
いまだに大きな余震が続き、私も普段から身体が揺れているような感覚に悩まされている毎日です。
なかなかブログを書いたり訪問したりする気にもなれなかったのですが、徐々に見るようになりました。
精神的にも少しずつですが落ち着いてきてるとは言え、被災地の方達の事を考えると胸が押し潰されそうな思いです…
この場をお借りしまして、あらためて被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
 
 
 
私の大好きなThe Rolling StonesのKeith Richardsが、今回の東日本大震災の被災者の為にオリジナルのTシャツを制作して自身のオフィシャルサイトで販売、その収益を全て日本の被災者支援に寄付すると公表しました。
 
 
KeithRichards.com
http://www.keithrichards.com/
Yahoo!JAPANニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000029-flix-movi
「キース・リチャーズ、日の丸ハチマキ姿のTシャツを販売、収益すべてを被災者支援に」
東日本大震災の翌日には日本を心配してオフィシャルfacebookからお見舞いの言葉を発していたローリング・ストーンズだったが、今度はメンバーのキース・リチャーズが自身のオフィシャルサイトKeithRichards.comでオリジナルのTシャツを製作し販売、収益のすべてを日本の被災者支援に寄付すると公表した。
 このTシャツのキースの写真は、1990年のスティール・ホイールズのワールドツアーで日本向けに撮られたもので、日の丸のハチマキをしたキースがギターを弾いている姿が大きくプリントされており、袖には「JAPAN RELIEF 2011」の文字が入っている、今回のチャリティーのためだけに製作された限定品だ。
 キースはオフィシャルサイトのメッセージにHelp Japanとタイトルを立て、「何十年もの間、日本はロックンロールの最も情熱的なサポーターだった。今、彼らはわれわれの援助を必要としているんだ」と世界に日本の助けを呼びかけた。そして「僕らの兄弟、姉妹がこの困難な時期を一刻も早く切り抜けられるよう手伝ってほしい」とトップページで訴えかけている。
 
最近歳のせいもあり、涙腺が緩くなっていてNHKの震災関連ニュースを見てはウルウルしてますが、キースの日本に対する想いを知りまたまた胸が熱くなってしまいました。
 
この他にも、先日シンディ・ローパーが地震直後にも関わらず来日公演を行ったり、元オアシスのリアム・ギャラガーが、東北地方太平洋沖地震の被災者を支援するためのチャリティーライブを4月3日にイギリスで開催。
 
また、カナダ人ロッカーのブライアン・アダムスが、被災した日本のために世界中のアーチストに再びライブ・エイドの開催を呼びかけています。
 
更には、ユニバーサル・ミュージックが、同社に所属するジャスティン・ビーバー、U2、ボン・ジョヴィらが参加する支援アルバムを今週末に発売すると発表、系列レーベル所属で今回チャリティーリストバンドを販売したレディー・ガガも参加が噂されてるそうです。
 
この様に世界中で日本の為にチャリティーが行われています。
本当にありがたい事です。。。
 
日本人は昔からチャリティーに不慣れという事もありますが、永田町にいるお偉いセンセイ方や日頃偉そうな事ばかり言っている大物司会者、ご意見番とか言われて喜んでる大物タレントにも見習って欲しいですね・・・
 
私も、自分で何が出来るか自問自答してこれまで節電や節水、募金や献血を行って来ました。
今回キースのチャリティーTシャツの記事を見て、これにも参加出来ると思いオフィシャルサイトにアクセスして、早速Tシャツを4枚購入しました。
デザインも凄くカッコイイので一目見て気に入りました♪
 
金額は微々たるもんですが、少しでもお役に立てたらと思います。
 
地震や津波に加えて、今は原発の問題まで出てきてしまいましたが、無能なリーダーを筆頭に民主党の現政権が全く役に立たないどころか、むしろ日本中をメチャクチャにしようとしていて不安だらけです。
しかし、私達国民が自分の出来る事をする事によって少しでも良い方向に向かって行けばいいなと思います。
 
 
 
  
  Posted at 2011/03/24 21:43:08 |  | 
トラックバック(0) | 
音楽 | 音楽/映画/テレビ