• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

グリルのお掃除。。。

560SECのフロントグリルがこのところ汚れてきたので、外して掃除をしようと思い本日決行ました。



500Eのグリルは何回か外した事があるのですが、SECのグリルは初めてです。



10万キロの記念エンブレムも一旦外します。



グリルが無いと何だか裸でいるようで恥かしいですね~(^-^)



ボンネットと一体型のグリルって、もしかしたらこのC126が元祖でしょうか?

それまででもグリルと一体で開いてはいましたが、グリルとボンネットが二分割になっていました。
SECの実質の前モデルであるSLC(C107)やW126も二分割。





下まで回り込んでいるデザインはC126や『Mercedes-Benz Auto2000 Concept』(但しデザインは同型ですがボンネットは横開きなので厳密には一体型ではないですね…)が最初の様な気がします。
記憶が曖昧なので、間違っていたらスミマセン(^^;

その後、AUDIやVOLVO、OPEL等の一部のモデルがこのデザインを採用していますし、メルセデス自身も後継車種のW140&C140やW124の後期モデル、R129やC202等もそうなりました。
メルセデスのモデルからしたら一種のアイデンティティのように感じていましたが、最近のモデルの一部はグリルが固定されて開かなくなってしまったので、何だか寂しい感じがします・・・


Posted at 2011/01/15 20:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 560SEC | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18 19 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation