激しい暴風雨の中、我々オジサン三人衆は黙々とシャッターを押し続けました(^^;

どんちゃんさんの“ハニー号”
シンプルながらもクーペ特有の美しさがありますね(*'▽'*)
ノーマルに徹底的に拘っているどんちゃんさんらしく、余計なものは一切付いてません。

こちらはパールさんの“パール号”
やはりノーマルの状態を保っています。
パールブルーのカラーは先日のおは大での青空の下はもちろん、この様な曇天で雨に打たれても綺麗ですよね~

そして、我が愛車“Blackie”です。
まさに水も滴る何とやら…で、少しは綺麗に見えるでしょうか(^^;

どんちゃんさんとも話しましたが、メルセデス史上長さに於いて、一番長いエンブレムはこれではないでしょうか?
正確にはわかりませんが、このエンブレムを見るといつも思います…
貴重なエンブレムですよね。
-(ハイフン)だけは独立しているのでしょうか??

震えながら横浜港シンボルタワーを後にしました。
2台の124を眺めながらウキウキと、心の中は晴れやかドライブです (*゜▽゜*)〃
オジサン三人衆が、あの暴風雨の中頑張ってこれたのには訳があります。

そうです、どんちゃんさんやパールさんのブログですっかりおなじみの“八の字屋”さんです♫

お店の前は15時近くにも関わらずクルマで一杯でしたが、運よく一台分空いたので特等席ゲット!!

昨年はみんな仲良く停められました。

定番のネギ皿です。
ご飯も一緒に頼みました。
辣油でピリッとした辛味と。小さく切った叉焼でご飯が進みます( ̄ε ̄〃)b

そして“待ってました!!”のラーメンです。
どんちゃんさんやパールさんと同じもの。
中盛りで麺は固め、トッピングに味付玉子とのりをプラス。

このとろーりとした黄身が堪りません。
ずーっと食べたかったので、やっと願いが叶った瞬間です♫
一年振りに訪れましたが、相変わらず気さくなご夫婦で凄く居心地の良いお店です(^-^)
暴風雨の中の撮影で冷えた身体が、美味しいラーメンのお蔭で温まりました。
お腹も一杯になったところでいつものパターン、オフ会の〆で珈琲&お喋りタイムですが、少し時間が早いので近くのヤマダ電機にデジイチを見に行きました~
ここでもどんちゃんさんとパールさんから、デジイチについてレクチャーを受けました。
そして暴風雨オフは、いよいよクライマックスです…
Posted at 2012/04/18 09:46:31 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ