• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

ANAインターコンチネンタルホテル東京

ANAインターコンチネンタルホテル東京記念にホテルの外観を撮りました。
Posted at 2009/08/16 18:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホテル&旅 | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

六本木の夜景

六本木の夜景ホテルの部屋からミッドタウン方面を見たところです。

お盆の時期でもあり、昼間の都内も一般道はガラガラでした。
普段からあんな感じで走りやすいと良いんですけどね…

この時間も高速道路を見た感じでは、比較的流れていてそんなに渋滞はしてませんでした。
Posted at 2009/08/16 18:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホテル&旅 | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

Hard Rock Cafe

Hard Rock Cafeチェックインしてから、食事がてらHard Rock Cafeに行きました。

海外に行くと、必ず現地のお店に行き飲食をしてからTシャツヤグッズを買って来ます。
また、六本木店は社会人になってすぐですので、かれこれもう25年近く前から行っています。

20年位前(バブル時)には毎週末と言っていいくらい通いつめていました。
以前と違うのは、店内にモニターがたくさんありMTVなどのビデオクリップが流れています。
昔は音楽が大音量で流れていて、会話も聞き取りにくかった程ですが今はそうでもありません。

当日は懐かしいビデオも流れていて、十分堪能した後ホテルへ戻りました。
Posted at 2009/08/16 18:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年08月13日 イイね!

お盆休み

お盆休み今日からお盆休みです。

と言ってもこの時期に旅行に行っても料金は高いし、
混んでるのはわかりきってるので今年は近場で過ごすことにしました。

今日はまず池袋のPARCOでショッピングです。
隣接する西武百貨店の駐車場に500を停めていろいろ見て歩きました。

今夜は六本木のANAホテルに1泊です。
Posted at 2009/08/16 17:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500E | ショッピング
2009年08月12日 イイね!

New Eクラスクーペ

New Eクラスクーペ作業を待っている間、アイスコーヒーを飲みながらカタログや雑誌を見ていたのですが、それも飽きてきたので展示してあった発表したばかりのEクラスのクーペを拝見しました。

セダンも含めデザイン的には好感持てましたが、どうも自分が乗る姿を想像出来ない…

やっぱり私には500Eしかないみたいです。
Posted at 2009/08/12 01:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
91011 12 13 1415
16171819 202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation