首都高に入った瞬間、私の視線から凄い勢いで消えて行った220R…
私はそのドライバーに、今は亡きアイルトン・セナに続く2代目“音速の貴公子”と名付けました。
実は他の方々と逸れてしまい、当てにしていたその方が音速の如く消えてしまったので、一人寂しく途方にくれながら次の集合場所である蓮田SAを目指す事に…
千葉オフに続いて、再びカーナビの調子が悪くなったので標識を見ながら安全運転で向かいます。
途中東北道に入る頃、後ろから500Eがパスして行きました~
一瞬タケさんかquonzさんかなと思いましたが、ナンバーを見たらquonzさんでした。
良かった~と思って後に着いて行ったら、何故か引き離しにかかります(><)
そのまま私はまた一人ぼっちに…
後で聞いたら、別のクルマとバトルをされていたそうです。。。

やっと蓮田SAに到着!!
するとタケさんが渋滞にハマっているらしく、遅れて到着されました。

みんな揃って、やっと安心して走れます。

しかしquonzさんの500Eは綺麗ですね~

124の日に124を見ながら走るのは楽しいですね~♬

そして目的地の前の駐車場へ…

ここが“Garage Rudi”さんです。
大勢で伺ったにも関わらず、店長さんと相談役さんが暖かく迎えて下さいました。

ショールーム内に入ってまず私の目に飛び込んで来たのは、言わずと知れた“Mercedes-Benz 300SL Gullwing”と

同じく“Mercedes-Benz 300SL Roadster”です(~ー*~)b
雑誌などにも良く出ているので、ご覧になった方も多いと思います。

2台とも素晴らしいコンディションです。
ここにはもう一台300SLSもありますが、この日は貸し出しされているとの事でした。
こちらは300SLGullwingとRoadster、そして300SLSの3台が揃う数少ない貴重な場所です。

GullwingのヘッドライトはRoadsteと同じくアーモンド形のタイプですね。
初期型のウインカー分離型も良いですが、これもカッコイイです。
ちなみに石原裕次郎さんの300SLもこのタイプです。

本当に見惚れてしまいますね(*'▽'*)
次回に続きます…
Posted at 2011/12/08 12:01:56 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ