとワインを戴きました(*^。^*)

TRFのDJ KOOによるSPECIAL DJ TIMEが始まり、会場はクラブのような盛り上がり…
といっても私は今までクラブというところには行った事が無く、まさに初体験状態!!

そして…





サプライズゲストとしてTRFのYU-KIさんが登場してTRFナンバーを歌い始めると、会場のボルテージも最高潮に!!!

アッと言う間の90分間で、とても楽しい時間を過ごせました(*'▽'*)



ライブが終わった後は、また暫く展示車を眺め♫





ほろ酔い気分で家路につきました(=~∇~=)



夜のメルコネも良いですが…




今度はランチを食べに来ようと思います(*^-゜)b




Posted at 2013/06/11 07:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation