• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

1月26日は126Day♪

1月26日(~ー*~)b



そう、今日は126Day(*^。^*)

そして記念すべき(?)、私のBirthdayでもあります( ̄ε ̄〃)b



今年は早めのプレゼントとして ERIC CLAPTON と The Rolling Stones のコンサートチケットを購入済みなので、今日は大好きなバーボンを飲みながらお気に入りの音楽を聴いて、一人でお祝いしています♬



バーボンウイスキーの“BOOKER’S”です(*'▽'*)
バーボンの中でも度数が高い事で有名で、ワイルドターキーよりも更に強いのが特徴!!
もう30年近く前から嗜んでいる、好きな銘柄の一つです♫
当時は凄く高価なお酒でしたが、現在はだいぶお手頃な価格で購入出来るようになりました~
もっとも元々お酒はあまり強くは無いので、一度に沢山の量は飲めませんけどね…(^^;



製造年によって、アルコール度数が微妙に変わる珍しいお酒です。
因みにこれは130.4PROOF(65.2度)です(><)



ロックで飲むのが好きなので、大き目のグラスにロックアイスを一つ入れて注ぎます。
バーボンウイスキー特有の香りが良いですね~

ストレートやロックで飲むと、ビリビリと痺れる感覚が胃に向かって流れて行くのがわかります!!
スピリッツ程ではないですが、刺激が強く飲んでいるうちに癖になりますね~

そしてバーボンのお供に聴くのは…



CREAMの“カラフル・クリーム-Disraeli Gears”と



“クリームの素晴らしき世界-Wheels of Fire”

ブルースがベースのグループですが、その後のハードロックに多大な影響を与えて、ロック史上最強のトリオと言われました。
若き日のクラプトンのはもちろん、ジャック・ブルースのリードベースやジンジャー・ベイカーのパワフルなドラムを聴いていると、ブッカーズの強いアルコールと相まって身体の中にビンビンと伝わって来ます♪♪♪
もう45年近く前の作品ですが、今聴いても良いです(*^▽^)/★*☆♪

それにしても、バーボンとブルースは良く合いますね~




今日は心地良く眠れそうですzzzzz




Posted at 2014/01/27 01:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 560SEC | クルマ
2014年01月24日 イイね!

準備OK♪

昨年末の記事でお知らせしましたが、2月から3月にかけて来日公演を行う『The Rolling Stones』のチケットが18日に引き取り可能になったので、発券場所である近所のセブンイレブンへ受け取りに行きました~♫



今回は1階席でした(~ー*~)b
東京ドームというキャパの広さや、応募者数の多さを考えたら仕方無いですね(^^;

チケットが入手出来たので、これで一安心です(=^x^=)



コンサートまで1ヶ月ちょっと、それまではERIC CLAPTON のコンサートもありますし、一昨年末に購入した『ザ・ローリング・ストーンズ結成50周年記念ドキュメンタリー/クロスファイアー・ハリケーン 【初回数量限定生産5,000セット/Blu-ray+オリジナル公式Tシャツ(ブラック)/日本語字幕付】 』を観たり、CDを聴いたりしてモチベーションを高めていたいと思います♬




いくつになっても、コンサートは楽しいですね( ̄ε ̄〃)b




Posted at 2014/01/27 01:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月23日 イイね!

お気に入りのパティスリー♪

近所にある“パティスリー アンビション”さんでお気に入りのケーキを購入しました~♫
昨年の今頃、初めて買いに行ってからのご贔屓パティスリーです!!



何を買おうかワクワクしながら店内へ…





午後に行ったので数もだいぶ少なくなってたのですが、その中から選んだのは



この六つです(~ー*~)b



タルトフリュイ 451円
去年は大きなホールを買いましたが、今回は小さいタイプです(*'▽'*)



タルトミルティーユ 451円
これは去年も買いました(=^x^=)



タルトフレーズ 420円



クールルージュ 388円



ショコラフランボワーズ 399円



フレジエ 430円

どれも、見た目も綺麗で美味しそうですね~



実は昨年のクリスマスケーキもこちらで買いました (*゜▽゜*)
もちろん美味しかったですよ~




次回も楽しみです♬
ご馳走さまでした~(*^。^*)




Posted at 2014/01/27 00:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年01月10日 イイね!

今年のランチも銀座から…♪

今年のグルメ記事も銀座ランチからです(~ー*~)b

そして相変わらずの“ハンバーグ”!!



今回訪れたのは、銀座というよりどちらかといえば東銀座に近い昭和通り沿いにある「AOI(エー・オー・アイ)」さんです♫



店先に大きく出ているように、オニオンたっぷりのふわふわハンバーグがメインのお店です♬

座席数は23席(*^▽^)/
開店時間の11時を少し過ぎた頃に入店したので、お客さんはまだ一組しかいませんでしたがすぐに満席になりました。



注文したのは「ハンバーグライス」(830円)
ランチ時の8割の客が注文するそうです。



ハンバーグはふわふわでやわらかく、ソースはガーリックが効いてけっこうスパイシーで、私好みです!!







今回ライスは小にしてもらいました( ̄ε ̄〃)b

ワンプレートにハンバーグ、目玉焼き、サラダ、ポテト、更にライスもついてこの値段はお得ですね。
お客さんも、サラリーマンやOLさんがほとんどでした(*'▽'*)





もちろん完食です(*^。^*)
美味しかった~
ハンバーグ自体はそれほど大きくは無いので、一つでは足りないと言う方には「贅沢ダブル」(1,430円)や「よくばりトリプル 」(1,920円)もありますのでご安心を…

今年もグルメ記事はいろいろ楽しめて、充実しそうです (*゜▽゜*)〃




ご馳走さまでした~(=^x^=)




Posted at 2014/01/10 23:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年01月05日 イイね!

Japanese124♪

年末年始、例によってネットサーフィンでクルマの画像をチェックしていたら見つけました(~ー*~)b





1987 TOMMY KAIRA M30Eです(*'▽'*)
W124の300Eをベースにエンジンをチューニングして、2960ccの排気量から225㎰のパワーと28.5㎏のトルクを絞り出したモデルです。
それ以前にW201をベースにしたM19の2.0と2.3が好評だったので、W124のモデルも開発されたのですが、直後に300Eのエンジンが変更になり性能にあまり差が無くなった事と、数年後にポルシェと共同で開発されたモンスターマシンである500Eが登場した事もあって、生産台数はごく少量になったそうです。

トミーカイラといえば、スカイラインのチューニングやBMWのHARTGEで有名でしたが、メルセデスのモデルも造っていたんですね( ̄ε ̄〃)b
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は初めて知りました(^^;

独自のエアロパーツやトミーカイラならではのストライプやAWで武装したフォルムはなかなかカッコ良いです♫









現存する個体も数台あるようですが、機会があったら是非直に見てみたいものです(*^。^*)




まさにJapanese124ですね~ (*゜▽゜*)〃




Posted at 2014/01/06 00:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
56789 1011
12131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation