• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

浜名湖OFF0821③

パールさんU_SUKEさんと竜ヶ岩洞の売店にあるテーブル席で時間の経つのも忘れてお話をしていたら、蛍の光の音色が・・


気付くと広い駐車場には、我々の124の3台のみが停まっているだけ・・・


早速、撮影会が始まりました(^-^)


まさに三者三様、それぞれが個性的です。


3台のみの空間です(~ー*~)b


暑さも気にならなくなってきたので、撮影も楽しいですね~


綺麗な2台に挿まれて、我がBlackieも嬉しそうです(^O^)


どこから見ても死角はないですね~


いつ見ても安定感のあるフォルムです!!


パールさんU_SUKEさんとも、ご自慢のデジイチで激写です (*゜▽゜*)〃


するとスタッフのおばさんらしき人から「おにいさん達のそれぞれのクルマかね~」と言われ、慌てて「そうです、すぐに出ますから~」とその場を後にしました・・・

気付くと出発前に満タンにしたガソリンタンクも半分になっていたので、パールさんに「ガソリン入れたいんです」と言うとパールさんU_SUKEさんも同様らしく東名に入る直前にスタンドで給油しました。

それから三ヶ日ICでU_SUKEさんとはお別れして、パールさんと東名に乗り家路を急ぎます。


再びパールさんとランデヴー走行です♪

途中厚木⇔町田間で渋滞20キロの表示があったので、富士川SAと海老名SAで休憩を取ったら渋滞も解消されました。

楽しかった一日もアッという間に過ぎ、午前1時前に無事自宅に到着しました。

パールさん、U_SUKEさん、今回はお誘い頂きましてありがとうございました。
とても楽しく充実した一日を送る事が出来ました。
また機会があったら是非誘って下さい。。。

今度はもっとたくさんの124と走りたいです~

Posted at 2010/08/24 14:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月23日 イイね!

浜名湖OFF0821②

パールさんU_SUKEさんと食事をした後、あまりの暑さに涼を求めようという事になりU_SUKEさんお勧めの鍾乳洞に行く事になりました。

約30分ほど走り。。。


到着したのが「竜ヶ岩洞=りゅうがしどう」です。


かなり人気の観光スポットらしく、大勢の観光客で賑わってました。


入り口です♪


中はとてもひんやりしていて、まさに天然の冷房です。


中はそれほど混雑してなかったので、とても見易かったです(^-^)


自然の造形美とでも言いましょうか、見ていると不思議な気持ちになりますねぇ。。。


昇仙峡以来何十年ぶりですが、とても貴重な体験をしました。


出口部分には、資料館があります。


数々の貴重な資料が展示されています。


子供さんの夏休みの自由研究などにも良いかもしれませんね( ̄ε ̄〃)b


売店にはこんな物が…
アンモナイトの化石がこの値段です!!


思わず手にとってしまいましたが、誘惑には負けませんでした(^^;

久しぶりに童心に返った気がします。
この後は、パールさんU_SUKEさんと3人で売店のテーブル席でジュースを飲みながら124を中心にしたメルセデス談義です。
お二人からメンテナンスのご苦労や、親しくされているサービスの方との出会いなど貴重なお話をお聞きしました。

ところが時間を忘れて話し込んでいるうちに、とんでもない事に・・・

浜名湖OFF0821③に続きます。。。

Posted at 2010/08/24 14:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

浜名湖OFF0821①

先日Yahoo!ブログ仲間のパールさんからOFF会のお誘いをいただき、昨日の土曜日浜名湖まで行って来ました。
京都からも同じくYahoo!ブログ仲間のU_SUKEさんが来られるという事もあり、今回お二人とは初めてお目にかかるのでとても楽しみです。

朝8時に海老名SAでパールさんと待ち合わせをしたので、パソコンやナビで調べたところ約1時間で到着出来る事がわかり、余裕をもって6時に自宅を出発。。。


しかし途中までは順調だったのですが、首都高の渋谷付近で大渋滞にはまり・・・


用賀を過ぎて車の量も少なくなりホッとしたのも束の間、東名高速に入ったら再び渋滞(--;
余裕を持って出た筈が、待ち合わせの時間を過ぎてしまいパールさんをお待たせする事に…


やっとの思い出海老名SAに到着!
そこにはいつもブログで拝見している美しいパールブルー号が…

今回初めてお会いするパールさんとご挨拶をして、早速W124談義になりました(^-^)


直に見るパールブルー号はとても綺麗です。


ここからは2台でランデブー(*'▽'*)
後ろから見るW124の走っている姿は今見ても凄くカッコイイですね。
腰高なクルマが最近は多いですが、W124はドッシリ構えた感じで安定感があります。
ふと気付くと、スリーポインテッドスターのマスコットに枯葉が…


暫らく頑張って付いていましたが、東名を降りた時に枯葉も落ちました。


そして、先に到着したU_SUKEさんが待たれている駐車場に到着しました。


U_SUKEさんのカブリオレも想像していたとおり、とても綺麗です。


パールブルー号も空の青さに匹敵するくらい透き通っています(~ー*~)b


3台揃ってボンネットオープン。
この猛暑の中、放熱は欠かせませんね~


ボディと足回りは綺麗にしたのですが、エンジンルームは忘れました(><)


U_SUKEさんにお願いしてトップを開けて頂きました。


そしてロールバー兼用のヘッドレストも・・・


こうして並べるとあらためて、クーペモデルとセダンでのトランクのデザインや高さ等の違いがわかりますね~


長時間渋滞にはまったりしましたが、水温はこの位置で安定していました。

浜名湖OFF0821②に続きます。。。

Posted at 2010/08/24 14:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月19日 イイね!

おかえり!!Blackie~♪

先週突然のトラブルによりヤナセに入院していた我が愛車Blackieですが、昨日一週間ぶりに無事退院しました。
結局ホースが破損してしまったので、ホースとホースバンド、ラジエターキャップ等を交換。
クーラントの補充及び濃度調整、漏れ点検。
その他諸々、工賃込みで4諭吉強でした。。。

やはりこの猛暑の影響があったのかも知れませんね(--;


水温も安定しています(^-^)


これで、この夏は安心して過ごす事が出来ますね~♪

Posted at 2010/08/19 16:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2010年08月13日 イイね!

緊急入院しました。。。

昨日(12日)所用で出かけた際、信号待ちをしていたらボコボコと妙な音と共に振動を感じ、ふとメーターに目をやると、水温系が120℃の位置に・・・

そして、ボンネットからは気のせいか煙が(><)


小雨が降る中、すぐに近くの路肩に500を停めて保険会社とヤナセにTELをしました・・・


ヤナセの入庫確認とレッカーの手配をしてボンネットを開けましたが、完全なオーバーヒート状態の手前で煙がモクモクとまではなってませんでした・・・
朝はなんともなかったんですけどね。


待つ事約1時間、キャリアカーが到着し状況を説明しサブタンクから水道水を6リットル程補充し早速積み込みです。


やはりいつ見ても愛車がドナドナ状態になるのは悲しいものです・・・


現在地がさいたま市で、すぐ近所にヤナセのさいたま支店がありそちらとも電話連絡して入庫OKだったのですが、いつもお願いしている市川支店の方が良いと思い、距離的に保険の適用外でしたがさいたま市から市川市まで約50キロ弱を陸送してもらう事にしました。
近隣の皆さん、大変お騒がせしました。。。


私も同行する事にして、助手席へ・・・
すぐ後ろにはBlackieがおとなしくしています。
ここから見えるBlackieもカッコイイです。。。(なんて、こんな時にホント馬鹿ですね)


約2時間で市川に到着しました。
キャリアの運転手の方が安全運転でしかもとても良い方でしたので、長旅でも疲れず助かりました。

すぐに見てもらったところ、当初疑ったファンやヒューズではなくホースの一部が破裂していたようです。
しかし、ホースの在庫が無くしかも時期的にお盆休みの為、入荷は来週以降になるとの事・・・

お盆に両親を連れて出かけるのはBlackieではなくSECに変更しますが、他の用事はどうなるか微妙なところです。
いずれにしても週明けにヤナセからの連絡を待つ事にしましょう。。。
それまで暫らくBlackieとはお別れなので、寂しいです。

Posted at 2010/08/14 13:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500E | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 56 7
8 9 101112 1314
15161718 192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation