6日に預けた我が愛車“Blackie”の車検が終わり、引き取りに
JUST自動車整備さんまで行って来ました~
代車を借りなかったので、前回の帰りと同じく常磐線の特急に乗って行くつもりでしたが、マダデスさんが16日にJUSTさんで作業があるから一緒に行きますか?とお誘いを頂き、しかも我が家まで来て乗せて行って下さると言うので、恐縮しつつもお願いしちゃいました。
マダデス号による常磐自動車道の快適なクルージングの後にJUSTさんに到着!!

すると、車検を終えたBlackieが待ってました(*^。^*)

前後共にブレーキの状態がとても悪く、ディスクローター、キャリパー、パッド等を全て新品に交換したので足元がとても綺麗になりました。
その他に追加の作業としてタイロッド、ミッションマウント、バンプラバーブーツ、サイドブレーキシュー等の交換や、エンジンオイルもだいぶ減っていたので足して頂き、マフラーにも小さな穴が開いていた為に補修してもらいました。

いくら車検とは言え、久しぶりに愛車と対面すると嬉しいですよね(~ー*~)b

マダデスさんの作業はドライバーズシートの座面の餡子を交換します。

シートをマダデス号から降ろして表皮を外し新しい物と交換するのですが、表皮を固定するフックの取り付けが素人では難しく、社長の助けをお借りしてどうにか完成しました(><)

作業の途中でお昼になったので、マダデスさん、社長と三人でランチをしにこちらのお店に…

注文したのは「鮭カマ定食」(1,000円)
脂の乗った大きな鮭がとても美味しく、このボリュームで1,000円はお得ですね♫

マダデスさんの作業も無事に終わり…
ふと見ると

ポカポカ陽気☀で、ワンちゃんも気持ち良さそうです(=^x^=)
奥様から珈琲を戴き、少し社長とお喋りをした後に

マダデスさんと帰路につきました~
マダデス号とのランデヴーを楽しみにしていたのですが間に何台か入り、またマダデス号のペースに追い付かない為、すぐにはぐれてしまいました(^^;

しかも途中のトンネルで事故があり、凄い渋滞です!!

相当な距離をノロノロ運転しましたが、水温は若干上がったものの概ね安定していました(*'▽'*)
以前からの課題だったアイドリングの震えも治まった感じがしました。
渋滞にはハマったものの、久しぶりにBlackieとロングドライブが出来て、とても楽しい1日でした♬
マダデスさん、お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
またおは大でお会いしましょう~ (*゜▽゜*)〃
Posted at 2013/11/19 00:19:28 | |
トラックバック(0) |
500E | クルマ