• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック。のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

Japanese124♪

年末年始、例によってネットサーフィンでクルマの画像をチェックしていたら見つけました(~ー*~)b





1987 TOMMY KAIRA M30Eです(*'▽'*)
W124の300Eをベースにエンジンをチューニングして、2960ccの排気量から225㎰のパワーと28.5㎏のトルクを絞り出したモデルです。
それ以前にW201をベースにしたM19の2.0と2.3が好評だったので、W124のモデルも開発されたのですが、直後に300Eのエンジンが変更になり性能にあまり差が無くなった事と、数年後にポルシェと共同で開発されたモンスターマシンである500Eが登場した事もあって、生産台数はごく少量になったそうです。

トミーカイラといえば、スカイラインのチューニングやBMWのHARTGEで有名でしたが、メルセデスのモデルも造っていたんですね( ̄ε ̄〃)b
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は初めて知りました(^^;

独自のエアロパーツやトミーカイラならではのストライプやAWで武装したフォルムはなかなかカッコ良いです♫









現存する個体も数台あるようですが、機会があったら是非直に見てみたいものです(*^。^*)




まさにJapanese124ですね~ (*゜▽゜*)〃




Posted at 2014/01/06 00:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz | クルマ
2014年01月04日 イイね!

縁起物♪

例年通りBlackieと共に





氏神様である鳥越神社に初詣に行き



お詣りと本社神輿の撮影を終わらせ

社務所にて買い物を…



毎年購入している青磁の干支の置き物です(*'▽'*)
今年は午年♪( ̄▽ ̄)ノ″



こちらは“笊かぶり犬張子”



安産や子供の健康を祈願するお守りとして用いられる事が多いのですが、魔よけの意味もあるので我が家に迎えました (*゜▽゜*)〃



これも毎年の事ですが、前年度のお祭りの模様を収めたDVDです。
とはいえ本社神輿の渡御がメインですから、周りで見ている私の姿もどこかに映ってるかも知れませんね~

そして今年のお神籤は…
見事大吉でした~(*^。^*)




今年も良いスタートが切れそうです( ̄ε ̄〃)b




Posted at 2014/01/05 23:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統行事 | 暮らし/家族
2014年01月03日 イイね!

2014 鳥越神社 初詣祭

毎年恒例の初詣です(~ー*~)b



いつもの通り、我が家の氏神様である台東区浅草の鳥越神社に行って来ました~♪( ̄▽ ̄)ノ″





例によってBlackieも神社前で記念撮影(*^。^*)



撮影の後は、蔵前橋通り沿いは危ないので、邪魔にならないところに移動して…





流石に3日ともなると、人も疎らですね。。。



まずはお詣りを済ませて視線を移すと



神輿庫には、御本社神輿が鎮座されています。



台輪幅4尺3寸という都内屈指の大きさと重さを誇る、元祖“千貫”神輿です(*'▽'*)



正月の三が日はお祭り以外に本社神輿の拝観が出来るので、毎年楽しみにしています。
いつ見ても美しくてそして迫力があります!!
毎年変わらない事ですが、この当たり前の事が出来る事に感謝です (*゜▽゜*)〃



拝観用の飾り付けになっているので、6月のお祭りの時に渡御される姿とは違います。
担がないので、担ぎ棒が短いのは一目瞭然ですね。



こちらが昨年のお祭り時の千貫神輿です。
担ぎ棒が組んであり、飾紐の色も違います。

今年も一年の初めから御本社神輿と対面出来て、縁起も良い様です(=^x^=)




お土産も買ったので、続きます( ̄ε ̄〃)b




Posted at 2014/01/05 11:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統行事 | 暮らし/家族
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

♫あけましておめでとうございます♬

2013年、皆様方には大変お世話になりました m(_ _)m
本年も昨年同様、宜しくお願い致します。



2014年も我が愛車Blackieと共に、いろいろな場所を訪れてみたいと思います。
楽しいコンサートも控えてますし、今まで同様楽しかった場所や好きな物面白い物を紹介し、そして美味しい物も沢山食べて、当ブログにて記事にするつもりです。

更新が遅れ気味な時もありますが、どうか長~い目で見守って頂ければ幸いです。




2014年が、皆様にとっても良い一年であります様に…





Posted at 2014/01/01 18:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2013年12月24日 イイね!

MERRY CHRISTMAS♪

世界中がXmas気分で賑わっていますが、銀座界隈も街中が綺麗に着飾っています(~ー*~)b

銀座通りを見回してみても









ブランドショップもこのとおり



私の30年来のお気に入り「ALFRED DUNHILL」は控え目に…

ツリーも綺麗でしたよ~



銀座でツリーといえばMIKIMOTOが有名ですが



プランタン銀座も綺麗ですね(*'▽'*)



博品館の前にはサンタさんもいました(*^。^*)









銀座の街全体が幻想的な感じでした。。。




♫MERRY CHRISTMAS♬







Posted at 2013/12/25 01:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリア/地域 | 旅行/地域

プロフィール

「転がり続ける石の様に…」
何シテル?   03/07 11:48
車と祭り好きの下町育ちのおじさんです。 東京の下町(旧浅草区)で生まれて育ち、今は千葉の夢の国の近くに住んでいます。 ドライブが好きなので、休日はよく出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リムジン、小倉から大分へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 10:36:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 三代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eに加え、新しく増車した“三代 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 二代目Blackie (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
現在メインで乗っている愛車、“二代目Blackie”500Eです。 1993年モデルです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
最終型の560SECです。父親が新車で購入した車で、高齢になったので現在は私がたまに乗っ ...
シボレー コルベット クーペ 初代Blackie (シボレー コルベット クーペ)
3台目のコルベットで、ZR-1としては2台目の“初代Blackie”です。1992年モデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation