• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

BOSCH Service FINE TECHNICAL

今日はオフだったので、午前中いつもの“業務スーパー”に買い出しに行き、買い物を済ませてからさあ帰ろうとエンジンをかけようと思ったところ、エンジンがかかりません(><)



ひとまず冷静になって、あれこれ考え…
とりあえずは先日エンジンハーネスや、スロットルアクチュエーターを交換したので、またおかしくなる筈は無いと思いながらも、すぐに三郷のマイスター“アシスト”さんのT工場長さんにTEL!!

いろいろと状況説明をしたところ、『もしかしたらバッテリーかも?』とのご指摘が…
確かにそろそろバッテリーを交換しなければと思っていた矢先でしたので、バッテリーが弱ってきていて一気にその時を迎えたのだと思い、業務スーパーの横にあるエネオスへ行きスタンドの方に出張チャージをお願いしました。

幸いにもT工場長さんのご指摘通り、バッテリーが弱っていたらしく、一発で息を吹き返しました♫



そしてスタンドの方に料金を支払いお礼を言って、T工場長さんに再度電話で状況説明と、お礼を言って帰宅しました。

さて思い立ったが何とやらで、自宅に戻ってからバッテリーを買いに行こうと思い、近所のオートバックスに行こうと思ったのですが、もう一つ思い出したのが、同じく近所にあるBOSCH認定の工場“BOSCHカーサービス ファインテクニカル”です!

どうせならそこに聞いてみようと思い、早速電話で問い合わせ車種と年式を伝えたところ「一個だけ在庫があります」と言うのですぐに予約を入れました。
幸い午後の早い時間に作業が出来ると言う事と、金額も工賃込みでも思ったよりもリーズナブルだったので助かりました。



場所は湾岸線のすぐ近くで、少し海寄りにあります。
外観の写真を撮り忘れたので、HPから拝借しちゃいました(^^;
BOSCH Service FINE TECHNICAL

こちらでは、一般整備やエンジン/ATオーバ-ホール、板金、塗装、そして車検まで、色々な面で対応してもらえそうです。
また「ボッシュサービスプログラム」という車の人間ドックなんかもあります(~ー*~)b





1階で受け付けを済ませた後は、2階の待合室へ…



冷房の効いた部屋で冷たいお茶を頂き、作業を待ちます( ̄ε ̄〃)b









待合室の片側がガラス張りなので、作業場が良く見えます。
メルセデス以外にも、写真には写ってませんがポルシェもありました~



比較的新しいモデルに囲まれて、おとなしく作業してもらっているBlackieです(*'▽'*)



流石にBOSGHと言うだけあり、ドイツ車がメインと思いがちですが、他のヨーロッパ車やアメリカ車にも対応しているそうです。





約30分程で、無事にBOSCHのPSIN-1Aの取り付けが終わりました。
自宅からも近いですしスタッフの対応も丁寧ですので、また利用したいと思います。

ついつい延び延びにしていた報いですね(><)
やはりこれからは、先を見越して対処しなければ…
T工場長さん、いつもながらありがとうございましたm(_ _)m




これでまたまたひと安心です♪( ̄▽ ̄)ノ″




Posted at 2012/08/11 11:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2012年08月08日 イイね!

おはよう大黒OFF 20120805 エピローグ

2か月ぶりのおは大でしたが、この暑さのためかスーパーなクルマが少なかった気がします。







唯一目に付いたのが、AMG SLSです(~ー*~)b






そしてその隣にあったのが初代カローラE10型。

TV-CMで「プラス100ccの余裕」のキャッチフレーズは有名になりましたね。



我が家ではセリカ1600GTの前に、このモデルから派生したカローラ・スプリンターに乗ってました。







いつもは大勢で集合しているポルシェも今月は少なかったですが、カッコ良い911を発見!!





そして常連のこちらも…

もちろんみん友のPAPA KOBA さんです♫

迫力あるフェンダーがいつ見ても素敵ですね(*'▽'*)



その後は3階のカフェテリアにてコーラのLを購入し、テルさん、パールさん、メルツェさん、akiさんと5人でテーブルを囲んでメルセデス談議です。



内容は必然的に、メンテナンスの話題が中心でした(^^;



天候に恵まれて、今月も楽しいおは大でした。



しかし暑かったぁ~☀☀☀☀☀









参加された皆さんお疲れさまでした。

来月もまた、宜しくお願い致しますm(_ _)m




Posted at 2012/08/08 15:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

おはよう大黒OFF 20120805 メルセデス編②

おは大、メルセデス編の続きです(~ー*~)b







3世代のEクラスが並びました。

あとW123とW212があれば良かったですね~











もちろんこのクルマもいますよ~





みん友のOPEしま♂さんの、鮮やかなレッドの450SLC5.0です。

今月もまた、ご挨拶が出来ませんでした…(><)







少し離れた場所に停まっていたEVOⅡです。

やはりカッコ良いですね~




もう少し続きます…




Posted at 2012/08/08 15:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

おはよう大黒OFF 20120805 メルセデス編①

毎月第一日曜日に開催される、恒例の「おはよう大黒OFF」に参加しました(~ー*~)b

先月は参加しなかったので、2ヶ月ぶりのおは大です。



いかにも真夏の空といった感じですね~
気持ちの良い青空です☀☀☀

まずは参加されたメルセデスをまとめてご紹介!!







みん友のあんり☆パパさん
相変わらず凄味のある500ですね~



お久しぶりのマダデス号



みん友のれおんさん



Blackieも間に合ってくれて良かったです( ̄ε ̄〃)b



パールさんも登場です(*'▽'*)



メルツェさんのE55



akiさんも合流されました~



コーヘイさんのE60。
タイミングが合わず、コーヘイさんとお会い出来ませんでした(^^;



そこへVサインのテルさん登場(*^-゜)Vブイ !!



いつもの満面の笑みですね (*゜▽゜*)〃



そして定位置に…




まだまだメルセデスが沢山いますので、続いてご紹介します。




Posted at 2012/08/07 12:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おは大 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

舞浜ロケの続き…

いつもの舞浜でのロケですが、けっこうたくさん撮影したので、写真だけ紹介します。





















あとから見たら、リアからの姿が多い事に気が付きました。
陽射しの関係かな?
良くわかりませんが…

何だかいつも、似たような感じの写真が多いですね(^^;
もっといろいろ構図とかも考えて撮らなければと、いつも帰宅してから考えてます(><)




また近いうちにロケ行って来ます(~ー*~)b




Posted at 2012/08/07 11:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500E | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation