• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

おはよう大黒OFF 201011①

毎月第一日曜日に開催される、恒例の「おはよう大黒OFF」に参加しました。


今日も先月同様家を出たのが遅かったのですが、首都高速湾岸線が空いていた為に8時30分頃に大黒PAに到着(^-^)
既にマダデスさんを始め数台が到着していました♪


マダデス号のグリルには、“オーナー表彰制度”の30万㎞記念エンブレムが…


燦然と輝いています(*゜▽゜*)〃






珍しいボーナイトの500Eです(~ー*~)b














常連のれおんさんの500Eです(^▽^)
いつも綺麗ですね~


そして、我が愛車“Blackie”です。








今月は12台の500が集まりました。

10時を過ぎて、売店2階のレストランで恒例の食事です♪


私はいつものスパピザと珈琲です。
タバスコをたっぷりかけて頂きました(^-^)

今月も素晴らしいクルマがたくさん集まっていた大黒でした。
そのクルマたちはおはよう大黒OFF 201011②以降でご紹介します。

「おはよう大黒OFF 201011②」に続きます・・・


Posted at 2010/11/08 12:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

おはよう大黒OFF②

今回も様々な車が集まっていた大黒ですが、本日のお気に入りはこの2台!!

数多くのランボやフェラーリ・ポルシェの中でもメチャクチャ目立っていた2台です。
まずはこれ、、、


JAGUAR E-Type SeriesⅠです(*'▽'*)


クラシカルなボディが、また何とも言えずカッコイイですね~


LHDです。
オーナーさんによるとUS仕様との事。


このエンジン…シビレますね~


グラマラスなヒップも堪りません(~ー*~)b

そしてもう1台は・・・


SUNBEAM TIGERです。


実は5月の大黒でも遭遇したリトルコブラです。


いかにもブリティッシュスポーツという感じですね~


このコンパクトなボディに4.2LのV8エンジンを搭載しているのですから、どれだけ速いのかが想像出来ます(^-^)


こちらもカッコイイです。。。


このカウンタックは、観光バスのお年寄りに大人気!!
この後、記念写真の嵐でした (*゜▽゜*)〃

そして、みんなの度肝を抜いたのが・・・

三菱デボネア軍団です!!
若いオーナーが多く、みんな個性的でした( ̄ε ̄〃)b

また、画像には収められませんでしたがフェラーリのF50も目立っていました。

そして今日はメルセデスの白いSLS AMGも登場!!
しかし遠かったので撮影出来ませんでした(^^;
初めて見るSLS、しかも動いていました。
もっと近くで見たかったなぁ・・・

また来月の大黒も楽しみです(^-^)

Posted at 2010/10/04 01:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

おはよう大黒OFF①

毎月第一日曜日に開催される、恒例の「おはよう大黒OFF」に参加しました♪




今日は家を出たのが若干遅かったのですが、首都高速湾岸線は比較的空いてました。

8時30分頃に大黒PAに到着!
既に数台が到着していました(^-^)
今月は寝坊をされた方が多く、いつもの月よりも皆さん遅めの登場でしたが徐々に集まりました。

500恒例のボンネットオープンです。


こちらは今回初参加された、ピカピカのブリシルの500です。


OさんのE500、私と同じブルブラです。


我が愛車の“Blackie”もクールダウン。。。


メカに詳しいFさんの500Eです。


毎度お馴染み、れおんさんのいつも綺麗な500Eです。








皆さん個性的な500ばかりですね~


こちらは以前Oettinger3.6/12にお乗りだったPAPA KOBAさんの新しい愛車RS6です。


モンスターマシンの加速力にハマっているそうです(~ー*~)b


今月は9台の500が集まりました(*'▽'*)

お集まりの皆さん、本日は大変お疲れさまでした~
今月も楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
来月もまた宜しくお願いします。

おはよう大黒OFF②に続く・・・
Posted at 2010/10/04 01:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2010年09月05日 イイね!

おはよう大黒OFF

毎月第一日曜日に開催される、恒例の「おはよう大黒OFF」に参加しました(^-^)

8時10分過ぎに着きましたが、みんカラのお友達マダデスさんが既に到着されてました。


マダデス号(左)と我がBlackie♪
2台仲良く並んで、早速恒例のボンネットオープンです。

それから9時頃までに4台になったので、とりあえず日陰で休憩(^^;

今月はスロースタートなのか、皆さんゆっくりのようです・・




9時半を回る頃には次々に集まり、最終的には500は10台でした。










それぞれが大切に乗られているのがわかりますね~


みんカラお友達である、れおんさんの500E!!
いつもながら綺麗にされてますね~


今回初参加の500E-6.0です。
ブラックグリルは凄みがありますね~


まさしく究極のW124ですね(~ー*~)b
AMGの3ピースも決まってます。


憧れのAMGエンブレム!


これぞまさしくAMGの証(*'▽'*)


アンリパパさんは今月も500です♪


同じくみんカラ仲間のじゅりあさん。
前回は190EのエヴォリューションⅠでしたが、今月はM3でご登場( ̄ε ̄〃)b


なんとボンネットはカーボン製で、極薄です!!

今月はスーパーカーの数が少なかった感じがします。
やはりこの猛暑はスーパーカーには過酷なのかも知れませんね~

来月も楽しみで~す(*^▽^)/★*☆♪

Posted at 2010/09/05 20:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

おはよう大黒OFF 番外編

昨日の「おはよう大黒OFF」は先月よりもスーパーカーが多かったようです。
中でもフェラーリとポルシェが多く、ランボは少なかったですね~

また、マクラーレンSLRはクーペとロードスターの2台が別々でしたが登場してもの凄く目立ってました。
(あいにくと画像は撮れませんでした)

中でも私にとって今回のナンバーワンは


この512BBです(*'▽'*)


今見ても、とても美しいデザインですね~


フィオラバンティの傑作です (*゜▽゜*)〃


ドライバーズシートから見える二つの峰が特徴ですね。


どの角度から見ても絵になります。


子供の頃、よくミニカーで遊びました(^-^)


グラマラスなボディなので大きく見えますが、全幅は500とそんなに差はありません。


いや~、ため息しか出ませんね。。。


5月の「おはよう大黒OFF」でのデイトナと並んで、私の好きなフェラーリの御三家です。
ちなみにもう1台は288GTOです。
GTOは今までにまだ三回しか、街中で出会った事がありません・・・
あと、246gtも好きです(^O^)
でもそうなると御三家じゃなくなりますね(^^;


こちらも相当目立ってました。


同じカテゴリーの車ですが、それぞれお国柄が表れてますね。

来月はどんな名車に遭遇出来るでしょうか~
Posted at 2010/08/02 18:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation