• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

思い出の品♪

いよいよ THE ROLLING STONES も来日して日本公演が始まりましたね~

コンサートに行って必ず購入するのがパンフレットを始めとする記念グッズです。



ERIC CLAPTON のコンサートでも、毎回会場に入る前に必ずグッズ売り場に立ち寄って買い物をします。

今回購入したのは



公演パンフレット
今までのコンサートでは必ず購入しています!!

今回のパンフレットは、1974年の初来日から40年そして20回目の来日という事もあり、今までの歴史を振り返る内容になってます。



トートバック(ネイビー・ナチュラル)



茶T(PHOTO)



黒T(GUITAR)

売店がすごく混雑していたので、とりあえず上記の5点を購入して
帰宅後パソコンにてウドーのオフィシャルグッズページより



ウィンドブレーカー



フードジャケット



ベースボールキャップ



マグカップ

の4点を購入しました。
商品は全て揃ってからの発送になっているらしく、現在マグカップが欠品で3月17日入荷予定の為、それ以降の発送になる模様です。

パンフレットやTシャツなどの記念グッズは、何年か経った後で見ると当時の事が思い出されて懐かしいですね♫
もし今回がラストのジャパンツアーになるとしたら、記念グッズのコレクションも最後になるので寂しいです…


THE ROLLING STONES のコンサートでもいろいろ購入する事になりそうですね~




どちらも楽しみです(~ー*~)b




Posted at 2014/02/27 00:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ERIC CLAPTON | 音楽/映画/テレビ
2014年02月23日 イイね!

行って来ました~♪

先日、日本武道館にERIC CLAPTON のコンサート “黒澤楽器店 MARTIN GUITAR Presents ERIC CLAPTON JAPAN TOUR 2014” を見に行って来ました~



1974年の初来日から40年そして20回目の来日になり、外国人アーチストとして日本武道館での最多公演回数も記録しています。
私は1979年のJust One Nightからなので35年になります♫





公式グッズを購入していたので開演10分前に入場しましたが、アリーナ席は既に満席に近い状態でした。



お馴染みの日の丸と、私が勝手に名付けた“たけのこ天井”です(~ー*~)b





以前と違い今回はスクリーンがあるので、ステージが直接見えなくても楽しめるようになってます。



今回のアリーナ席はそんなに前ではありませんが、ステージは良く見える場所でした(*'▽'*)
念のためNikonの双眼鏡を持って行ったのですが、途中から使わなくなりました。





オープニングはDerek and the DominosのTell the Truth
約2時間18曲の至福の時でした (*゜▽゜*)〃
68歳とは思えないギターワークで、スローハンド健在といった感じですね。

Laylaはオリジナルではなく、Unpluggedバージョン。
Cross RoadもCREAM時代のアグレッシブなバージョンではなくオリジナルに近いものでしたが、以前は殆ど演奏しなかったのがここ数年のコンサートで聴けるようになったのは嬉しいですね。
またTears in Heavenに関しては、ここ数年コンサートでの演奏は封印していたという話を聞きましたが、少なくとも90年代から2000年代のコンサートでは何度も聴いていたので、封印されていたのは知りませんでした…
そういえばLaylaも一時期封印していたのか、全く演奏してませんでしたね~

80年代のポピュラー音楽寄りの頃とは違い全体的にブルース色が強く、中でもHoochie Coochie Manは最高にカッコ良かったです!!
ここ数年多く演奏していたCreamのSunshine of Your LoveやWhite Room、Badgeなどは無く新しめのChange the Worldも聴けませんでしたが、定番曲としてはCocaineやWonderful Tonightが聴けたのは嬉しかったです。
Wonderful Tonightのアレンジが以前とまた違うパターンになっていました!!

やはり観客の年齢層は高く、私と同世代の方が多かったようです。
毎回そうですが今回も非常に楽しいコンサートでした♬

パンフレットに掲載されているエリック・クラプトンからのメッセージによると、今回の来日公演が最後のものとなるかもしれないという事でしたので、残念ではありますが永遠に記憶に焼き付けておきたいと思います。




次回は購入した記念グッズ等をご紹介します(*^。^*)




Posted at 2014/02/24 02:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ERIC CLAPTON | 音楽/映画/テレビ
2013年11月28日 イイね!

チケット届きました~♪

来年の2月にJAPAN TOURの為に来日するERIC CLAPTON の公演チケットですが、10月初旬に申し込んだものが本日届きました♫



前回は申し込みの時間に余裕が無かったので2階席でしたが、今回はアリーナ席です(~ー*~)b

また前回はSTEVE WINWOOD とのツアーでしたが、今回はソロツアーなので十分に堪能出来そうですね(*^。^*)
1979年に初めて日本武道館へERIC CLAPTON の来日公演を一人で見に行ってから今年で34年が経つんですね~
考えてみたら永い付き合いです( ̄ε ̄〃)b

先日は、今までの来日公演は欠かさず行っていたPAUL McCARTNEY のコンサートに都合が合わず行けなかったので、ERIC CLAPTON 公演は今から楽しみです♬




Posted at 2013/11/30 22:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ERIC CLAPTON | 音楽/映画/テレビ
2011年10月13日 イイね!

ジャジーな夜

先日amazonのマイストアをチェックしていたら、「プレイ・ザ・ブルース(CD+DVD):ウイントン・マルサリス&エリック・クラプトン」が予約受付中となっていたので、思わずポチッっとして予約をしたのですが、発売日の9月28日に発送されて翌29日に届いていたものの、忙しさに感けてそのままにしていました。

やっと時間に余裕が出来たので、封を開け中身をチェック(~ー*~)b

amazonの商品説明によると
『最高のギタリストと、最高のトランペッターによる、最高にゴージャスな共演ライヴ!
シーンのトップを走り続けるギターの神様、エリック・クラプトンと、クラシックにも精通した名実ともに最高のジャズ・プレイヤーの一人ウイントン・マルサリス(tp)による豪華共演のステージを収録したライヴ・アルバム!』

ブルース・マンであるクラプトンが、ジャズ・ミュージシャンと共演するのは珍しいですが、日頃からジャズに対してもリスペクトしているので不思議ではありませんね(^-^)

基本的にCDとDVDの内容は同じですが、DVDの方は曲間のMCも入ってますし、演奏中の表情も見れるのでDVDを楽しむ事にしました♬



ブルース・ギタリストとジャズ・トランペッターの共演という事で中々興味深かったのですが、基本的にはアコースティックな感じで抑え気味なクラプトンはやっぱり良いですね~

先日(10月5日)、NHKのSONGSでもクラプトンの特集をやりましたし、12月の日本公演に向けて段々盛り上がって来ました~(自分だけですが…)



暫く我が愛車“Blackie”の車内では、このCDがBGMになりそうです( ̄ε ̄〃)b


Posted at 2011/10/13 21:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ERIC CLAPTON | 音楽/映画/テレビ
2011年07月27日 イイね!

チケット届きました~♪

チケット届きました~♪ 以前の記事

少し早目のXmasプレゼント♫☆♬★
https://minkara.carview.co.jp/userid/569665/blog/22727133/

でもお伝えしたように、今年の年末にJAPAN TOURの為に来日するERIC CLAPTON & STEVE WINWOODの公演チケットですが、6月8日に申し込んだものが本日届きました。

今回はアリーナではなく2階スタンドでした(~ー*~)b
初めて日本武道館にERIC CLAPTONの来日公演を一人で見に行ってから32年が経ちました。
今年は最初に見た年と同じ12月3日ですから、何だか感無量です(*'▽'*)

早く12月が来ないかな~



Posted at 2011/07/27 23:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ERIC CLAPTON | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation