• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

イルミネーションに彩られた街

先週末のXmasは皆さんそれぞれ楽しまれたみたいですね~

私は24日のイヴに銀座でChristmas Dinnerを戴きました。





ソニービルの前にも綺麗なイルミネーションがありました。

肝心の Christmas Dinner ですがお店の照明が暗く、食事の写真を撮ったにも関わらず殆ど真っ暗で写ってませんでした(^^;
気を取り直し、食事の後に丸の内まで足を延ばしました。



目的はこれ!!
丸の内で12月22日から29日まで『光都東京2011LIGHTOPIA』が開催されていたので見に行きました。

何でも5~6年前から毎年この時期に開催されているそうです。
その前に開催されていた『東京ミレナリオ』には毎年訪れていたのですが、光都東京は初めて見ました~



こちらは『丸の内イルミネーション』と題して、丸の内のオフィス街を省電力型LEDや光ファイバーを使用して、ライトアップしています。



ふと見ると、丸ビルの中にも巨大なXmasツリーがあり、これもまた凄く綺麗でした~



東京駅の正面、丸の内のメイン通りには『アンビエント・キャンドルパーク』と題して、〈地球・環境・平和〉というコンセプトのもと、今年は東日本大震災からの復興を願って〈絆と希望、そして未来へ〉というテーマで、千代田区の小学生などが描いた灯籠型の明り絵が展示されてました。



ほのかな明り絵を中心に、空間全体を優しく清廉な光で満たしています。
『東京ミレナリオ』は終わってしまいましたが、神戸では今年も阪神淡路大震災の鎮魂に『神戸ルミナリエ』が行われていて、東京でも再びミレナリオを開催してくれたらと思っていましたが、ちゃんとこの様なものが開催されていたんですね…


その後浜松町まで移動して、この時期限定のモノを見て来ました。



24日25日のみ虹色のクリスマス・スペシャル・カラーに配色されたイルミネーションになっています。
これが午後10時になると…



だんだん消えていって…



通常のイルミネーションになりました。
大展望台のハートマークはそのままですね(*'▽'*)
その後の午前零時の消灯の伝説は、皆さんご存知の通りです( ̄ε ̄〃)b

その日は都内のホテルに一泊して、翌日は再び銀座で映画を鑑賞♫



「プリティ・ウーマン」監督のゲイリー・マーシャル作品で、8組の男女の物語が交錯しながらつながっていきます。
元々は2010年の「クリスマスイブ」の続編として作る予定だったみたいですね。

私は最初2004年に公開された「ラブ・アクチュアリー」と似た感じの映画かなと思ってましたが、設定がクリスマスと大晦日の違いや舞台がイギリスとアメリカなど違いがいくつかあります。
ただ、「ラブ~」が9つのラブストーリーが入り混じっていく内容なので、同じようにワクワクしながら楽しめました。
「ラブ・アクチュアリー」同様心温まり且つホロっとさせるストーリーで、見終わった後優しい気持ちになれました…



そして毎度お馴染みの珈琲タイム(~ー*~)b
こちらは銀座7丁目の外堀通りに面した“和蘭豆”さんです。



いつもの通り、モカ・マタリを注文。
このエリアにしては、本格的な珈琲を出すお店にも関わらず良心的な価格で満足のいく一杯でした。
私の好きなモカ・マタリはもちろんキリマンジャロもありますが、一時期好きで良く飲んでいたトアルコ・トラジャもありますので、次回は飲んでみようかと思います。




昨年の今頃はとてもそれどころではありませんでしたが、今年はノンビリ過ごせたXmasでした。



Posted at 2011/12/29 09:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きな物 | 旅行/地域

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314 151617
18 1920 21222324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation