• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

味噌らーめんオフの後には…

八の字屋さんにて絶品の味噌らーめんを食し、お腹も心も満腹になった三人と三台の124は、昨年同様ガストにて今回のオフ会のフィナーレを迎えます。





ガストでも三台並べて駐車する事が出来ました(~ー*~)b







ここでも暫く三人の撮影会が行われ、店内へ…



既に味噌らーめんでお腹がいっぱいだったので、食事はせずにデザートに…
注文したのは「ガナッシュチョコムースケーキ」と



「プレミアムカフェ(ドリンクバー)」(私はコークと珈琲)
どちらも昨年と同じメニューでした( ̄ε ̄〃)b

やはりいつもと同じく、クルマ(特にメルセデス)談議、カメラ談議で楽しい時間が過ぎて行き…
翌日は三人共に仕事の為、20時でお開きです(*'▽'*)

どんちゃんさん、パールさん、今回も長い時間遊んで頂きありがとうございました♫
八の字屋さんの美味しいらーめん、楽しい撮影会やガストでのお喋り…
今年も大満足の一日でした (*゜▽゜*)〃
また来年…と言わず、近いうちに遊んで下さいね~♬




お疲れさまでした(*^。^*)




Posted at 2013/02/24 22:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2013年02月19日 イイね!

横浜港シンボルタワーでのデジイチブラザーズ♪

“横浜港シンボルタワー”の駐車場でみんなそれぞれ撮影を楽しみました。





クーペとセダンではAピラーからトランクまでのラインが全く異なります。



特にクーペ(C124)のCピラーからトランクに繋がるラインは美しいですね~
個人的にはこのラインが大好きです(*^。^*)

昨年のリベンジを果たした我々“デジイチトリオ”は、同じく昨年暴風雨の為にクローズされていたシンボルタワーの展望台に上りました。

140段の階段を上がって行きますが、やはり日頃の運動不足が祟ってか、息が切れてしまいました。







それでも展望台に上がったら、流石に素晴らしい眺めです♬





展望台にあった望遠鏡には“Nikon”のロゴが…
こういうのは嬉しいですね♪( ̄▽ ̄)ノ″



こちらも昨年と同じく駐車場にある休憩所に行き、一休み…



温かい缶珈琲と、どんちゃんさんに買って頂いたアイスクリームでブレイクタイム。



すかさず三人分並べて、みんなで一斉に撮影です。
周りの人は、何が始まったかと思ったでしょうか??



一昨年のMPCでは560SECで参加しましたが、昨年が生憎の天気だったので今回のMPCは一昨年に続いて満足のいく撮影会でした。

そして丁度良い時間になったので、本日のメインイベント会場に移動します♬




続く…




Posted at 2013/02/20 21:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月18日 イイね!

2013年 MPC(Mercedes‐Photo‐Club)撮影会

2月17日の日曜日、年に一度のMPC(Mercedes‐Photo‐Club)撮影会が行われる事になり、いつもと同じマイカルに集合しました。





今回は三代目Blackieとなり、奇しくもビッググリル&オレンジウインカーの勢揃いです。
やはり晴れ☀ていると気持ち良いですね~



昨年のMPC撮影会は生憎の雨、と言うより“暴風雨”でした(><)
待ち合わせの時から、既に雨が…

停車してる順番が2年連続で同じですね(~ー*~)b


この後は昨年のリベンジを行うべく、移動しました~



向かった先は、昨年と同じく“横浜港シンボルタワー”



さっそく三台並べて、撮影会の開始です( ̄ε ̄〃)b



どんちゃんさんの『ハニー号』



新車当時から乗られている、貴重な二桁ナンバーのCEです(*'▽'*)



パールさんの『パール号』



青空の下だと、一段と輝きが増すパールブルーです (*゜▽゜*)〃





気持ちの良い陽射しでしたが、もう少し暖かくなってくれると良いですね♫









まさしく“三車三様”ですね(*^。^*)



デジイチの先輩であるお二人は慣れた手つきで激写されてましたが、私はまだまだカメラに腕が追い付いてません。


ひと通り撮影を済ませた我々は、同じく昨年の暴風雨の時に登れなかった場所に向かいました~




まだまだ続きます…




Posted at 2013/02/20 20:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月08日 イイね!

千葉オフ~TaitoStyleさんにてランチ、そしていつもの…

素晴らしいロケーションにある、TaitoStyleさんの経営するカフェ『IRIE CAFE』に今回伺ったのは、ダーさんからこちらのオープンパーティーに来られた事や、こちらで食事をされた事などをお聞きして、私も是非伺いたいと思いオフ会を企画して頂きました♫







ノンビリした時間が流れる、寛ぎの空間がそこにありました。。。



この日のおすすめは真鯛といなだの『づけ丼』です。



そこでダーさんが注文したのがこちらの『づけ丼』!!



真鯛といなだがタップリでなんとも美味しそうです(*'▽'*)

私も一瞬、これを注文しようかと迷いました…
しかし、今回の目的!!私が注文したのは…



『伊勢エビカレー』( ̄ε ̄〃)b



カレーに伊勢エビの半身が入っていて、ダブルを頼むと一匹ぶん入ってます。
カレールーはタイカレーを彷彿させるテイストで、結構辛いです♫
私は激辛好きなので、美味しく戴きました(^▽^)/

ダーさんが前回伊勢エビカレーを食べたと聞いていたので、今回は伊勢エビカレーの事ばかり考えてたんですよね♫

次回は私もづけ丼にしようかな~

そして暫く3人でお喋りをしていて、そろそろ失礼しようかと駐車場へ戻ったら、そこにTaitoStyleさんが仕入れから戻られてきたので、ご挨拶をして暫くお話しました♬

今回はW113にお目に掛かれませんでしたが、また近いうちにオフ会でもという話と、私の方からTaitoStyleさんに、W113で一度おは大に来て下さいとお誘い致しました。

そして3台は再びランデブー走行を行いながら、いつものパターンでファミレスへ…

実はこの日は夏の様な炎天下(><)
私もたまにはと思い、エアコンを切って窓とサンルーフを開けて走っていたのですが、元々エアコンレスの縦目を運転するダーさんは、更にマニュアル・トランスミッション操作の為半ば脱水症状寸前でした。

そこでファミレスに避難した訳です(^-^)

幸い涼しい店内に入ったので事なきを得て、それからはまた暫く楽しいメルセデス及びクルマ談議の始まりです。
まぁ、帰りの渋滞を避けるために時間を潰す目的もありましたが…

この日は行ったのは“ジョナサン”でした。
それぞれがお好みのスイーツとドリンクバーを注文。



私が注文したのは『焼きたてアーモンドブリオッシュ バニラアイス添え』です。



ちょっとコメダのシロノワールっぽいですね。
まぁ、その為に注文したようなものですが…
アイスではなく、シロノワールみたいにソフトクリームでも良かったです。

2~3時間ほどお喋りをして、帰路に付きました。

帰りは東金道路の標示で、アクアライン側が朝の事故の影響からか渋滞が酷そうでしたので、急遽パールさんも進路を変更。
私と一緒に湾岸経由で行く事に…
京葉道路で少し詰まりましたが、それ以外は東関道・湾岸線共にスムーズでした。。。

そして湾岸市川で降りる為、パールさんと別れて自宅に向かいました~

いやぁ~1日楽しく過ごす事が出来ました。
ダーさんお誘い頂きありがとうございました(^-^)
パールさんも、お付き合い頂きありがとうございました。
また、長旅お疲れさまでしたm(_ _)m

そしてTaitoStyleさん、お世話になりました。




次回も宜しくお願い致します…




Posted at 2012/05/09 11:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月07日 イイね!

千葉オフ~TaitoStyleさんを訪ねて…

さて千葉オフの続きですが…



九十九里の海沿いをドライブした3台は、今回の目的地に到着しました(~ー*~)b



こちらはヤフーブログのお友達でもあるTaitoStyleさんのお店です。



海の見える高台に、賃貸のリゾート物件とお洒落なカフェを経営されている実業家の方です。





そして昨年2月のゆるゆるオフ会に参加されたW113(230SL)のオーナーさんでもあります。

極上のSLは現在メンテナンス中で、今月末に帰還される予定だそうですがこの度スーパー7も増車されたそうで、納車される日を楽しみにされているそうです(*'▽'*)





海側の1階がカフェで、それ以外が住居になっています。



雑誌BRUTUSやFineでも紹介されてますので、記事を目にした方もいらっしゃるかと思います。

以前よりダーさんから行きませんかとお誘い頂いており、今回やっと実現致しました。
こういうロケーション大好きです (*゜▽゜*)〃







いやぁ~本当に良い眺めですね~
場所柄サーファーの方が多いようですが、こんな場所でノンビリ過ごしたいですね♪( ̄▽ ̄)ノ″




綺麗な景色を眺めながら、私達3人はランチを注文致しました。
何を注文したか…
それは次回のお楽しみ♫
続く…




Posted at 2012/05/09 10:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation